最終更新:

11
Comment

【3748863】クラス懇談で質問を

投稿者: クラス懇談   (ID:MyoVynOOZSQ) 投稿日時:2015年 05月 25日 16:49

中受板に、受験生保護者へのお願いスレが立っています。

こちらの板や中受板でさんざん問題視されている、副教科の件や藤井寺の件などを学校側へ質問して下さいという内容です。
受験生が学校側へ質問すれば、学校側もさすがに重い腰を上げるのではないかとのことでした。

中間テストも終りましたし、私たちも何かできることがあるはずです。
6月上旬に予定されている保護者懇談で、担任の先生に質問できる機会があればしてみませんか?

同じ時に一斉に質問が上がれば、学校も動かざるを得ないはずです。

うちは担任が副教科の先生でその件については聞きにくいので、藤井寺と同じような自習室ができる予定はないか、あと、過去問が出回っていることについて何か対策はしておられるのか、ということについて聞こうと思います。

担任が主要教科の先生の方、副教科の件について伺っていただければ有難いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3748879】 投稿者: 一つ情報を  (ID:YlomIXE3zTQ) 投稿日時:2015年 05月 25日 17:17

    過去問使い回しに関しては、絶対同じ問題にはしません、また、昨年や一昨年とは範囲も異なるので不平等にはならないという話をすでにいただいています。
    あとは過去問を全員に配ってもらうことですね。
    どれくらいの人数が過去問塾にかよっているかの調査というかアンケートも始めていますね。

  2. 【3749724】 投稿者: 学校に何を求めるか?  (ID:VtPSFJNxFTA) 投稿日時:2015年 05月 26日 15:32

     副教科についてですが、これは過去問の有無でかなり変わってきますね。試験内容は毎年違うようですが、やっぱりあると有利です。どこかのクラブに所属していれば、先輩からまわってくるようです。
    「ここまでするのか」と感じるのはやっぱり音楽。実技も含めてかなりハイレベルです。
    でも、卒業してから、これらの副教科は彼女達の人生にきっと役に立つので、良いのでは?
    主要科目だけできて、あとは何もできない女の子なんて困りモノですから。

     主要科目の過去問は不要なのでは?そのテストだけで多少良い点が取れるだけですし。
    根本的な理解に役に立たなのでは?

     自習室はあってもいいかもしれません。でも、先生の見張りはきっと必要。いなかったら、きっとお茶会が開かれていそうだから。
    でも、見張りのある自習室で勉強するなら、家で勉強しても同じという生徒さんも多そうです。
    少しは緊張するから違うのでしょうか。
    他校は利用者が多くても、四天生は以外と少ないかもしれません。

    学校に何を求めるのか、人によって違いますね。
    とりあえず、元気に楽しそうに通学しているので、うちは大きな不満はないのですが。

  3. 【3749814】 投稿者: 副教科の感想  (ID:DAb7D1eEnxM) 投稿日時:2015年 05月 26日 17:47

    「家庭科」や「保健」の授業内容はいいと思います。
    実生活に結びついた現代的な内容ですよね。
    親世代の「家庭科」や「保健」とは全く違います。私もこんな授業内容なら受けたかったなと思います。
    掲示板では、副教科はだめと書かれていますが、家庭科と保健はなかなかのものです。


    でも、でも、あの音楽は何の役にも立ちませんよ。
    音楽なんて、楽しく歌い、楽しく演奏できて、音楽の良さを実感できればいいのに。

    例えば、音符を書くのに必ず「定規」を使用することが義務づけられています。
    そんな宿題が出るんです。
    私は幼少期からピアノを習って聴音で楽譜を書いていましたが、全部フリーハンドでしたよ。
    ピアノの先生に定規を使いなさいと言われた事はありません。
    社会に出て、カラオケで歌わないといけないことはあっても、楽譜をきちんと書く必要になることはありません。
    モーツァルトもベートーベンも定規使用の楽譜なんて書いていません。

    例えば、転調の楽譜を書くことが宿題になります。
    音大に行くわけでもないのに何故ここまでしなければならない?
    転調なんてピアノ等を習っていない人にはちんぷんかんぷんじゃないですか?
    いや、ピアノを習っていてもすぐにはできないですね。

    先日の授業参観で音楽の授業を見てきました。
    自分で歌いたくてたまらないソプラノの先生の自己顕示の場でしたよ。
    あんな音楽の授業、誰も楽しくありませんね。
    あの先生はあれが理想の授業と思っているのでしょうか?
    今時の音楽ならジャズなんて教えたら盛り上がるのに…と思いますけど(あの先生にジャズの知識はないですね)

  4. 【3749885】 投稿者: 音楽  (ID:J9iv9C.DQxY) 投稿日時:2015年 05月 26日 19:10

    >自分で歌いたくてたまらないソプラノの先生の自己顕示の場でしたよ

    音大(特に声楽出身)の人ってほんと歌いたくてたまらないみたいですよね。
    自己顕示の場、ふき出してしまいました。その通りだと思います。

    卒業後も絶対に役に立つなんておっしゃっている方、
    どこが役に立つと思っていらっしゃるのでしょう。疑問です。
    別に譜面を定規で書いたり、転調の楽譜が書けなくても
    勉学以外のこと、出来る人世の中にはいっぱいいますよ。

    あんな宿題をさせられないと他に勉強以外のことが何にもできないなんて極論すぎやしませんか?

    それから過去問塾に通っているかのアンケート調査、
    真正直に本当のことを答える生徒がどれぐらいいるかによっても対応が変わってくるなんてことないでしょうか?
    中には学校側からお説教されるのが嫌で本当のことを書かない人のほうが多いんじゃありません?
    無記名だったら皆さん本当のことを答えられるのでしょうか?
    どこかに通し番号が打たれていたり…

  5. 【3749966】 投稿者: 音が苦  (ID:Ncjsp9WCQhA) 投稿日時:2015年 05月 26日 21:18

    音楽が嫌でほんとに投稿拒否になった子、いるんですよ。
    好きな子すら嫌いにしてしまうんですからすごいですよ四天の音楽は。
    きっと他校の保護者のみなさんはここを読んでいて、そんな音楽くらいなんとか我慢しろよと思うでしょ?
    ほんとに酷いですから。
    家庭科だって、すぐに授業が足りない!て叫んで英語や数学の授業をとるんですよ。
    進学校でそんなに真剣に家庭科なんかしなくてよいんですよ。
    逆ですよ!数学や英語に副教科が自習出して回すんですよ!

    中学入試が終わり次は大学入試!と思っているみなさん。あるいは受験生のみなさん!四天はこういう内実がある、と十分理解して受験してください。

  6. 【3757740】 投稿者: そういえば  (ID:MyoVynOOZSQ) 投稿日時:2015年 06月 04日 21:14

    懇談の日って、こどもは短縮授業ですよね。

    親と待ちあわせて帰るとしたら、子どもは図書室とか、どこかで待っていてもいいのでしょうか?その場合、お弁当どこかで食べていいんでしょうか?

    先生から何も指示がないのでどうなのかなと。

  7. 【3758935】 投稿者: やりすぎ  (ID:G9SPVsDSTA6) 投稿日時:2015年 06月 06日 08:31

    いくら副教科の内容が良くったって生徒に負担を掛け過ぎては迷惑。
    この学校の大半の生徒は能力を上手く引き出してももらえず 教室だってぎゅうぎゅうに詰め込まれ、成績の見込みが無かったら四天から早期に排出するように打診(まるで腐ったみかん扱い)。最初から割り切って運営資金の為の生徒入れすぎでしょ。色々遠回しに言われている方、それなりにいると思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す