最終更新:

209
Comment

【1007366】中3息子の暴言に消えてほしいと思ってしまった・・・

投稿者: 自滅母   (ID:wAOqyiQjWVw) 投稿日時:2008年 08月 22日 12:35

一瞬でも、そう思ってしまうほどの時ってありますか?
自分で産んで、心から愛しかわいくて、かわいくて・・・と思って育ててきた息子なのに、
最近は、私の目の前から消えてほしいと思うほどのときがあります。

中学2年ごろから、母親の私にだけ、イライラのスイッチが入ると
暴言を吐くようになりました。
気に入らないことがあってスイッチがはいると、
気が済むまで自分をコントロールできないようです。

家の外や、父親の前で、感情をむきだすことはありません。
むしろ、礼儀作法等はほめてもらうことが多いです。
学校での、授業態度、友達関係もまったく問題いようです。
(と、先生から聞いています)

スイッチが入って、暴言を吐き、私がそれに反応して
けんかにになり、気分を概したころ(顔にはだしませんが
態度にはでているかもしれません)
息子本人は、もうすっかりケロリとして、今度は私に
『いつまでも怒るな、ひつこい』といって
また切れる始末。

これって、単なる反抗期の一過性のものなのでしょうか?

これは、デジタル化人間の典型かとおもい、それも
心配になっています。
もしこのままだったら、将来私達親が年老いてもっと力がなくなったとき、
我が物顔に、支配されるのではないかと、一瞬でも
そんな不安がよぎったりします。

切れている時の息子はモンスターそのもの。
言葉使いはヤクザそのもの。顔つきも大嫌いです。

早く自立して、家を巣立って欲しいと心底思っています。
世の中の母親は、息子に対してはもっと甘い感情をもっているんですよね。

今日もさっき、ささいなことから息子のスイッチがオン-オフ。
1人声を殺して泣いてしまいました。
(ひつこいと、またスイッチオンになるのがいやで・・・)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 22 / 27

  1. 【2651704】 投稿者: TK  (ID:y9m9ntmiEV.) 投稿日時:2012年 08月 16日 17:39

    昨年9月と12月に書き込んだ者です。当時中3の息子と妻はしょっちゅう大ゲンカ、罵詈雑言の限りを尽くしていました。そして、妻は私にまで息子の悪口、さらには「あなたは私の味方でない」と私を罵り続けました。少し落ち着くと今度は娘が登校拒否症。妻は娘にこれまた罵詈雑言、次に私を罵り続ける。こんな具合が2月ごろまで続きました。
    わたしはまずは妻に鬱の症状が出ていることに注意して、子供たちをフォローしながら妻の精神状態に気を使って、少しずつできることをしてきました。妻の症状が少し治まったと思いきや、高校に入ったばかりの息子が登校拒否症、本人の頭痛があまりにひどいので、学校のカウンセラーを通じて心療内科に行くと、「抑鬱状態」と診断されました。今は薬物療法の最中ですが、しょっちゅうひどいイライラを起こし、妻に当たります。
    妻の鬱の症状がかなりおさまって以前のように息子に罵詈雑言を浴びせるということはなくなった一方、今度は息子にひどい症状が出てきたというものです。以前は二人同時にケアをしていたので、一人に減って助かっていますが、その分症状が重いので、これはこれできついです。
    一方で、中学生の娘の登校拒否は学年が上がってからは治まっていますが、これも爆弾を抱えた状態です。
    わたしは家に帰るのが億劫ですが、一方では心配です。いまは夏の真っ最中で仕事が少ないこともあり、早目に家に帰って、妻と子供のケア。息子が寝るのを確認しないと私自身寝ることができません。家では飲酒もできず、心の休まるときがありません。妻には悪いけど、わたしはあと10年だけ頑張ると自分に言い聞かせております。10年たてば、子供たちが独り立ちしてくれるだろうと、そのときまでにそれだけの力をつけてくれるようにと願っています。自分の人生に自分で期限をつけることで今を生きています。それ以上は勘弁してもらいたいです。
    こうまで苦しいと、妻も子供も、養っている人間というより飼育している動物みたいです。どんな馬鹿犬、根性悪猫であっても、一度飼ったら、死ぬまで面倒みてやらねばなりません。人間は寿命が長いので、私が死ぬまで面倒みることはできませんが、(私より先に死なれてはたまりませんが)、なんとか一人前にしてやりたいものです。

  2. 【4083917】 投稿者: こうせいママ  (ID:sAb6gT87yyQ) 投稿日時:2016年 04月 23日 20:53

    びっくりするぐらい同じ情況です!
    おかげで後頭神経痛が悪化して辛いです。
    うちだけかと思ってたので少し安らぎました。

    クズやマジお前使えんとか頭大丈夫?あっ元々おかしいか!とか、おいとか呼ばれるし本当に私の前だけで壊れそうな寸前です。
    その後どうなりましたか?

  3. 【4086698】 投稿者: ひつじ  (ID:kPpPdaWNrRE) 投稿日時:2016年 04月 26日 00:50

    そっくりです。
    息子の事を恐ろしいなぁと思い、ネットでやくざみたいな暴言をはく息子でいれてみたら、そっくりな、文章におどろきました。この世にこんな子が他にもいるなんて、信じられません。あまりにも
    ひどいので、こんなかわった子どもうちだけだと思ってました。ひどいこと言っておいて、勝手に自分だけきが収まったら、何いつまでも根にもってるんだと、言って明るくなったかと思うとまた、やくざみたい口調でしつこく、親をののしる、本当に、他の兄弟なら、何もなくすむことでも親が謝るまで文句をいい続け、ささいな事をしつこく掘り下げるとんでもなく疲れる子供です

  4. 【4103467】 投稿者: 四児の父です  (ID:qNz.O0KGAKc) 投稿日時:2016年 05月 09日 21:21

    こんにちは。私も高1、中2の子供がおりますが、ちょっとひどいです。強く叱ったこともありますが、言い返されたことも暴言を吐かれたこともありません。しかし、小5の弟から、裏で「あいつに何言われても無視してりゃいいよとお姉ちゃんたちが言ってた」と聞かされました…。父親だから、母親だからというわけでなく、そういう時期なのだと思いますよ。「絶対に見捨てられないという甘えがあるから、実の親には強く逆らう」と聞いたことがあります。対外的にも同じような態度なら問題ですが、親御さまだけに対してなら、単なる反抗期と思います。一過性のもので高校に入って、幼さが抜けて「自分は親の庇護の下で生かされてる」と理解できれば、一般的にはなくなります。それまでは、同じような境遇のかたや先輩主婦に話したりして、ストレスを和らげましょう。こういうスレに書き込んでコメントを読むのもいいですよね。

  5. 【4104192】 投稿者: うちは現在高1ですが、  (ID:zxRAcFUPxSQ) 投稿日時:2016年 05月 10日 10:24

    相変わらず続いています。

    先日も、「くず、きちがい、頭おかしい、消えろ」と言われました。
    私は、親に対してこういう暴言を吐く人間を他に知りません。
    友人たちの子どももそういうことは言っていませんし、
    私を含めて、私の兄弟従兄弟、過去の恋人たち、前夫、など、
    思いつく限り「実際に我が子にこういう暴言を吐かれる」人はいないのです。

    息子は自分の友人の前でも、私に対して暴言を吐きます。
    息子の友人たちは皆「おぼっちゃま」なのでかなり引いていました。

    いつ終わるのか?もしかしたら終わらないのか?
    私の心はかなり冷えてきています。

  6. 【4104642】 投稿者: 違う場合  (ID:ftESkPs5hSI) 投稿日時:2016年 05月 10日 17:26

    「子供を殺してください」という親たち

    という本を読み始めています。
    ただの反抗期だと思っていますが違う場合、永遠続く場合もあるのですね。
    読後に解決策が少しでもわかってくるとよいのですが・・・

  7. 【4104686】 投稿者: 有名な作家さん  (ID:YGrOq9IwNs6) 投稿日時:2016年 05月 10日 18:05

    有名な作家さんが、人間を成長させてくれるのは仕事である、子育てももちろん大変だけれど、子供は自分を無条件に愛してくれる存在だから向き合うことは精神的にそこまで辛くはない。一方仕事の場合、顔を見るのも嫌な人と一緒に働かなくてはいけない、時には罵倒されたり、人間性を否定されたりするから成長につながる云々おっしゃっているのを読んだことがあります。

    このスレを読んだら、どう思われるかしら。
    仕事も大変だとは思いますが、子育ても逃げられませんよね。

  8. 【4104757】 投稿者: 大きくなっても大好きと言ってみる  (ID:OPY2nTk.RU.) 投稿日時:2016年 05月 10日 19:04

    自分は、子供が高校生・大学生になっても
    子供に対して
    しつこいくらいに

    大好き
    かわいい
    かっこいい
    ステキ
    などなど
    大好きな気持ちが伝わるような言葉のシャワーをかけています。
    たまに抱きつきます。(嫌がりますが(;_:))

    また身内(夫や父母)の前でも、わざと息子達本人を褒めるようにしてます。

    それがいいのかわかりませんが
    子供(息子)たちは、うっとうしがる素振りは見せますが
    私に暴言を吐いたことがありません。
    言葉使いも、ずっと優しいです。

    ちなみに私は夫に対しても同じような言葉のシャワーを子供たちの前で言っています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す