最終更新:

13
Comment

【4058205】違法建築扱い物件の増築について

投稿者: ねこ   (ID:Q6vChZlmWIs) 投稿日時:2016年 04月 01日 10:47

20年前結婚の際、家を建てました。
この度一部屋増築しようと思い、大手会社に見積もりの依頼をしたのですが家が違法建築扱いになるらしく、増築はできないと言われてしまいました。
建ぺい率とかは問題がないのですが、家を新築した際、あとずけで車庫を作りまして(車2台分の電動シャッター)それを役所に届けて確認申請を取らなければいけなかったのですが、当時なにも分かっていなくて工務店まかせだったのでそれが違法建築になってしまうそうです。
以前はあまり規制がなかったのですが、姉葉の事件以降厳しくなってしまったとの事でした。
消費税が上がる前にと思っていたのですが、それ以前に家は増築できないのかとショックでした。
やはりこの場合仕方がないのでしょうか?
もしなにか方法があれば教えていただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4058650】 投稿者: 違法建築は通報します  (ID:zwoSwmI04DM) 投稿日時:2016年 04月 01日 18:28

    >建ぺい率とかは問題がないのですが、家を新築した際、あとずけで車庫を作りまして(車2台分の電動シャッター)それを役所に届けて確認申請を取らなければいけなかったのですが、当時なにも分かっていなくて工務店まかせだったのでそれが違法建築になってしまうそうです。

    本当に何も分からなかったなんて言葉、私なら信じません。
    工務店ならそれが違反建築と知っていてスレ主さんに何かしら聞いたうえで
    してると思います。
    他人に迷惑かけない違法建築とか言われたり・・・
    だから新築時の確認申請に入れず、わざわざ後付けで車庫作ったんじゃないですか?

    増築も知らなかったと
    とぼけて勝手に 増築を請け負ってくれる大手会社でない工務店みつけてやりかねないですね。
    もし私が隣人(違いますけど)なら建築指導課に違法建築で通報します!!
    それに床面積が広くなる分、登記もして、広さにもよるけど固定資産税も払わないといけないんですよね?
    (また、無許可でやったら脱税にもなる?)


    うちの近所でも2階に木製テラスを後付けでわざわざ作っている家があります。
    たしか建築基準法で出幅が1メートルを越えてはいけない?
    (容積率とか建ぺい率以内であれば問題ないけど)
    と建築士に聞いた記憶があります。
    そこは明らかに2メートル近くあります。
    申請がおりないから後付けにしたんだと思います。

    もし、その後付けテラスが、私の隣家であったら日当たりも景観も悪くなるので
    抗議します。それでも勝手にするなら違法建築で通報。
    無視して作ったら訴訟おこして完成後でも撤去させますよ。
    隣家なら絶対に許しません。

  2. 【4058704】 投稿者: 役所で相談  (ID:dtyRkVS1zv.) 投稿日時:2016年 04月 01日 19:27

    まずは、事実を役所で話して、どうすれば良いかを相談したらどうでしょう?

  3. 【4058885】 投稿者: ねこ  (ID:hxWioaS7.P2) 投稿日時:2016年 04月 01日 21:15

    ご意見ありがとうございます。
    スレ主です。本当にお恥ずかしい限りです。
    重ねて恥をさらすようですが、実は結婚が決まった際に主人の両親に建てていただいた家でして、間取り等は設計士の方と打ち合わせをして決めたのですが、資金等は全て義両親任せでした。
    完成まで予定より時間がかかり取りあえず家が完成した時点ですぐに入居しその後で車庫を作りました。
    義両親任せだった為、全く細かい事は把握せずまさか違法建築にあたるとは考えてもいませんでした。
    ご指摘を受けて色々調べてみたのですが、確かに不勉強でした。
    将来増築を考え今がその時期かなと思ったのですが難しいようですね。
    しかし20年も住んでいて知らなかったなんて本当に恥ずかしいです。

  4. 【4058918】 投稿者: 建築士に  (ID:wmCIx8WtTBw) 投稿日時:2016年 04月 01日 21:33

    建築士に相談するのもありだと思いますが。
    違法建築を解消するようにまず工事して(車庫を壊すなどして)、それから増築の設計をやり直すのです。

    お金も掛かりますし、手間も時間もかかりますが、それは仕方ないでしょう。
    違法建築をしてしまった罰だと思うしかないと思います。

    でも、現状で違法建築だとすると、元の状態に戻したとしても、思ったように増築するとまた違法建築になるのでは?
    つまり、スレ主さんが欲張りすぎているのでは?

  5. 【4058948】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:4FwhtH5qbQ.) 投稿日時:2016年 04月 01日 21:46

    建築土Aさんに相談したほうがいいですよ。



    w

  6. 【4058989】 投稿者: 感想  (ID:n.NhEtAWYto) 投稿日時:2016年 04月 01日 22:15

    随分手厳しい方がいて驚きました。
    よその家のテラスが後付だからって違法という確かな根拠もないし、日当たりには基準もあるし景観って文句をいう筋合いはない事案ですよね。怖いわ。

    スレ主さんの車庫について、屋根がある車庫なら建築面積に含まれてしまいます。まず屋根を撤去する。
    増築部分を優先するなら、建蔽率の残りで駐車場の屋根をつけるか、青空駐車にするかを専門家に相談すると良いでしょう。
    今と違って20年前なら後付の倉庫や車庫はよくある話です。そこまで批判されることでもありません。

  7. 【4059021】 投稿者: 私もびっくり  (ID:vNUxHtcgAjo) 投稿日時:2016年 04月 01日 22:51

    >随分手厳しい方がいて驚きました。

    私もびっくりしました
    わからずに増築してしまうなんてよくある話です
    しかも20年も前の話ですよね
    工務店もわかっていながら、違法ですよなんて言ったら仕事がなくなるんですから、言い出さなかったのでは?と考えます
    デッキ部分の増築はよくあることですが自治体によっても規定が違うんですよ
    厳しい自治体だと「使用禁止」などと言われてしまうこともあるようですが、滅多にありません

    まあとにかく役所と相談して
    違法な部分は是正してその上でどこまでの増築が出来るのか?そもそも何も出来ないのか明確にしていく必要があるのではないでしょうか?

    私は早めの是正をおすすめします
    違法のままでは売却も出来ませんから

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す