最終更新:

74
Comment

【4394984】ハウスメーカー競合

投稿者: 教えてください   (ID:koi.mvvGTII) 投稿日時:2017年 01月 12日 17:23

土地から購入し、ハウスメーカーで新築する予定です。
現在前向きに検討している土地があり、1社で設計見積もりをお願いしています。
ただ設計、価格次第では、その会社と契約を断念する可能性もあり、
他にも気に入っている会社にもお願いしたいと思っています。
ハウスメーカーで新築する場合、競合前提で複数の会社におおまかな設計と見積もりをしてもらうのが普通でしょうか?
また他の土地でも設計見積もりを出してもらうことも可能でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 8 / 10

  1. 【4409205】 投稿者: ノンホルムとゼロホルム  (ID:SCAUgQ4dMAg) 投稿日時:2017年 01月 22日 15:46

    ノンホルムはゼロではないです。基準値以下ということ。ウチはノンホルムですのにおかしいですね、家具でしょうかと言われたこともありますが言葉に騙されてはいけません。
    化学物質過敏症にとって病院基準のゼロホルムが目指すところです。自然素材の家もあこがれますね。でも屋上利用したかったので屋上にプールも作れるグレードは無理でした。
    以前、転勤先で木と漆喰の古屋(平屋)に住んだことがあり、寒かったですが空気のきれいさは格段でした。都会では用地確保が困難そうですが宝くじが当たったら土地買って建ててみたいです。

  2. 【4410186】 投稿者: 軽自動車魔改造?  (ID:x/vWXT2eLRw) 投稿日時:2017年 01月 23日 08:51

    >軽自動車魔改造している様で、やはり、アンバランスです。

    軽自動車には乗ったことがないのでよくわかりませんが、例えるならばレクサスを思いっきりカスタマイズした感じでしょうか。日本の誇る軽自動車を悪く言うつもりはないですが。
    塾ママや子どもの同級生ママの車を見ているとドイツ車とお値段高めの日本車がほとんどでマセラティやアストンマーチンはあっても軽自動車は見たことないです。学生時代、スカGにフェラーリのタイヤをつけたと自慢をしていた自動車部の奴がいましたが軽自動車魔改造ってそういうイメージでしょうか。

  3. 【4410293】 投稿者: 別に…  (ID:hbD0t8PHByk) 投稿日時:2017年 01月 23日 09:42

    スレ主さんが化学物質過敏症でもないのでしょう?
    語りすぎ。

  4. 【4411455】 投稿者: 情報収集  (ID:Vn5mp88plNQ) 投稿日時:2017年 01月 23日 22:48

    ↑の方、確かにそうですね。
    注文で家を建てる機会なんてそうそうないので、体験談がこれから建てる方の
    お役に立てればとの気持ちお察しください。
    まぁ、超一流企業の億越え建売でひどい目にあったことも、ちょっと訴えたかったこともありますが、、。

  5. 【4413315】 投稿者: RCでも出ますよ  (ID:R2e5WHhPsfk) 投稿日時:2017年 01月 25日 06:16

    アルカリ分、、特に築後3年は結構な数値ですね。徐々に初期強度とは別に徐々に反応進みますから、、、

    メーカー系は、新建材ゼロは無理ですから、一応認定とれているものを使うのみ。築後の有機溶剤他の測定はしないでしょう。多くの場合問題無いとされるのは(体感上も含め)、換気量で誤摩化しているのだと思います。所謂全館空調等はその一例ですね。

    自然素材の家で、外断熱、、、こうした住まいは工業化に不向きなので、大手はあまりやっていませんが、小規模のビルダーは中々良い切り口で頑張っていると思います。これらの住まいは基本、構造体のジョイント等があらわしになることが多く、プラスターボード他で骨組みを隠してしまう工法に慣れている大工では対応が難しいと思います。また、集成材ではなく、国産材を用いる場合、材料の段階での乾燥のさせかたや、柱・梁に負担のかからないジョイントの仕方等、微に入り細に入り工夫があるなあと感心しました。

  6. 【4413321】 投稿者: 建て売り  (ID:R2e5WHhPsfk) 投稿日時:2017年 01月 25日 06:28

    建て売りは、大手といえども、用地の買収費をまず倍にして、そこに坪50万で上物建てて、さらに利益を3割乗せると言うあこぎな商売だなあと思います。

    その上、設計変更オプション扱いで定価請求なので、マンションよりもリスク大きいんじゃないかな。

    よく他所の工事の様子を眺めていますが、基礎を打った3日後に建て方とか、よくやるなあという感じです。最近は鉄筋等は工場で曲げ加工されており、型枠にも鋼製型枠を使う事が増え、基礎だけ考えれば熟練工によらずとも品質はずいぶんよくなり得るのですが、十分な養生期間を経ずに、どんどん上屋を建てていく様子をみると、寂しい気分になります。

    法令上は初期強度が発現したことを確認ののち、建て方をしてもよいことになっていますので、例えば富調合にする等すれば、3日で建て方でも構わないのですが、あくまでそれはやむを得ない場合の措置ですから、やはり4週、きちんと養生を行い、試験体の破壊検査で所定の強度が出ている事を確認した上で次の工程に進むべきですし、同じ調合のコンクリートでも、適切な養生を行うか、そうでないかで強度は1割は変わってきます。

    まあ、大手は瑕疵が発生する事も含めて、価格を設定しているのでしょう。あまり不信感は抱かせたくはありませんが、購入者がブランドイメージで家を選ぶかぎり、こうした本質的な部分はやりたい放題になってしまうとも思います。

  7. 【4413322】 投稿者: なんか、、、  (ID:R2e5WHhPsfk) 投稿日時:2017年 01月 25日 06:32

    悪趣味な芸能人の家みたいのが思い浮かぶのですが大丈夫でしょうか?

  8. 【4426125】 投稿者: 教えてください  (ID:koi.mvvGTII) 投稿日時:2017年 02月 01日 11:07

    寒い日が続いているので断熱が気になってきました。
    現在住んでいる建て売り一戸建ては、暖房冷房をかけている部屋以外は、
    「夏灼熱、冬極寒」状態です(ちなみに雪も降らない温暖な地域です)
    リビングの窓側(南向き)に座っていると夏は暑く、冬は寒いです。

    床暖房+暖房2カ所しても寒く、こたつから出られません。

    ここ10年くらいでサッシの断熱効果もかなり上がっていると思いますが、
    どこの展示場に行っても、暖房なしでも2階が寒くなく、サッシ付近からも
    冷たい風が入ってきていません。
    これが普通なのでしょうか?
    ヘーベルハウスやスウェーデンハウスのように、高断熱の家でなくてもよいので
    普通に暖かい家が希望です。
    皆さんのお家はいかがですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す