最終更新:

17
Comment

【2117435】いろいろ考えること

投稿者: 卒業者   (ID:F1VYU1ufqqs) 投稿日時:2011年 05月 04日 22:13

最近いろいろと考えていることがあります。こういうことを考え始めたのは、京都大学の地球工学科に行った人が多いということを聞いてからです。行きたい学科からこの学科に変えた人は結構いるのではないかと思います。自分の勉強したいことから違うところへ変えて大学名を取るということもありだとは思いますが、興味のないことをやっていくというのはどうなんでしょうか。

京都大学ならばということで、違う学科から地球工学科から変えた方は今、どんなお気持ちですか?慣れればこれでいいなという感じになるのでしょうか?自分の行きたかった学科から、大学名を取って行きやすい学科に変えられた経験のある方、教えてください。

また、私は先生から京都の地球工を受けるように説得される際に京大ならばどんなところでも就職できるということを聞きました。これって本当なんですか?全く違った分野の仕事(機械とか通信系)でもいけるのでしょうか?

まとまっていなくてすみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2117553】 投稿者: 要は  (ID:BtnIiUILPvg) 投稿日時:2011年 05月 04日 23:51

    自分の考え方ひとつではないでしょうか?

    企業に勤める社会人の立場から書かせて頂きます。

    現に自分の行きたい学科から、地球工に志望学科を変更した人で、「京大ならどんなところでも就職できる」という説得に応じた人は、大学で自分の学びたい学問よりも、その先の就職のことの方を重視してそういう選択をしたということではないでしょうか。

    就職難の時代なので、「京大ならどんなところでも就職できる」という言葉には、学生の方であればどうしても弱くなってしまうのでしょう。

    しかしながら、将来自分のやりたい学問での研究職などの仕事を希望するという人であれば、自分の行きたい学科を変更するのは確かに辛いと思いますし、学科変更はするべきではないと思います。

    私は、企業で採用を担当したこともありますが、確かに履歴書の京大卒という文字が目を引くことは事実ですが、それよりも実際の仕事の現場で力強く一人で仕事をしていけるバイタリティーや人間性を持っているかどうかの方が最終的な採用の決め手になりますし、実務経験を持たない新卒の採用では、どこの大学かということも確かに選考の際の1つのポイントにはなりますが、それよりも学生時代に何を学んできたか?についてきちんと説明できるかどうかの方が大切です。

    大手上場企業に就職する場合であれば、京大というネームバリューも確かに有効であるとは思いますが、「京大ならばどんなところでも就職できる」という安直な言葉での説得はいかがなものかと思いますけどね。

    うちはIT企業ですが、IT業界に限って言えば、大学時代の学部学科がどこであっても、採用の時には参考程度であまり関係ないのが実情ですが、大学で情報工学を学んできた学生であれば、技術面で他の学部生よりも早く仕事に入っていけているのは事実です。

    もちろん、ITに全く関係のない、理学部の化学工学科や文学部の文学科、経済学部の経済学科などの卒業生でも仕事のデキる優秀な人はたくさんいますし、若手のエースとして活躍していますよ。

    他の業界はよく知りませんが、製造業などのメーカーで働く技術者などは、大学時代にそれに準ずる学部学科を出た人が多いと思います。

  2. 【2117855】 投稿者: 卒業者  (ID:F1VYU1ufqqs) 投稿日時:2011年 05月 05日 10:43

    返事をくださってありがとうございます。参考になりました。

    私は自分の勉強したい分野があったのですが、京大のそれに相当する学科を受けるにはリスクが少しあったので、レベルを1ランク下げました。

    私の担任などは、京大に行けばどんなところでも就職できるとか、就職難の時代には国際的な大学しか仕事はないとかいろいろ言われました。京大に出願しないものは何回も面談を行いこのような話を何回もして生徒の不安を仰ぎ、最終的に京大に出願させる。これが大阪桐蔭の実情です。最終面談後、男子の場合は京大の地球工、女子は看護科に変更する人がかなりいます。というかほとんどです。


    なんといっても、その企業がほしいと思うような人材になることですよね。


    また、うまくまとまっていなくてすみません。

  3. 【2118049】 投稿者: 要は  (ID:BtnIiUILPvg) 投稿日時:2011年 05月 05日 14:23

    自分がどの大学のどの学部でどんな学問を学びたいか?という自分の意思をしっかりと持っていれば、そういう京大への志望変更を強く勧められることもないと思いますよ。

    京大の地球工、人間健康学科への志望変更を勧められた人は、どの大学のどの学部でどんな学問を学びたいか?というところがまだはっきりしていない人たちで、京大合格に届きそうな人たちではないでしょうか?

    学校側が東大京大の合格者を増やしたいのは、生徒や保護者の目から見ても明らかですし、そんな中で東大京大に届きそうな成績が取れていて、それ以外の大学に行きたいと思う学生は、今一度自分の将来の夢や、やりたい仕事、またそれに一番近道となる進路をよく考えて、進路面談の時にしっかりと自分の希望を主張すべきだと思います。

    ちなみに、私が高校3年の時は、進路指導の先生の言うことなんて全く聞かずに、自分の行きたいXX大学しか受けない!の一点張りで、それを貫き通しましたからね(笑)
    おかげで浪人することになりましたが、後悔はしてませんし、自分にとってはよかったと思ってます。

    その辺りの主張がしっかりできない生徒、つまり行きたい大学への明確な志望理由がない生徒たちについては、当然学校側は、生徒の成績を見て、東大や京大へ出願した方がよいと勧めてくると思いますよ。学校の戦略は、東大京大の合格者を増やすことですからね。

    確かに桐蔭は、京大を受験する生徒が多いですが、それ以外の大学を受験して合格する生徒もいる訳ですから、自分の本当に行きたい大学の学部学科が明確になっている場合は、それをはっきりと主張すべきです。

    学閥のある大手上場企業以外に就職するのであれば、関西だと関関同立より上のランクの大学であれば、就職活動の時に大学の名前だけで大きな差がつくことはないと思います。(たくさんの学生が企業を受けに来ますからね)

    ましてや、国公立大学であれば、自分の好きな学問をしっかりと学んで、就職はゼミの教授のコネでその研究に関わる企業などに就職できることも多いと思いますからね。

    私も某国立大の出身ですが、就職の時はちょうどバブルも崩壊してましたし、今ほどの就職難ではありませんでしたが、それなりに就職が厳しい時代で、ゼミの教授のコネでいくつかの企業を選べましたが、私の場合はそのコネを利用せずに、自分の入りたい企業を受けて、そっちに進みましたけどね。

  4. 【2118087】 投稿者: 今こそ必要  (ID:lh6N5zHPa/g) 投稿日時:2011年 05月 05日 15:00

    桐蔭たたきが目的でないことを信じレスします。
    京大の地球工学科、知らなかったのでwebで調べてみました。
    その中で、資源工学コースは、新エネルギーや新資源の探査、開発など、まさに今日本が最も必要とする分野のコースではありませんか?。
    人気学部というのは、時代によって変遷するようですから、案外これから人気が出るのではないですか。

  5. 【2118149】 投稿者: 要は  (ID:BtnIiUILPvg) 投稿日時:2011年 05月 05日 16:08

    私は桐蔭を叩くアンチ派ではなく、逆に桐蔭を応援する社会人の立場として書かせて頂いています。

    「今こそ必要」さんが書かれているように、私も京大の地球工については、東日本大震災があった今日では、地震研究や原子力に変わる新エネルギーの研究などでますます注目されてくる学科だと思いますし、専門家の需要がますます高くなってくる分野ではないでしょうか。

    今回の震災で、日本のため、世の中のために、今回のような悲劇を二度と繰り返さないためにも、将来は地震研究や新エネルギーの研究に携わりたいと心から思った若者達もたくさんいるでしょう。

    そのような志を持った学生が、今後、地球工学科に集まって来ることでしょうし、それにつれて地球工学科の人気も出てくるのではないでしょうか。

    そういう意味でも、京大の地球工学科は、個人的には今後注目される学科だと思っています。

    将来、自分のやりたいことがまだよく分からずに京大の地球工に進んだという学生がいても、今回の震災をきっかけに自分の進んだ学科に将来の夢を見出せたという人が一人でも多くいるといいですね。

  6. 【2118299】 投稿者: 卒業者  (ID:F1VYU1ufqqs) 投稿日時:2011年 05月 05日 19:05

    要はさん、あなたの書いていることを見ていて立派な先輩だなあと思いました。私は今年卒業したばかりの者です。要はさんのような先輩方がいろいろな分野でご活躍されていることを思うと、とても心強いです。私も大学でしっかりといろいろなことを学び活躍したいと思います。


    私は途中までは目標は高く持とうと思い京大志望でしたが、自分のしたいことに相当する京大の学科には手が届かずいろいろ考えて秋ごろに志望校を今の大学にしました。私も変更してからは自分の意志を貫き通しました。

    要はさんは電気系の学科卒ですか?私は電気系の学科です。もし電気系の学科卒でしたらまたいろいろとアドバイスをよろしくお願いします。

    >将来、自分のやりたいことがまだよく分からずに京大の地球工に進んだという学生がいても、今回の震災をきっかけに自分の進んだ学科に将来の夢を見出せたという人が一人でも多くいるといいですね。

    私も同意見です。

  7. 【2118614】 投稿者: 要は  (ID:BtnIiUILPvg) 投稿日時:2011年 05月 06日 01:07

    卒業者さんは、今年の卒業生の方でしたか。

    まずは、ご卒業おめでとうございます。
    そして、志望大学への合格、おめでとうございます。

    これから大学で自分の学びたい学問をしっかりと学んで、社会に出たら学んだことを生かして、大いに活躍して下さい。

    私は、高校時代は電気電子、コンピュータ関係を学びたくて理系に進んだのですが、将来は海外で仕事をしてみたいという夢がありましたので、結局大学は国際関係の学科に進み、語学と国際文化を学びました。

    前述のように、就職の時はゼミの教授のコネで、都市銀行や大手企業への就職もできたのですが、某メーカー系のIT企業に就職し、その後は外資系IT企業へ転職、そこからまた独立系のIT企業へと移って現在に至ります。

    私も大学受験では挫折を味わい、自分の思う大学に進むことはできませんでしたが、社会に出てからは、学生時代からの夢だった「将来は海外で仕事をしてみたい」ということにはこだわり続け、前職、前々職では、アジア諸国のシステム開発の仕事や、米国に渡ってのシステム導入の仕事なども経験しました。


    大学でいろいろなことを学び、これから社会へ出て行く若者達には、無限の可能性があります。

    卒業者さんも含め、希望の大学に進学できた人も、そうでない人も・・・
    自分の将来の夢に向かって頑張って欲しいものです。

    社会人の先輩として、陰ながら応援しています。

    頑張って下さい!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す