最終更新:

8
Comment

【2218505】高校からの入学 

投稿者: 県民   (ID:W2Yn3pG7xy2) 投稿日時:2011年 07月 28日 12:04

桐蔭学園

ブログ最新記事

新入生対象にクラブ紹介...

14日のロングホームルームの時間を利用して,在校生による新入生対象のクラブ紹介...続きを読む

先日、地元塾の高校入試説明会で桐蔭に関するお話がありました。

桐蔭の大学進学実績において優秀者のほとんどが中学からの入学者であると
のことでした。高校からの入学では不利であると。

現在公立中一の子供にこの先桐蔭をすすめたいと考えておりましたので、この
話が本当であるのか知りたくなりました。

中高一貫で学ばないとマーチ以上への大学受験は難しいものでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桐蔭学園高等学校に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2218543】 投稿者: 公立トップ併願校  (ID:PmWjabU7Aq6) 投稿日時:2011年 07月 28日 12:50

    桐蔭学園の高校は、神奈川県立トップ高の併願校になるので、進学者の中には優秀な生徒が混じります。
    高校から入ったとしても、十分に上を狙える可能性はあります。
    しかし、高校を第一希望にするのは微妙だと思いますよ。

  2. 【2218734】 投稿者: 卒業生母  (ID:pLUX53owdX2) 投稿日時:2011年 07月 28日 15:40

    息子二人が高入です。中学からでも高校からでも変わらないと思います。鵜川校長が亡くなられた後いろいろ改革を進め、それが功を奏してきているようです。

    上は現役でMARCH。下は浪人後MARCHです。メリットとしては人数が多いので気の合う友人が必ず見つかることです。中学校が小規模校で周囲の顔色に合わせなくてはいけなかった分、大変気楽だったようです。

    子供達はそれぞれ性格が全く違いますが、自分に合った友人が見つかり今でも続いています。また、スポーツ推薦、外国経験などで入ったお子さんがいるため今まで会ったことのないタイプとも会え、それが子供の幅を広げたように思います。

    のんびり屋の長男には、あの厳しさがいい刺激になりました。結局大学はMARCHでしたが、大学院は国立に進学。院進学の受験エネルギーは桐蔭でもらったと言っています。

    先生もピンキリです。熱心な先生は質問に伺えば何時間でも付き合って下さったようです。息子から話を聞き、本当にありがたかったです。と思えば、???な人も。下の子は一時期、先生への反感から得意科目が激しくクラス落ちしたこともありました。

    デメリットとしては、あの授業料に見合っただけの進学率とは全体として言えない点です。当初、桐蔭ができた時は「塾に行かないで難関校に進学」できる学校がコンセプトでした。東大進学率が伸びた時期などはまさしくそれに当たります。だからこそのあの学費だったのでしょう。

    しかし現在では塾の情報収集力が優れている分、塾に行かないと現役では第一希望校は難しいようです。実際、息子の友人達は一浪して希望校に入るお子さんが多いようでした。長男も希望校ではなくおさえのMARCHに進学しています。

    落ち続けていた進学率が上がってきているようですので(子供達が母校の動向を気にしています。やっぱり好きなようです。)受験の時期までゆっくり趨勢を見極められるといいと思います。

    息子二人を桐蔭に行かせて、現段階ではとても満足しています。それは、どちらかといえば進学、受験の面に対してではなく、人生を生きていく上での人間関係を学んだ点だと考えています。

    上の方も書かれていますが第1希望校にするのではなく、もう少し高めを狙った上での併願校としてのスタンスの方をお勧めします。

  3. 【2218765】 投稿者: 昔の受験生  (ID:f9tB3/uBVl.) 投稿日時:2011年 07月 28日 15:58

    一昨年、理数科の確約をもらいましたが進学しませんでした。
    今の時代、桐蔭を第一志望校にする人は、ほとんどいないと聞きました。
    私も神奈川出身で昔の桐蔭と言えば優秀な生徒が行く学校という認識がありましが
    時代も変わり今では生徒集めをするのがやっとの事だそうです。
    進学では中等部の生徒と高校は理数科の生徒が複数の大学を受験して実績を作って
    いるのが現状です。入学後本人にやる気が有り周りに流されなければ
    それなりの大学にはいけると思います。
    下手をすれば横浜桐蔭大学なんて事もありますよ。

  4. 【2219869】 投稿者: クレマチス  (ID:RXDn8qpUmhY) 投稿日時:2011年 07月 29日 16:52

    桐蔭は勉強のカリキュラムがしっかりしており、指導も行き届いているので、中高一貫でないと駄目、ということはありません。高校からでもきちんと指導していただけます。現に知り合いで高校から桐蔭に入ったご家庭から、非常に満足しているというお話を聞いたことがあります。

    インターエデュはアンチ桐蔭の方がいろいろ悪い噂を撒き散らしているようですが、変な噂に惑わされず、安心して桐蔭を受験なさってください。入学されたら、そのすぐれたカリキュラムにきっと驚かれると思いますよ。

  5. 【2220262】 投稿者: 鉄っ子  (ID:GNqTvmMRSLQ) 投稿日時:2011年 07月 29日 22:53

    娘が高入りし卒業しました。理数でした。第一志望にする人は少ないということですが
    高入り出来る私立って少ないですよ~

    あまり良いうわさは聞きませんでした。
    おとなしい子は埋没する。
    バザーが厳しい。
    東大東大、医学部医学部と洗脳される。
    お勉強お勉強って大変でしょう!
    お金持ちの家庭が多くランチはすごく高い。
    保護者会はみんな車、それもメルセデスやジャガーなどばかり。
    などなど

    でも、娘はとっても楽しい充実した3年間を送りました。
    第一志望の国立はダメでしたが第2志望の大学に通っています。
    高入りでもちゃんと第一志望合格したお友達もいらっしゃいますよ。

    なんでこんなに評判悪いんでしょう。
    人数は多いですけど先生方の人数も多いですし、熱心な先生方が多く
    とても面倒見が良いと感じました。

    お子さんもご両親も桐蔭大好きって方多いですよ。
    入る前と入ってからかなり印象が違うと思います。

  6. 【2220282】 投稿者: 鉄っ子  (ID:GNqTvmMRSLQ) 投稿日時:2011年 07月 29日 23:06

    確かに塾で第一志望で進めるところ少ないですよね。

    神奈川は公立中学からだと公立高校に進められること多いし、

    娘は、塾で桐蔭というとじゃあチャレンジで慶応受けたらと言われました。

    開成を受けた知り合いは取りあえず桐蔭の理数も取っておいてと言われたそうです。

    塾が滑り止め校というポジションに桐蔭を置いているような…



    人それぞれ受け止め方は違うと思いますが、実際入学すると良い学校ですよ~

    高入りでも学校生活は楽しんで、その人なりのところに進学してますよ~

  7. 【2220291】 投稿者: 理由は?  (ID:pH0w6BpdX0Y) 投稿日時:2011年 07月 29日 23:14

    ヒトケタ台期の内進生です。
    塾で、外進生が不利な理由は説明を受けましたか?

    これは、私の頃の話ですが。
    内進生は、中学時代から先取りをします。
    ところが高校から外進生に進度を合わせた授業になるため、科目、単元によっては、同じことを二回習ったんです。
    当然ながら、1年の間は内進生の方が出来ましたよ。
    しかし新しい単元では条件はイーブンでしたので、内部外部に関わらず出来る子が伸びました。
    進学棟に入る頃はほとんど変わらなかった気がするけどなあ~

    当時は、めんどくさいなあ~と思ったのみでしたが。
    中学生をもつ親になった今思い返して、中高一貫の意味ないじゃない、と思います(笑

    今のカリキュラムはどうなっているんでしょう?
    もしも、内進生と外進生のカリキュラムがずっと別物でしたら、内進生の方が実績を残すのは仕方がないと思います。
    その場合、内進は、一貫のメリットを生かし、中学後半から高校のカリキュラムに入り、一足早くに高校の範囲を終えて入試問題演習に入れるからです。
    それが、外進生不利の理由ならわかります。

    でも外部募集している以上、高校からも先取りで追い付くようになっていると思いますけど…
    詳しく聞いて見たらどうですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す