最終更新:

25
Comment

【3942372】特別奨学生制度について教えてください

投稿者: 質問者   (ID:QYL.piIg0Wg) 投稿日時:2015年 12月 28日 18:00

特別奨学生制度とは、人物・成績ともに優秀で本校での勉学意欲の高い者に対して入学金・授業料の全部または一部を免除するものです。「入学金・授業料全額免除」「授業料全額免除」「入学金・授業料半額免除」「入学金全額免除」の4つのタイプがあります。奨学生は、特別奨学生制度に志願した受験生の中から、入試の成績をもとに総合的に判定して選考されます。3年間継続して受ける奨学生が数多くいます。

と書いてありました。
そこでいくつか質問したいのですが、
➊特別奨学生になったのは、いつの時点でわかるんでしょうか。
前期、中期、後期、それぞれの発表ごとでしょうか。
それとも、全部終わってからその中から選ばれるんでしょうか。
❷特別奨学生を3年間継続することは、難しいことなんでしょうか。
❸その他にも、特別奨学生について参考になれるようなことがあれば。教えてください。経験された方の話も聞けたら、うれしいです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4146224】 投稿者: 特別奨学生希望者  (ID:1daa30cDOD.) 投稿日時:2016年 06月 13日 12:56

    2016年特待奨学生組さま

    詳細なご回答ありがとうございます。
    大変参考になります。

    差し障りがなければ、教えて下さい。
    大阪桐蔭では、特待生のタイプが4種類ほどあると思うのですが、
    「入学金・授業料(保護者負担分)全額免除」
    「授業料(保護者負担分)全額免除」
    「入学金・授業料半額免除」
    「入学金全額免除」のどのタイプですか?

    >大阪桐蔭は、減免されない費用がお高いです。
    具体的には、年間どれくらいの費用がかかりますでしょうか?
    概算で結構ですので教えて下さい。
    また、あの不祥事の件で、特待生の数も減らされているのでしょうか?
    説明会で伺ったのは、入試の各テストで上位5〜10名程度が
    全額免除のなるとお聞きしました。
    気になります。

    現在、5年生ですが、3校程度の私立中学校見学をしました。
    生徒さんの様子、学校の校風など、
    大阪桐蔭が一番きっちりしているかなあと感じました。
    1点気になったのは、生徒会などがなく、
    生徒の自主性等を養う仕組みがあるのか?ということでした。
    (全て学校の決めた枠の中ではみ出さないようにしなければならなく、
    少し窮屈なのかなとは思いました)
    塾のいらない学校教育は大賛成ですが・・・

    2016年特待奨学生組さまのお子様には、
    ぴったり最適な学校のようですが、
    強いてご不満点などがございましたらお聞かせください。

    質問ばかりで恐縮ですが、
    宜しくお願いいたします。

  2. 【4147418】 投稿者: 既卒生です。  (ID:i0c5ReHCa7w) 投稿日時:2016年 06月 14日 10:32

    自主性という点においては全くと言っていいほど無いですね。まず、拘束時間が半端ではなく休みも他の私立に比べたら少ない方だと思います。私が通っていた頃にはこの授業本当にいるのかな?と思うようなものがたた見受けられました。そして、宿題も多いですし、授業の質も無料のネット予備校の方が効率がいいと思います。ただ単に膨大な量の板書をさせたりする先生もいました。一既卒生の主観的な意見で申し訳ないのですが、参考になればと思い投稿させてもらいました。

  3. 【4147431】 投稿者: 2016年特待奨学生組  (ID:wCWaEHZrv1Q) 投稿日時:2016年 06月 14日 10:41

    こんにちは(^-^)

    「入学金・授業料半額免除」 です。しかも、前記・中期・後期と、3回目のチャレンジでの特待でした(汗)。

    上位5~10名が全額特待なんですね。信憑性の高い数字だと思います。ただ「入学者上位」ではなく「合格者上位」だと思うので、実際に入学している特待生はそんなにいないと思います。私が把握している限り、全額1人、半額2人(含 我が家)です。

    生徒会は今年度発足しました。去年まではなかったようで、役員任命も学校からの指名だったようですが、今年からは自薦他薦の上、その中から指名委員会が委嘱する形に変わりました。不祥事があったせいか、内部では色々変革があるようです。生徒会長に立候補した生徒さんたちは、毎朝校門で元気に演説していましたよ(^-^)

    説明会で生徒さんがしっかりしているように見えたとのこと。まさに、それが大阪桐蔭の教育なんです。男女交際禁止から始まり、髪形や身だしなみに厳しく、挨拶や敬語にも指導が入ります。宿題忘れや持ち物忘れにも厳しく、宿題を忘れたら「翌日まで」ではなく、「放課後残って」提出してから帰宅します。担任の先生のお話では「中1は大切な時期なので、他の学年より厳しめの指導をしています。」と。でも普段の先生方はとてもフレンドリーですよ。

    公立小学校時代は、担任の先生にタメ語(?)で話していたうちの子ですら、綺麗な敬語を話すようになりました。娘は大阪桐蔭が大好きですが、体育会系の指導が嫌なお子様もいると思います。そういうお子様を親の意向で入学させると、辛いと思います。校則に触れると停学処分にもなります。その場合は、担任&校長先生&親とで面談があるようです。停学処分を繰り返すと特待剥奪されますし、今まで減免してもらった学費を返納することになるかもしれません(その旨の誓約書を書いて提出しているので)。

    勉強も礼儀も体育会系の元気いっぱいの指導なんです。私はただただ驚きましたが、うちの子には合っているようです。もちろん、普通に挨拶も出来て、宿題もきちんとして、何の問題のない生徒には皆さん優しいですし、ザ・私学!という環境が揃っています。

    勉強においては先生方がとにかく熱心で、頭が下がる思いです。成績も伸ばして頂けてますし、授業も浜学園並にわかりやすく面白いそうで、今のところ、悪い所が見当たらないんですよ。本当に良い意味でビックリしています。あまりにも前評判が悪かったので(苦笑)。敢えて言うなら、交通の不便さがマイナスポイントですね。

    学費等の件は、調べてから改めてアップしますね。

    入ってみないとわからないことも多いと思いますが、お子様にピッタリの学校が見つかると良いですね。

  4. 【4147838】 投稿者: 2016年特待奨学生組  (ID:HCsJtrVw05.) 投稿日時:2016年 06月 14日 15:56

    遅くなりました。

    HPに記載されている金額以外のものです。
    女子制服代124500円(男子のほうが安いです)枚数を増やす場合は別途必要。
    制バッグ&サブバッグ&制靴など 22800円
    実力テスト代(ベネッセ3回 ・ 河合塾・Z会1回 ・ Z会1回 計5回分) 12,210円
    英語教材MP3プレイヤ(3年間のデータ入替作業費込み)7000円(初年度)

    入学前に新入生研修会の教材として 4000円程度
    TOIN ENGLISH COURSEⅠ&Ⅱ
    新入生英講習会テキスト(CD付)
    体系数学Ⅰ 代数編
    体系数学問題集Ⅰ 代数編(発展編)&解答
    新中学問題集 国語Ⅰ 発展編
    級別漢字マスター(漢字検定用)

    1年生副教材  28983円
    (国語・数学・社会・理科・英語・保体・美術・音楽の
      教科書及び問題集・資料集)

    その他、NHK基礎英語Ⅰのテキストを利用する月は別途テキスト代が実費かかります。
    漏れがあったら、ごめんなさい。


    既卒生さまのご意見、ある意味正しいと思います。

    親が何も言わなくても、「朝起きたら 計算&漢字等ウォーミングアップし、登校前に過去問1教科解く。」こんな自主性のあるお子様はトップ校に進学されると思います。そうでないから、2番手校以下の学校に進学するのだと思います。そして2番手校以下の学校は、程度の差はあっても管理型の学校がほとんどではないでしょうか?宿題を出さないと、なかなか自ら勉強しないので、学校は課題を出すのだと。授業日数もHPに記載されている通り多いです。言い換えれば、夏期講習に行く時間はないのだと思います。ですから、学校の勉強はそこそこで、鉄緑会のような塾でガッツリ勉強をお考えの方には向かない学校です。

    大阪桐蔭中学では「膨大な板書」今はありません。電子黒板を導入したので、板書するべきものはプリントとして前もって配られ、重要事項のみ書き込む授業です。電子黒板のおかげで、50分授業のうち10分は時間が短縮できるようで、英語ならその10分を発音練習にあて、数学なら類題を解く時間にするなど、有効活用されています。地理で「扇状地」を説明されたら、電子黒板で「扇状地の動画」を流し知識を定着させる、そんな授業です。全教科、電子黒板を大活用しているようです。

    追記すべき点として、一貫性と高入生とは授業進度も規則の厳しさにも差があります。規則の緩い公立中学で育った高入生に一貫性と同じように厳しい指導をすると、不登校になる生徒さんが出てしまうそうです。校舎も基本的には別の敷地です。一貫性と高入生が交わる機会は高3までないようです。

    第一希望に合格されると良いですね。
    併願校として大阪桐蔭をお考えでしたら、説明会ではなく、普段の授業を観にいらしたらいかがですか?「いつでも」「どの学年」の「どの授業でも」、快く見せてくださいます。色々黒い噂のある学校なので、ご自身の目で確かめないと不安ですよね。

    長文を失礼いたしました。質問があれば、お気軽にどうぞ(^^)

  5. 【4148699】 投稿者: 特別奨学生希望者  (ID:1daa30cDOD.) 投稿日時:2016年 06月 15日 09:34

    2016年特待奨学生組さま

    詳細なご回答、感謝いたします。
    内容は非常によく理解できました。

    ただ、説明会の際には、4種類の奨学生のタイプがあり
    純粋に上位から5〜10名程度を決めて行くように言われてたので、
    20〜30名程度はもらえるイメージだったので、
    今年の奨学生が本当に1学年で3名程度となると
    少し話が違い、非常に狭き門だなあと思っています。

    学校の内容に関しては、説明会の際に、
    英会話や数学の授業を拝見しました。
    教え方や生徒とのやりとりなど、短時間でしたが
    興味深く拝見しました。
    英会話では、英語オンリーで授業されており、
    忘れ物をした生徒に、理由を英語で答えさせるなど、
    英語に徹底しており、好印象でした。

    現在5年生であと1年あるので、
    時間をかけていろんな学校を見て見たいと思います。
    今回は、大変有効で貴重な情報をいただき
    ありがとうございました。

  6. 【4383830】 投稿者: ノンタン  (ID:WtWbrTqlypw) 投稿日時:2017年 01月 03日 21:47

    もう数年前になりますが子供が全額特別奨学生に選ばれました。
    前期で試験を受け、その前期試験の発表の時に合格者に封筒が手渡されました。
    その封筒に全額奨学生の場合は目印のシールが貼ってあり、校長室で(他のみなさんとは別だったそうです)合格証をいただきました。金額は覚えていませんが一定の期間、仮押さえ金?といいますかお金を入金しました。(ある期間内に辞退した場合と入学した場合は全額返金されます)
    うちの子の場合特別な塾には行っておりませんでした。むしろ徹底的に基礎を固めて挑戦しました。特待生を希望する生徒が自筆で書く願書があるのですが、本人の希望で、入ってからどんなにがんばるかというような熱い内容ではなく、本人の興味のあること、何が得意なのかということを淡々と書いていました。
    試験当日寒い中、大手塾の生徒さんは決起集会のように寒空の中エイエイオーと集まっておられましたが、本当に寒い時期ですので、さっさと中に入ってゆっくりトイレをすましたほうがよほどよいと思います。
    塾の教材も良いと思いますが、今は良い市販教材もありますのでうちはそれを利用しました。
    学校周辺は駐車できるところもあまりなく、夜遅くに試験が終わるのでとても寒かった記憶があります。
    数年前ですのでお役に立つかはわかりませんが、参考になれば幸いです。

  7. 【4393831】 投稿者: 2016年入学の保護者です  (ID:mmbS0A0Sxcs) 投稿日時:2017年 01月 11日 19:56

    中期にて半額の特別奨学生いただきました。
    私は他の学校に試験に子供を連れて行きましたので主人に行って貰いましたが 奨学生と言うことで校長先生が直接手渡しで合格の書類を頂いたそうです
    奨学生は入学納入金は直接学校に支払いに行くのですが その部屋で奨学生の書類らしきものを40~50人分は確実に並べていたので 中期だけでもこんなに沢山該当するのかとビックリしました。(もしかしたら横の段ボールにまだ入っていたのでそれもそうかもしれません)
    以前にも、書かれていましたが子供に学校に入ったらどうするのか書くのが条件なので
    子供より出来のいいお子さんが特待生でない場合も多いようです。

  8. 【4397493】 投稿者: 今、受験中です。  (ID:AXbevM9QVlk) 投稿日時:2017年 01月 14日 16:18

    教えてください。
    中期の半額特待をとるには合格最点より何点位上の点数をとらないといけないのでしょうか?
    お子様は何科目受験をされたのですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す