最終更新:

74
Comment

【4394984】ハウスメーカー競合

投稿者: 教えてください   (ID:koi.mvvGTII) 投稿日時:2017年 01月 12日 17:23

土地から購入し、ハウスメーカーで新築する予定です。
現在前向きに検討している土地があり、1社で設計見積もりをお願いしています。
ただ設計、価格次第では、その会社と契約を断念する可能性もあり、
他にも気に入っている会社にもお願いしたいと思っています。
ハウスメーカーで新築する場合、競合前提で複数の会社におおまかな設計と見積もりをしてもらうのが普通でしょうか?
また他の土地でも設計見積もりを出してもらうことも可能でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 1 / 10

  1. 【4395101】 投稿者: にん  (ID:oot64QH6agk) 投稿日時:2017年 01月 12日 19:25

    二、三社見積もり依頼が普通のようです。競争させると値段を頑張ります。
    我が家も五社見積もり依頼しました(直ぐに断ったのも含め)。何社にも依頼すると手間は掛かりますが、一生に何度もあることではないので。
    土地はハウスメーカーに頼まず自分で不動産屋で探した方が。。。
    ハウスメーカーに土地探しも頼むと、ハウスメーカーの都合のいいようなところを探され、凄くよいかのように言いくるめられます。
    ハウスメーカーはあの手この手で契約を迫ります。キャンペーンで値引きとか、、、
    値引いた分は、契約後いろんなオプションや曖昧な内容で取り戻そうとします。
    我が家は、契約前に間取り含め、詳細を決め提示してもらってから契約したので、契約後大幅に上がることは無かったです。
    契約後は、カーテンや壁紙などのこだわりで多少上がったくらいです。

  2. 【4395185】 投稿者: 順番  (ID:jMxGrvshJ2E) 投稿日時:2017年 01月 12日 20:40

    ハウスメーカーで新築する時の手順が違います。
    まずは大きく分けて、木造、鉄骨造、RC造があります。
    それと、住宅のモデルに各社が知恵を絞った特徴があります。
    耐震であったり、外壁がメンテナンスフリーであったり、外観デザインや寒冷地仕様や、耐火、低価格、等々…
    まずは住宅展示場に行き、実際に見てパンフをもらい、自分に合った仕様を研究する。次に展示場のモデルはお金をかけすぎていてきれいなので、実際の現場見学会に行く。
    そして2~3社に絞り、設計、見積もり依頼をしましょう。

    安いだけが良いのではありません。念のため。

  3. 【4395218】 投稿者: 家にはこだわる派  (ID:VaHZqDo3rvQ) 投稿日時:2017年 01月 12日 21:05

    もとより某ハウスメーカーに決めてました。
    他社に見積もりを依頼出したり値引きは要求しないのでその分グレードの高い家にして欲しい。見積もりは一発で買うか買わないかを決める、と伝えました。その結果、値引き分以上のハイグレードでまとめてくれました。あたこちつまみ食いして結局買わない客ではないことを示すと本気度が違います。

  4. 【4395241】 投稿者: モデルハウス  (ID:VmB4/n9ZB/M) 投稿日時:2017年 01月 12日 21:33

    事務職ですが、モデルハウスで勤務してます。
    複数見積もり取る人が多いですよ。
    ある程度具体的な話し合いが必要になりますから、4社も5社もとなるとかなり大変です。
    普通はある程度絞り込んで、2~3社だと思いますね。

    安ければ安い方がいいのか?高くても名前の通ったメーカーがいいのか?
    予算を高く言ったら吹っかけられるなんて心配はせず、ウソのない予算を言ったほうがいい。
    土地も、別に結託なんてしてません。

    キャンペーンで値引き、これはやります。
    他で取り返そうとかありません。
    逆にこれ以上値引きができないと言う場合、家具家電などのオプションを無料にすることで、トータルの金額を安くすることはあります。
    必要以上に安さを求められても、無理なこともあります。
    そういう場合は、安さを売りにしたメーカーに行ってもらった方がお互いのためです。

    いろんなハウスメーカー、営業がいるでしょうから、一概には言えませんけど。
    にんさんみたいなお客、営業さん苦労するだろうな・・・

  5. 【4395281】 投稿者: 2、3社が普通のようです  (ID:cTP3UFjgLco) 投稿日時:2017年 01月 12日 22:12

    うちは、4社で迷いました。在来と2x4です。
    価格面というよりも、それぞれ出してきた設計図の良いとこどりが出来て良かったです。

    各社それぞれ良いところはあったのですが、結局は一番施工が丁寧な会社に決めました。

    大手メーカーで工法が同じ会社同士の競合の場合は、仕様を同水準にすると自ずと価格も同額くらいになるようです。

  6. 【4395325】 投稿者: にん  (ID:oot64QH6agk) 投稿日時:2017年 01月 12日 23:02

    我が家の場合は、地域を限定し地元不動産に土地探し依頼して土地は決まっていたので、この土地でどんな家なら建てられるのか不明だったため(耐震での窓や柱の位置制限)、ハウスメーカーの提案力をみる為に数社依頼しました。
    予算に関しては、キャッシュだったため制約はありましたが、どうしてもこの家が、、という提案が予算以上であればローンを組めば良かったので、ハッキリとした予算はなく「この家をこの値段で買いたい」と合致したところで買うつもりでした。
    繰り返しですが、この土地でどのくらい希望の家が建つのかわからなかったことと、材質にこだわりが無かったため、木、軽鉄、重鉄のハウスメーカーで見積もり依頼しました。
    無柱空間の提案の素晴らしさから結局、重鉄にしました。
    打ち合わせ中は、ハウスメーカーなりに色々な駆け引きをしてきました。1番げんなりしたのは、営業が席を外し私達夫婦だけになった時に、本音が聞きたいのか壁1枚隔てた階段下収納からの上司による盗み聞き。私がトイレに行く時に慌てて事務所に隠れ逃げ去る姿が見えました。
    また、違うハウスメーカーは、最終段階で希望に近い他社にしようと思うと伝えたら、「いくら安くしたらうちと契約してくれるか?」と聞かれ、「3.400万かな、、」と言ったら、「それだけ安くします」と即答。あっけなく値下げできるって、以前の打ち合わせで、コレが限界ですって言ったのに不信感以外抱けませんでした。
    値下げは無理といって、エアコンなどをサービスします!と言ったのは積水ハウスだけでした。

  7. 【4395365】 投稿者: ハウスメーカーは、土地持ちには一生懸命  (ID:4bokho5TA0A) 投稿日時:2017年 01月 12日 23:41

    土地があると、真面目に検討と提案をしてくれます。
    鉄骨系で3階建。耐震、断熱性能重視で5社に相談しました。

    引き渡し希望が3月でしたので、そこから逆算して、
    いつ迄にメーカーを決める必要があるかをベースに
    期限を決め、予算も開示しました。(想定費用より、1割位安い金額を提示)

    最初はイメージと必要な条件やコンセプトを伝え、間取りは自由に提案してもらいました。

    各社各様で素人には思いつか無い様な魅力的な提案を各社してくれて、本当に目からウロコです。

    その中からベースになる間取りを決め、詳細仕様書(外装、内装、付帯設備(キッチン、風呂、トイレ、洗面はメーカー、型式を可能な限り指定)玄関ドアや窓の仕様、床材等々、結構細く指定)をメーカー3社に絞って再度検討依頼しました。(ここはとても面倒ですが手を抜きませんでした。)

    この条件で出てくる見積もり(内訳付き)を、しっかりと精査比較し点数化。1位と2位のメーカーに、何が良くて何がダメかを各々伝え、最終提案を期限付きでお願いしました。

    こちらのスタンスや条件、競合状態を正直に伝えたので、営業の方々も、効率的に提案や検討してくれ、無駄が無かったと思います。(優柔不断なところは一切排除して折衝です)最終的に、落ちたメーカーも潔く、去り際は本当にあざやかでした。次にご縁があれば頼みたいと思いました。

    決めたメーカーとは、選定後はそれ以上の価格交渉は控えめにし、細かい追加や変更があった場合でもキップ良く価格アップを受け入れました。というか3社に絞った時の仕様がかなり最終版に近い為、100万円以内の誤差に収まってしまうのです。(提示予算の1割分で賄う為、最終的な予算内にキチンと収まりました。)

    そんな感じで対応すると選定したメーカーの方も粋に感じてか、向こうからサービス提案や無償オプションを見つけては、色々やってくれて、とても嬉しい対応をしくれました。

    という事で、色々手間は掛かりますが、メーカー比較はすべきですし、満足度が高い買い物が出来ると思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す