最終更新:

25
Comment

【3754139】中学受験と野球の両立

投稿者: ヤマト   (ID:SQ68qWVmKfk) 投稿日時:2015年 05月 31日 18:12

桐蔭学園

ブログ最新記事

新入生対象にクラブ紹介...

14日のロングホームルームの時間を利用して,在校生による新入生対象のクラブ紹介...続きを読む

はじめてスレ立てさせていただきます。
宜しくお願いいたします。

長男は現在5年生。桐蔭学園中学の軟式野球部を
夢見ながら、少年野球に所属し
大手進学塾へ通い
勉強も野球も怠らず日々頑張っています。

目標は桐蔭中の男子部です。

塾の先生には「6年生の夏休みからは野球を辞めて塾一本に..」
とお話いただきました。

私自身も同感ではありますが

愚息は「野球は絶対に最後まで辞めない。」とがんとして
動きません。

そこで経験者の皆様からご意見いただきたいのですが


桐蔭学園中学の男子部は偏差値が40台です。
中堅校と捉えておりますが
やはり、受験一本化させないと
厳しいものなのでしょうか

野球部以外のスポーツ部の在校生の方も
皆さん、6年生の頃にスポーツを辞めて
塾に専念していたのでしょうか?

-参考にはならいと思いますが-
塾には5年生から通いだしたばかりです。
月例テストは未だ受けた事はありません。
四谷系塾でAクラスの週テストで偏差値60くらいです。

桐蔭中学一本で一次~三次 まで受ける予定です。

どうぞご意見、ご経験など
宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3776248】 投稿者: コータ  (ID:0c8DwY4vLLs) 投稿日時:2015年 06月 26日 08:47

    在校生の父です。

    息子さん、頑張っていらっしゃる様で、本当に素晴らしいと思います。
    きっと最後までやり抜いてくれますよ!応援してます。

    勉強面では、この調子で継続されて行けば男子部の合格は確実だと思いますよ。うまくいけば中等教育学校に合格できるかもしれません。
    うちの子はサッカーを6年の11月までやりながらN能研にも通ってました。11月から過去問を徹底的にやりまして、男子部には合格出来ました。算数がちょっとくせのある問題なので、必ず5年分くらいは解いておくことをお勧めします。桐蔭学園くらいの難易度だと、基礎学力をつけて過去問をこなせば余裕です!

    野球についてですが、なぜ桐蔭学園中学の野球部なのか、今一度検討された方が良いのではないでしょうか。
    もし高校野球で甲子園を夢見ているのなら、中学年代はシニアかボーイズでプレイする道を選択されるべきかと思います。その上で、桐蔭学園高校を志望されても遅くはありません。他の方も言われていますが、中学野球部と高校野球部は全くの別物です。2年前に全中で全国ベスト4のメンバーでさえ、高校野球部に入部が許可されたのは3-4名だったと聞きます。つまり、甲子園を目指して桐蔭学園中学に入学しても、かなり高い確率でその夢を諦めなくてはならなくなります。いま野球の腕前で自信があったとしても、そういう子が沢山入部して来ます。そしてそのレギュラー争いに勝っても、その中から高校野球に進めるのはわずかなのが実情なのです。
    同様のことがサッカー部とラグビー部にも言えます。
    おせっかいとは思いますが、その時になって後悔しないためにも、ご本人の力量と情熱、そして挫折した場合の対処方法等も含めて、慎重にご家族で相談されることをお勧めします。

    幸いに桐蔭学園には、勉強で上を目指す生徒に対しては応えてくれる環境が整っているので、たとえ野球で挫折しても勉強へ情熱をシフトさせることも出来ます。ただ、それがうまく移行できないと、世間で揶揄されている様な「つまらない高校生活」を送らざるを得なくなります。本人次第であることは言うまでもありませんが。

    長くなりましたが、ご参考まで。

  2. 【3776526】 投稿者: 残念組  (ID:RB2HhSMBv5U) 投稿日時:2015年 06月 26日 14:15

    はじめて書き込みします。
    夢と希望を胸に頑張っていらっしゃる方々に失礼かと
    思いますが、参考になればと。
    愚息は小学校から野球少年でした。中学受験に際しゴールデンエイジ
    といわれる時期に勉強1本で頑張りましたが、結果、桐蔭の中等にお世話になっています。
    もちろん野球部に希望をもって入部しましたが、中一の秋には挫折しました。
    男子部、中等も合同で練習しますが、高校からは硬式、軟式、中等軟式と分かれ硬式
    野球部は推薦で相当良質な生徒が入部されるので、がっかり。
    勉強面のハードさもあり、その日から愚息には覇気がなくなりました。
    受験の際にもう少し野球部について調べれば良かった。と悔やんでます。
    愚息に根性がない。事が一番の原因ですが、野球部への入部を希望するのでしたら
    男子部が良いかと思います。
    桐蔭の課題(宿題)の量は結構多いので両立が難しいと感じます。
    先生は、中等しかわかりませんがかなり面倒見は良いし、学費は高い分様々な経験が出来るので
    良い学園だと思います。

  3. 【3776559】 投稿者: ひ  (ID:DYykLy/t4DA) 投稿日時:2015年 06月 26日 15:07

    今年入学したものですが、最後の試合まで1日も休まず、野球を続けていました。週末や休日は全て野球。平日も勉強は塾のみでしたが、傾向に沿った勉強を直前にすれば大丈夫です。塾に行っていた期間は1年です。頑張ってください。

  4. 【3777454】 投稿者: 通行人  (ID:FQaZKruxqKs) 投稿日時:2015年 06月 27日 15:52

    ビーバーさん
    中学受験情報のカテゴリーの他のスレからですが、こういう投稿がありました。参考まで。

    【2875364】野球の強い完全中高一貫校
    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,2875364,page=44


    東京六大学や東都大学所属の私大の付属学校で付属・系列の中学野球部から高校硬式野球部を経て公式リーグ戦でレギュラーや準レギュラーで神宮球場の試合に出場した選手はこの10年間でも、ごく僅か。

    (1)慶應義塾大学
    中等部/普通部の野球部から慶應義塾高校硬式野球部のレギュラー、準レギュラーになった選手は10年前に推薦制度が開始されてから、わずかに2名のみ。うち1名は大学進学後、慶應高校の学生コーチに。
    慶応大野球部に入部したのは現在1年生投手1名のみ。
    普通部野球部出身で高校、大学まで活躍した選手は1993年の慶應高校キャプテンで慶應大学でジャイアンツの高橋由伸選手とともに活躍、その後、社会人三菱ふそう川崎で活躍した選手まで遡ならければならない。
    中等部、普通部とも毎年、あれだけの生徒が野球部に入部するのに活躍例はごくわずか。
    普通部・中等部時代に外部の世田谷西シニアや江東ポニーに在籍して塾高野球部の門を叩いた選手も多くいるが、レギュラー、準レギュラーで公式戦に出場した選手は今のところ4名のみ。
    慶應の場合は湘南藤沢の方が高等部野球部の9割以上が内進生であり、高校で活躍でき、さらに3名ほど神宮の舞台に立っている。

    (2)早稲田大学
    早稲田実業中等部の野球部から早稲田実業高等部硬式野球部ののレギュラー、準レギュラーになった選手はこの10年間では、4名ほど。
    そのうち早稲田大学硬式野球部に入部して活躍したのは後に社会人のJX-ENEOSに入った選手1名(野手)のみ。
    早稲田実業中等部は慶應普通部などと異なり中学野球部が都大会上位進出常連の強豪であるにもかかわらず、その程度である。
    早稲田実業中等部時代に麻生ボーイズなどのシニアやボーイズに所属していた選手も数多く高等部野球部の門を叩いているがレギュラーになったのは今のところ1名のみ。
    最近、早大学院中学部野球部が中学大会でそこそこの成績を残してきているので今後に期待できるかもしれないが、早大学院は高校で多数の外部生の入学があり、中高一貫の文化がまだ成熟されていないので、今しばらく時間がかかるかもしれない。

    (3)立教大学
    立教新座中学野球部から立教新座高校野球部を経て立教大学で活躍した選手はこの10年間で4名ほどいる。内3名が投手である。立教新座は高校進学の際、外部生の入部が早慶よりは少ないため、割と内進生がレギュラーを獲得している。
    それでも一部の選手は新座中学時代に東練馬シニアなどの硬式クラブに所属しているが数としては少数である。
    立教池袋中学野球部から立教池袋高校野球部を経て立教大学野球部に入部して神宮のマウンドに立った選手はこの10年間で投手1名がいる。
    しかし立教大学野球部がスポーツアスリート選抜入試(2008年導入)が本格化する2011年以降、立教大学硬式野球部の内部生の活躍は激減した。
    有望な内進生の多くは立教大準硬式野球部に入るようになってきた。

    (4)法政大学
    法政二中野球部を経て法政二高野球部のレギュラーで活躍した選手はこの10年間で5名ほどいる。
    1名が投手で4名が野手。内1名は法政大学野球部の準レギュラーの外野手として活躍した。
    1名の投手と1名の野手は現在、高校3年生なので今後、法政大野球部の門を叩く可能性はある。
    法政大中野球部を経て法政大高校野球部で活躍。法政大野球部に入部した投手も1名いる。
    (新人戦には出場していた。)

    (5)明治大学
    明大明治と明大中野の高校野球部は付属中学からの内進生が多く活躍しているが、明治大学硬式野球部での活躍例はほとんどない。

    (6)青山学院大学
    青山学院中等部から青山学院大高等部野球部を経て青山学院大学野球部で出場した選手はこの10年間で1名いるが、中等部時代は目黒西シニアに所属していた。

    (7)日本大学
    日大中野球部から日大高校硬式野球部で活躍した選手は最近、増えてきた。今年の夏の大会ではレギュラーの三分の一が日大中野球部出身。
    日本大学保健体育審議会硬式野球部での活躍例は未だほとんどない。

    日大三中野球部から日大三高硬式野球部を経て日本大学硬式野球部で活躍した選手は1名いる。
    (今年、日本大学野球部の副将で社会人野球の日本通運に入るといわれている)

    これらのように強豪大学の野球部の付属中野球部から付属高校野球部を経て大学野球部で活躍する選手というのは10年単位で見ても、どの大学もわずか数人である。
    中学の段階で野球部に入部する人数は非常に多いが途中でアメリカンフットボールやラクロス等の他のスポーツに移る選手も多い。
    少数の活躍例も多くの選手が小学生時代から地域の有望な選手と騒がれ、さらに入部した中学野球部では下級生の時から活躍し上級生ではチームを都道府県大会の上位に導いている。
    小学生時代から既に野球の実力があり、周囲の地域では多くのチームからその存在を注目され、さらに学力が高い子ならチャレンジする価値はあると思う。

    もし、そうでないのであれば、さらに付属中学から大学まで一貫した野球部で活躍を望むのであれば、成城大学、成蹊大学、学習院大学、芝浦工業大学の4大学の付属中を薦めたい。
    いずれの成城学園、成蹊、学習院は中学から大学までキャンパスが隣接していることもあって中高大合同野球部練習会などもあり、中高大一貫して活躍している選手も上記強豪大学より多い。
    成城学園中は数年前、野球部を軟式から硬式(ボーイズ所属)に転換した際に練習を安全管理のため厳しくした際に部員数が減少したが、今年になって部員数は持ち直してきている。

    もし、大学付属ではなく進学校を希望するのであれば、二俣川氏は高校では軟式野球部を勧めているようだ。
    栄光学園、聖光学院、駒場東邦、東京大中等教育学校は進学校としては高校軟式野球部は関東大会出場も視野にいれることができる強豪である。
    また法政二、早稲田実業、早大学院、慶應義塾などの大学付属の高校軟式野球部も強豪である。
    どの学校も中受組の選手でも高校で充分レギュラーを狙えると思う。

    だがもし、中学受験組でも甲子園に繋がる硬式の高校野球で燃焼したいのであれば、お勧めは桐朋、芝、東京都市大学付属の3校を挙げる。
    その3校すべての中学・高校の試合を観戦したがいずれも真摯に練習に取り組んでいるのが感じられるし、芝、都市大付属は中学から硬式野球に触れることができる。
    一口に中学硬式に取り組むと言っても、連盟に登録するためには会長、監督、コーチ、審判などの複数の役員を登録しなければならず、それだけの野球に協力できる顧問教諭を揃えなければならない。
    それだけ学校としても部活に力を入れている証ともいえるだろう。

  5. 【3778169】 投稿者: 通行人  (ID:w6NhBR3ATCg) 投稿日時:2015年 06月 28日 10:12

    昨年の投稿からですが・・・・
    ---------------------------------------------------------------------

    高校野球において強豪校であっても一般入試や付属中学からの内部進学による
    生徒の入部ができない野球部は少ない。
    本人に実力とやる気があれば入部を認めるところがほとんどである。
    スポーツ推薦による入部しか認めていない学校は大阪桐蔭、帝京、智弁和歌山など
    ごく一部の学校だけである。

    付属中学からの内部進学者が高校野球で注目される例も数多くある。
    今年の夏の宮城県大会では東北学院が仙台育英に対して延長戦で勝利したが、このときの
    東北学院のエースピッチャーやキャプテンは東北学院中学軟式野球部出身である。
    また今年の春の神奈川県大会で慶應高校に対して好投した法政二高のエースピッチャーも
    法政二中軟式野球部出身である。また香川県の県立高松北(中高一貫)の左腕エース
    ピッチャーは最速149kmの速球を投げるということでプロのスカウトからも注目されて
    いるが付属の高松北中学の軟式野球部出身である。

    また東京六大学の付属学校としては、一時代前(それでも平成になって以降)になるが
    早稲田実業中等部(少年軟式)→早稲田実業高等部(硬式)→早稲田大学(硬式)→JX-ENEOSU(社会人)
    慶應普通部(軟式)→慶應高校(硬式)→慶應大学(硬式)→三菱ふそう川崎(社会人)
    立教新座中(軟式)→立教新座高(硬式)→立教大学(硬式)→Honda鈴鹿(社会人)
    という野球の経歴で神宮球場を沸かせた選手たちがいた。

    しかし、これらの例はどちらかというと個人の資質によるところが大きく、少数例で
    あり、強豪校で付属中学出身者が活躍することは容易いことではない。
    中高一貫校においても他の中学からの外部生が入ってくる学校の場合、高校野球部おいては
    内部生よりも外部生が主体となっているところが、ほとんどである。
    公立の中高一貫校は高校でスポーツ推薦等をしていないが、それでも外部生主体の
    ところがほとんどである。

    しかし、高校によっては野球部のベンチ登録選手の実に4割以上が付属中学からの
    内部進学生で占めている野球部も存在している。4割と言えばベンチ登録選手数が
    20名であれば8名以上ということになる。そのようなチームはどうしたって、
    付属中学の野球部出身の生徒を戦力にしなければ強くなれないことから、そのような
    チームで強いチームは学校のシステムとして中高一体的に野球の強化に取り組んでいる
    ところである。
    そのようにベンチ登録選手の付属中学出身の割合が40%を超えているにもかかわらず、
    過去5年間の夏の大会の勝率が5割を超えているチームを下に記す。
    全国の中高一貫校や中等教育学校の野球部成績を調べても勝率5割を超える学校は非常に
    少ない。

    実はスポーツ推薦で選手を集めている高校でも、この夏の大会勝率5割を超えていない
    高校は数多くある。そのような中で中高一体的に野球を強化している学校は、
    このスレッドを読んでいる方の求める学校なのでは。と思われる。


    中高一貫高野球部で過去5年間の夏の大会の勝率が5割を超えているチームで
    そのうちベンチ登録選手の付属中学出身の割合が40%を超えている学校の一覧

    ※順序は高校野球部の勝率順

    学校名(都道府県)、夏大会の勝率、ベンチ登録の内進生比率、中学野球部の所属連盟

    弘前学院聖愛(青森)、0.82、(50%)、リトルシニア(硬式)
    長崎海星(長崎)、0.82、(40%)、リトルシニア(硬式)
    星稜(石川)、0.81、(50%)、中体連(軟式)
    高知(高知)、0.79(40%)中体連(軟式)
    常葉学園橘(静岡)、0.79、(75%)、中体連(軟式)
    三重海星(三重)、0.72、(55%)、中体連(軟式)
    函館ラ・サール(北海道)、0.66、(40%)、中体連(軟式)
    市川(千葉)、0.66、(40%)、中体連(軟式)
    多摩大聖ヶ丘(東京)、0.66、(85%)、中体連(軟式)
    成城学園(東京)、0.66、(75%)、ボーイズ(硬式)
    芝(東京)、0.66、(100%)、リトルシニア(硬式)
    桐朋(東京)、0.64、(90%)中体連(軟式)
    明大明治(東京)、0.64、(70%)、中体連(軟式)
    県立高松北(香川)、0.64、(45%)、中体連(軟式)
    明大中野(東京)、0.62、(45%)、中体連(軟式)
    甲南(兵庫)、0.58、(50%)、中体連(軟式)
    県立中村(高知)、0.55、(45%)、中体連(軟式)
    県立輝翔館中等教育(福岡)、0.55、(100%)、レインボー(硬式)
    県立中央中等教育(群馬)、0.55、(100%)、中体連(軟式)
    海城(東京)、0.55、(100%)、中体連(軟式)
    浅野(神奈川)、0.55、(100%)、中体連(軟式)
    札幌大谷(北海道)、0.50、(60%)、リトルシニア(硬式)
    立教新座(埼玉)、0.50、(45%)、中体連(軟式)
    城西大川越(埼玉)、0.50、(55%)、中体連(軟式)
    立教池袋(東京)、0.50、(60%)、中体連(軟式)
    城北(東京)、0.50、(85%)、中体連(軟式)
    成城(東京)、0.50、(90%)、中体連(軟式)
    穎明館(東京)、0.50、(100%)、中体連(軟式)
    東京都市大学付属(東京)、0.50、(100%)、ボーイズ(硬式)
    南山(愛知)、0.50、(100%)、中体連(軟式)
    立命館(京都)、0.50、(50%)、中体連(軟式)
    県立鳥栖高校/県立香楠中学(佐賀)、0.50(40%)、レインボー(硬式)

    (1)都道府県大会優勝(優勝~ベスト4)が期待できるレベル(勝率7割以上)
    弘前学院聖愛(青森)、長崎海星(長崎)、星稜(石川)、高知(高知)、
    常葉学園橘(静岡)、三重海星(三重)

    (2)都道府県大会上位(ベスト8程度)が期待できるレベル(勝率7割~6割)
    函館ラ・サール(北海道)、市川(千葉)、多摩大聖ヶ丘(東京)、
    成城学園(東京)、芝(東京)、桐朋(東京)、明大明治(東京)、
    明大中野(東京)、県立高松北(香川)

    (3)都道府県大会中位(ベスト16程度)が期待できるレベル(勝率6割~5割)
    県立輝翔館中等教育(福岡)、県立中央中等教育(群馬)、海城(東京)、
    浅野(神奈川)、 札幌大谷(北海道)、立教新座(埼玉)、城西大川越(埼玉)、
    立教池袋(東京)、城北(東京)、成城(東京)、穎明館(東京)、
    東京都市大学付属(東京)、甲南(兵庫)、県立中村(高知)、
    南山(愛知)、 立命館(京都)、県立鳥栖高校/県立香楠中学(佐賀)

  6. 【3781506】 投稿者: ヤマト  (ID:uA6CflCZKIU) 投稿日時:2015年 07月 01日 13:59

    皆様の沢山の書き込み拝見させて
    いただきました。

    お返事が遅くなり申し訳ございません。

    在校生の親御さんにお聞きできた
    お話は大変勉強になりました。

    皆様の書き込みでのポイントは

    「桐蔭中学野球部は、夢見る対象ではない」
    「高校からの外進生、有望なクラブチームから選手がくる」

    などありました。

    確かにその通りだと思います。
    その件に関しては息子と今一度。
    いえ二度三度と話していきたいと思います。

    私自身の考えは、学生は勉強や学校生活ありきの
    「野球」だと思います。

    顧問の先生にお伺いしたところ

    第一「家庭」
    第二「学校生活」
    第三「勉強」

    以上を疎かにせず


    第四「部活動」

    とおっしゃっていたと思います。

    私もこの考えに全くその通りだと思いました。

    「野球だけしていれば試験なしで大学までいけるよ」
     というような子供も父兄もおりますが...

    何が正解かは誰にもわかりませんが

    私は、大好きな野球を「甲子園」に囚われず
    中学、高校、大学と
    長く
    存分に励んで欲しいと思います。


    皆様の書き込み本当に参考になりました!

    こちらでまた
    お話しできたらと思います。

    一件一件お返事できず申し訳ありません。
     

  7. 【6445750】 投稿者: 資料  (ID:HrDtebQ3ugw) 投稿日時:2021年 08月 15日 15:07

    首都圏の主な私立大学付属高校の硬式野球部の系列中学出身選手のベンチ登録メンバー率
    (2021年の選手権大会都県予選時の登録人数)

    慶應義塾大学
    慶應義塾・・・・(02/20):10.0 %
    慶應藤沢・・・・(18/20):90.0 %
    慶應志木・・・・(01/20):05.0 %

    早稲田大学
    早大学院・・・・(01/20):05.0 %
    早稲田実高等部・(07/20):35.0 %
    早稲田高・・・・(20/20):100.0%

    明治大学
    明大明治・・・・(12/20):60.0 %
    明大中野・・・・(08/20):40.0 %
    明大中野八王子・(06/20):30.0 %

    青山学院大学
    青山学院高等部・(07/20):35.0 %

    立教大学
    立教新座・・・・(09/20):45.0 %
    立教池袋・・・・(13/20):65.0 %

    中央大学
    中央大附属・・・(06/20):30.0 %
    中央大横浜・・・(12/20):60.0 %

    法政大学
    法政大高・・・・(09/20):45.0 %
    法政大二高・・・(03/20):15.0 %

    学習院大学
    学習院高等科・・(16/19):84.2 %

    成蹊大学
    成蹊・・・・・・(10/20):50.0 %

    成城大学
    成城学園・・・・(16/20):80.0 %

    明治学院大学
    明治学院東村山・(02/20):10.0 %

    芝浦工業大学
    芝浦工大附・・・(08/13):61.5 %
    芝浦工大柏・・・(14/20):70.0 %

    ※ 早慶・GMARCH・成成明学・芝浦工大のみ
    ※ 系列中学に在籍時、硬式野球クラブ(シニアやボーイズ)等に所属している場合もあるだろうが、それは考慮せずに内進生として計上した。
    ********************************************************
    関西の主な私立大学付属・教育提携高校の硬式野球部の系列中学出身選手のベンチ登録メンバー率
    (2021年の選手権大会都県予選時の登録人数)

    関西学院大学
    関西学院高等部・(05/20):25.0 %

    関西大学
    関西大学第一・・(03/20):15.0 %
    関西大学北陽・・(00/20):00.0 %

    同志社大学
    同志社・・・・・(13/20):65.0 %
    同志社国際・・・(09/16):56.3 %
    同志社香里・・・(13/20):65.0 %

    立命館大学
    立命館・・・・・(03/20):15.0 %
    立命館守山・・・(01/20):05.0 %
    立命館宇治・・・(01/20):05.0 %
    初芝立命館・・・(04/20):20.0 %
    初芝橋本・・・・(00/20):00.0 %

    甲南大学
    甲南・・・・・・(14/20):70.0 %

    ※ 関関同立・甲南のみ
    ※ 系列中学に在籍時、硬式野球クラブ(シニアやボーイズ)等に所属している場合もあるだろうが、それは考慮せずに内進生として計上した。
    ※ 関西大学第一中学と同志社香里中学には準硬式野球部が設置されている。
    ※ 同志社国際中学と立命館守山中学には野球部が設けられていない。
    ※ 初芝立命館中学には硬式野球部が設置されていて、同部はリトルシニアに加盟している。

  8. 【6445751】 投稿者: 資料  (ID:HrDtebQ3ugw) 投稿日時:2021年 08月 15日 15:09

    東京、神奈川、埼玉、千葉の首都圏の高校のうち、「早慶・GMARCH・成成明学・芝浦工大」の大学付属校・系列校および上位進学校の硬式野球部のうち、2021年夏季大会のベンチ登録選手の3割以上が系列中学の内進生だった高校。
    その高校硬式野球部の直近5年の夏季大会の勝率(2020年の都県独自大会を含む)とベンチ登録選手、スタメンの系列中学からの内進生比率。
    (上位進学校についてはダイヤモンド・セレクト 2021年 8月号掲載の2021年の「国公立大学合格力」の全国ランキング1位~1000位の高校)

    (埼玉)
    立教新座・・:勝率0.706 、ベンチ比率:(09/20)045.0%、スタメン比率(4/9)44.4%
    開智・・・・:勝率0.286 、ベンチ比率:(09/20)045.0%、スタメン比率(4/9)44.4%
    栄東・・・・:勝率0.167 、ベンチ比率:(07/20)035.0%、スタメン比率(3/9)33.3%

    (千葉)
    市川・・・・:勝率0.667 、ベンチ比率:(09/20)045.0%、スタメン比率(4/9)44.4%
    渋谷教育幕張:勝率0.286 、ベンチ比率:(19/20)095.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    芝浦工大柏・:勝率0.286 、ベンチ比率:(14/20)070.0%、スタメン比率(6/9)66.7%
    昭和学院秀英:勝率0.286 、ベンチ比率:(09/15)060.0%、スタメン比率(5/9)55.6%
    東邦大東邦・:勝率0.000 、ベンチ比率:(20/20)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%

    (東東京)
    城北・・・・:勝率0.615 、ベンチ比率:(12/20)060.0%、スタメン比率(8/9)88.9%
    青山学院・・:勝率0.600 、ベンチ比率:(07/20)035.0%、スタメン比率(4/9)44.4%
    芝・・・・・:勝率0.583 、ベンチ比率:(20/20)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    明大中野・・:勝率0.583 、ベンチ比率:(08/20)040.0%、スタメン比率(2/9)22.2%
    海城・・・・:勝率0.500 、ベンチ比率:(20/20)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    攻玉社・・・:勝率0.500 、ベンチ比率:(20/20)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    九段中教・・:勝率0.444 、ベンチ比率:(09/10)090.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    学習院高等科:勝率0.444 、ベンチ比率:(16/19)084.2%、スタメン比率(9/9)100.0%
    立教池袋・・:勝率0.444 、ベンチ比率:(13/20)065.0%、スタメン比率(5/9)55.6%
    芝浦工大附・:勝率0.444 、ベンチ比率:(08/13)061.5%、スタメン比率(7/9)77.8%
    高輪・・・・:勝率0.375 、ベンチ比率:(18/18)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    都桜修館中教:勝率0.286 、ベンチ比率:(12/12)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    開成・・・・:勝率0.286 、ベンチ比率:(15/20)075.0%、スタメン比率(5/9)55.6%
    筑波大附属・:勝率0.286 、ベンチ比率:(15/20)075.0%、スタメン比率(8/9)88.9%
    麻布・・・・:勝率0.167 、ベンチ比率:(19/19)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    早稲田高・・:勝率0.167 、ベンチ比率:(20/20)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    巣鴨・・・・:勝率0.167 、ベンチ比率:(19/20)095.0%、スタメン比率(8/9)88.9%
    本郷・・・・:勝率0.167 、ベンチ比率:(15/20)075.0%、スタメン比率(5/9)55.6%
    都立富士・・:勝率0.167 、ベンチ比率:(13/20)065.0%、スタメン比率(6/9)66.7%
    渋谷教育渋谷:勝率0.000 、ベンチ比率:(20/20)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    都立両国・・:勝率0.000 、ベンチ比率:(09/15)060.0%、スタメン比率(6/9)66.7%

    (西東京)
    早稲田実・・:勝率0.762 、ベンチ比率:(07/20)035.0%、スタメン比率(3/9)33.3%
    明大中野八王:勝率0.706 、ベンチ比率:(06/20)030.0%、スタメン比率(2/9)22.2%
    明大明治・・:勝率0.643 、ベンチ比率:(12/20)060.0%、スタメン比率(5/9)55.6%
    法政大高・・:勝率0.583 、ベンチ比率:(09/20)045.0%、スタメン比率(3/9)33.3%
    東京都市大付:勝率0.500 、ベンチ比率:(20/20)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    桐朋・・・・:勝率0.500 、ベンチ比率:(15/20)075.0%、スタメン比率(6/9)66.7%
    中央大附・・:勝率0.444 、ベンチ比率:(06/20)030.0%、スタメン比率(4/9)44.4%
    都立三鷹中教:勝率0.375 、ベンチ比率:(14/14)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    私立武蔵・・:勝率0.375 、ベンチ比率:(18/18)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    成城学園・・:勝率0.375 、ベンチ比率:(16/20)080.0%、スタメン比率(8/9)88.9%
    成蹊・・・・:勝率0.375 、ベンチ比率:(10/20)050.0%、スタメン比率(2/9)22.2%
    都市大等々力:勝率0.375 、ベンチ比率:(10/20)050.0%、スタメン比率(4/9)44.4%
    立川国際中教:勝率0.286 、ベンチ比率:(15/15)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    筑波大附駒場:勝率0.286 、ベンチ比率:(19/20)095.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    学芸大国際・:勝率0.167 、ベンチ比率:(10/10)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    穎明館・・・:勝率0.167 、ベンチ比率:(13/13)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    東京学芸大附:勝率0.167 、ベンチ比率:(12/20)060.0%、スタメン比率(4/9)44.4%
    帝京大学・・:勝率0.000 、ベンチ比率:(15/15)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    都立武蔵・・:勝率0.000 、ベンチ比率:(07/10)070.0%、スタメン比率(6/9)66.7%

    (神奈川)
    相模原中教・:勝率0.500 、ベンチ比率:(11/11)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    市立南高・・:勝率0.500 、ベンチ比率:(11/14)078.6%、スタメン比率(7/9)77.8%
    慶應藤沢・・:勝率0.444 、ベンチ比率:(18/20)090.0%、スタメン比率(7/9)77.8%
    浅野・・・・:勝率0.429 、ベンチ比率:(20/20)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    逗子開成・・:勝率0.375 、ベンチ比率:(20/20)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    神奈川大学附:勝率0.167 、ベンチ比率:(20/20)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    サレジオ学院:勝率0.000 、ベンチ比率:(19/19)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    中央大横浜・:勝率0.000 、ベンチ比率:(12/20)060.0%、スタメン比率(4/9)44.4%

    --------------------------------------------------------------------------------------------
    滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山の近畿圏の高校のうち、「関関同立・甲南」の大学付属校・系列校および上位進学校の硬式野球部のうち、2021年夏季大会のベンチ登録選手の1割以上が系列中学の内進生だった高校。
    その高校硬式野球部の直近5年の夏季大会の勝率(2020年の府県独自大会を含む)とベンチ登録選手、スタメンの系列中学からの内進生比率。
    (上位進学校についてはダイヤモンド・セレクト 2021年 8月号掲載の2021年の「国公立大学合格力」の全国ランキング1位~1000位の高校)

    (滋賀)
    県立河瀬・・:勝率:0.167 、ベンチ比率(08/20)40.0%、スタメン比率(2/9)22.2%

    (京都)
    同志社・・・:勝率:0.500 、ベンチ比率(13/20)065.0%、スタメン比率(8/9)88.9%
    立命館・・・:勝率:0.444 、ベンチ比率(03/20)015.0%、スタメン比率(2/9)22.2%
    洛星・・・・:勝率:0.286 、ベンチ比率(15/15)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    同志社国際・:勝率:0.286 、ベンチ比率(09/16)056.3%、スタメン比率(5/9)55.6%
    市立西京・・:勝率:0.286 、ベンチ比率(08/20)040.0%、スタメン比率(0/9)0.0%
    洛南・・・・:勝率:0.167 、ベンチ比率(07/12)058.3%、スタメン比率(4/9)44.4%

    (大阪)
    初芝立命館・:勝率:0.737 、ベンチ比率(04/20)020.0%、スタメン比率(1/9)11.1%
    清教学園・・:勝率:0.706 、ベンチ比率(02/20)010.0%、スタメン比率(1/9)11.1%
    明星・・・・:勝率:0.615 、ベンチ比率(09/20)045.0%、スタメン比率(5/9)55.6%
    関西大第一・:勝率:0.583 、ベンチ比率(03/20)015.0%、スタメン比率(1/9)11.1%
    同志社香里・:勝率:0.545 、ベンチ比率(13/20)065.0%、スタメン比率(5/9)55.6%
    国際大和田・:勝率:0.545 、ベンチ比率(02/20)010.0%、スタメン比率(1/9)11.1%
    関西大倉・・:勝率:0.444 、ベンチ比率(02/20)010.0%、スタメン比率(0/9)0.0%
    大阪星光学院:勝率:0.375 、ベンチ比率(20/20)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    金光八尾・・:勝率:0.375 、ベンチ比率(04/20)020.0%、スタメン比率(3/9)33.3%
    大教大天王寺:勝率:0.167 、ベンチ比率(18/18)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    高槻・・・・:勝率:0.167 、ベンチ比率(19/19)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    開明・・・・:勝率:0.000 、ベンチ比率(16/16)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    大教大池田・:勝率:0.000 、ベンチ比率(07/12)058.3%、スタメン比率(4/9)44.4%

    (兵庫)
    関西学院・・:勝率:0.737 、ベンチ比率(05/20)025.0%、スタメン比率(2/9)22.2%
    甲南・・・・:勝率:0.545 、ベンチ比率(14/20)070.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    淳心学院・・:勝率:0.286 、ベンチ比率(17/17)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    雲雀丘学園・:勝率:0.286 、ベンチ比率(09/20)045.0%、スタメン比率(3/9)33.3%
    甲陽学院・・:勝率:0.167 、ベンチ比率(20/20)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    白陵・・・・:勝率:0.167 、ベンチ比率(20/20)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    三田学園・・:勝率:0.167 、ベンチ比率(07/20)035.0%、スタメン比率(0/9)0.0%
    兵庫県立大附:勝率:0.167 、ベンチ比率(05/20)025.0%、スタメン比率(1/9)11.1%
    灘・・・・・:勝率:0.000 、ベンチ比率(20/20)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%

    (奈良)
    奈良女子大附:勝率:0.286 、ベンチ比率(17/17)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    帝塚山・・・:勝率:0.167 、ベンチ比率(16/17)094.1%、スタメン比率(9/9)100.0%
    西大和学園・:勝率:0.167 、ベンチ比率(14/20)070.0%、スタメン比率(7/9)77.8%

    (和歌山)
    県立向陽・・:勝率:0.583 、ベンチ比率(02/20)010.0%、スタメン比率(1/9)11.1%
    県立田辺・・:勝率:0.444 、ベンチ比率(02/20)010.0%、スタメン比率(0/9)0.0%

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す