最終更新:

10
Comment

【4092649】地震に強い食器棚 カップボード

投稿者: yocchi   (ID:ly70c/aoeNo) 投稿日時:2016年 04月 30日 21:41

 自宅の食器棚(ダイニングボート 幅178 奥行44 高さ190)の買い替えを検討中です。
 皆様 どんなものをお使いですか?

 リビングボードはニトリで買い替えました。上置きを置いて、転倒防止をしています。(上置きの中には子供のアルバム 幼稚園の卒園証書から各学校の卒業証書などそれぞれ置きました。)食器棚もニトリで、と思ったのですが、今ひとつ気に入ったものがなく、他のものを考えています。リクシル パナソニックの製品 パモウナ などを検討中です。予算は30万ぐらい。
 阪神淡路 東日本大震災 今回の熊本を見て、ガラス戸のないものも検討中です。予算があれば、作り付けを工務店に頼むのが一番安全かとは思いますが。
 
 今は下の子と2人暮らしですが、海外単身赴任中の夫が帰国予定で、食器が増える予定です。私は背が低いですし、これからどんどん歳を重ねていくのに、脚立に乗ってものを出し入れするのは、大変になっていくと思います。
 断捨離やミニマリストに憧れますが、片付けもあまり得意ではありません。
 高価な食器はもっていません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4094256】 投稿者: 実家  (ID:Iud3KK/7/mg) 投稿日時:2016年 05月 02日 09:54

    つい最近、実家が作り付けの食器棚を引き戸から開き戸に替える工事をおこないました。
    引き戸の方が地震にたいして安心できるものの、レールになる部分(4~5センチ位?)の収納力が減るのでもったいないな~というのが悩みだったようです。

  2. 【4094281】 投稿者: ちょっとそれます  (ID:wj7sKwp3fpA) 投稿日時:2016年 05月 02日 10:19

    食器は高級なもの(例えば有田焼で何とか窯特別)みたいなのは買わないようにしてます。阪神大震災で(社宅が魚崎にありました)、食器棚の扉が観音開きになり、嫁入道具の食器が全て落ちて、粉々になったからです。今は食器棚は無印の震度感じると扉に鍵がかかるものです。下にゆれを止めるストッパーみたいなのをつけてます。私はもともと群発地震が多発したところの生まれなので、家具を全て倒壊止めしてありました。でも阪神では壁と直角につけるタイプでしたので、激しい揺れに何の効果もなく家具全て倒壊しました。寝るところには、家具はもともと置かない主義です。
    あと、低いタイプの食器棚がいいと思います。
    震災にあって以来、家具とか食器とかにこだわらないようになりました。この掲示板では、ときどきすごい家とか食器の話がでてきますが、私は夫婦ある程度の年齢になったら、老人ホームに自立入るつもりなので、捨てやすいものにしてます。

  3. 【4105556】 投稿者: 壁に一か所取り付け  (ID:l3y297u9PLc) 投稿日時:2016年 05月 11日 10:45

     私はリフォームの際にパモウナにしました。以前から真ん中にスペース、コンセントのある食器戸棚を使っており、オーブンレンジにちょうどの隙間のある初期戸棚。色は白、ガラス戸棚ではなく木の扉、なるべく背の高いもの・・と、探していきつきました。

     なるべく下段の引き出し式食器棚が多いもの、とオープンスペースが高めのものを選んだのは収納には良かったですが、上段は1段目以外ほとんど使いません。結局高いところ(椅子に乗らないと届かない)は、買い置きの小麦粉やラップなどの収納に使っています。でも、天井との隙間が少ないほうが突っ張り棒が効きそうなので、ハイタイプにしてしまいました。

     壁に一か所L金具を買ってきて取り付けています。できたら4か所は取り付けたいところなんですが、木部が1か所しかない!1か所L金具、2か所突っ張り棒です。

     パモウナは下段に棒みたいなものを建てて皿を建てて収納するのですが、母も同じ食器棚なのですが(2世帯)、母は使って居ません。どんぶりや大きな蒸し器などを入れています。私は棒をフルに建ててお皿の縦収納を使って居ます。この棒のシステム、意外と高いので良く考えて注文した方がいいです。母のセットは納戸に眠っています(母のパモウナの棒のセットは、品切れで1か月待ったのも原因です、一度セットしてしまうと変えるのいやになります)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す