最終更新:

88
Comment

【2638310】親って何なのでしょう

投稿者: 継母   (ID:ACzM89lt/Rs) 投稿日時:2012年 08月 03日 09:17

私は継母です。
反抗期の子供(夫の連れ子)がいます。
私がこんなに叱ってばかりになるのは、
自分がおなかを痛めて生んでいないからでしょうか。
私がこんなに叱ってばかりになるのは、
幼いころのかわいい姿を見てこなかったからでしょうか。
だからうるさいと言われるのでしょうか。
だからわかっていないと言われるのでしょうか。
だからこんなに気持ちが理解し合えないのでしょうか。
いたらない親であることは重々承知です。
大人気なく、売り言葉に買い言葉をしてしまっていることは
私のだめなところです。
気に入られるには、何でも言いなりになればいいことです。
ほしいものばかりを与えていればいいことです。
でも、そういうわけにはいきません。
耳に痛いことでも言わなければならないです。
「あなたのため」とは絶対口に出して言いたくないけれど、
心底そう思っているのは本心です。
ほんとうの母親なら、こんなときどう言うんだろう。
ほんとうの母親なら、こんなときどう接するんだろう。
そんなことばっかり。
親や夫に心配させたくない。
心許せる母友達もいません。
誰にも言えません。誰にも相談できません。
血のつながりも、生んだという事実も、共有してきた時間の長さも、
全部全部がうらやましいです。
逃げ出したい・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 7 / 12

  1. 【3583983】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:Cto9I8T1xEQ) 投稿日時:2014年 11月 17日 16:19

    >私がこんなに叱ってばかりになるのは、
    自分がおなかを痛めて生んでいないからでしょうか。





    私はタネしか出していないお手軽な父親だが、怒るよ。







    w

  2. 【3589255】 投稿者: 継母  (ID:jvTSd0GVqtA) 投稿日時:2014年 11月 23日 20:34

    怒ったり感情をぶつけ合ったり
    できる関係が羨ましいです。

    私はもう、疲れてしまいました。

    美味しいものを食べさせてあげたかったし、
    愚痴も含めて話をしたり
    時々喧嘩したりしながら
    一緒にたくさん笑って
    これからの人生を未来を
    応援していきたかったんだけどな…

  3. 【3589269】 投稿者: なつ  (ID:J5EOelt3PSI) 投稿日時:2014年 11月 23日 21:00

    自分が傷ついたり、嫌な思いをしたらそれをお子さんに正直に話したらどうですか
    それにお子さんが実の母親でないということを知っているなら
    母親として振る舞おうとせず、あなたとお子さんだけの関係を創り出すことはできないでしょうか
    自分がうまく母親として振舞えているかどうかを気にするあまり不自然になっている可能性はないでしょうか

  4. 【3589379】 投稿者: 継母  (ID:jvTSd0GVqtA) 投稿日時:2014年 11月 23日 23:41

    子供は、産みの母の記憶があります。
    無理に母のことを封印したりせず、
    できれば記憶に留めてほしいと思っています。
    また、無理に私を母と位置付けなくても構いません。
    私を母と認めてくれてもくれなくても、
    そこはどちらでもよいのです。
    ただ、『家族』にはなりたいです。
    新しい家族の一員として混ぜてほしい、
    と、まだ幼かった子供に話をしました。
    今も気持ちは変わりません。

    私も人間だから、
    そういう言葉や態度をされるとツライ…
    は、何度も伝えています。
    「あなたのためを思って~!」や
    「親にむかって~!」などが言えませんから、
    もうほんとうに、率直な気持ちを伝えるしか
    できません。
    今はもう、私を傷つける言動を敢えてとりますから、
    止めてほしいと訴えることは逆効果のようになっています。

    思春期だから~反抗期だから~と思ってきましたが、
    「私のことが嫌なんだな、憎いんだな」
    と思うほうが、いろいろ府に落ちる気がします。
    悲しいですが、そう認めたほうが却ってスムーズにいくような気もしています。
    私は大事で大好きだったんだけどな。

    「憎たらしい口をきいても寝顔を見ると許せる」
    と先日会ったママ友が言っていました。
    夜明け前、こっそり寝室に入って寝顔を覗き見ました。
    いとおしく髪を撫でていた頃を思い出して、涙が止まりませんでした。
    今はもう、手を伸ばして届く距離まで近寄れません。

  5. 【3589398】 投稿者: 見て見ぬふり  (ID:isURQQPBnCY) 投稿日時:2014年 11月 24日 00:14

    家族ねぇ…
    家族って、いるのが当たり前で意識しないですから。

    気負いすぎて、思春期の子供には重いんじゃないですか?
    普通の同居人という感覚でいた方が良いかも。

    親子になるには、取り合えず親子になった時の子供の年令の3倍の年月がかかるっていいますし。

    同じスタンス、同じペース、同じ距離感でいればいいのに。

    もう大きそうなので、木の上から見守るだけでいいですよ。
    失敗しなければわからない、痛い目に遭わなければわからない年令です。
    最低限のしつけは終わっているでしょうから、あとは自分で頭を打ってもらいましょう。

    主さん、仕事でもされたらどうですか?

  6. 【3589470】 投稿者: 継母  (ID:jvTSd0GVqtA) 投稿日時:2014年 11月 24日 07:13

    3倍ですか…長いですね。
    まだまだすぎて、気がとおくなります。
    実際その年月まで共に暮らせることは
    ないと思いますが、
    今までの時間との比較をすると
    あまりの差に愕然とします。
    そして、「0×3」の計算もしてしまします。

    仕事はしています。
    子供が中学生になって働き始めました。

  7. 【3593958】 投稿者: えっと  (ID:g913tM/iPwU) 投稿日時:2014年 11月 29日 00:46

    ずっと気になって、読ませていただいていました。

    でもね、スレ主さん・・。

    私の場合は、実の子達ですが、同じです。


    と言っても、納得されないかもしれないですけど・・・。

    実の子だからこそ、辛辣な言葉を返されて、お腹を痛めて産んだのに、あんなにママ大好きっ子達だったのに、何故??こんな風になってしまったのは、私の育て方が悪かったの??と思うこともしばしばです。

    グレるとか、キレて非行に走る、とか、そういうのではないです。

    でも、親だからこそ、遠慮なく、言いたいことが言えるのだと思います。

    血がつながってないのに、

    >私も人間だから、
    >そういう言葉や態度をされるとツライ…
    >は、何度も伝えています。


    そんなことを言えるなら、充分親子だと思います。

    私の母は幼い頃、実父が戦争中に亡くなり、祖母が再婚した相手(継父)とその後生まれた兄弟と一緒に育ちました。

    思いっきり父親に甘える弟たちと違い、自分は、どこかで他人に育てて貰って居る、お金を出してもらっている、という思いがあって、ワガママも言えず、とにかく迷惑をかけちゃいけない、しか考えられなかったそうです。



    >「あなたのためを思って~!」や
    >「親にむかって~!」などが言えませんから、

    これね。言いますよ。

    けど、言ったところで、
    「うそばっかり。あなたのため、とか言いつつ、結局自分のためでしょ。自分が心配したくないだけ、
    自分が疲れるのが嫌なだけ。ほら、あなたの為とか言いつつ、ぜーんぶ自分のためなんだよ!」


    とか、

    「親にむかって」なんて言おうものなら
    「親だから何?親だから、間違ったことは言わないの?親だからこそ、こっちも、なんでも言えるんじゃないの?」とか、

    もう、疲れる返答の嵐です。


    >もうほんとうに、率直な気持ちを伝えるしか
    >できません。
    >今はもう、私を傷つける言動を敢えてとりますから、
    >止めてほしいと訴えることは逆効果のようになっています。

    これ、我が家の場合は、実母だからこそ、エスカレートというか、
    こちらが痛いと感じるツボなど心得たものですから、本当に胸をえぐるようなことを
    平気で、言います。


    >思春期だから~反抗期だから~と思ってきましたが、
    >「私のことが嫌なんだな、憎いんだな」
    >と思うほうが、いろいろ府に落ちる気がします。
    >悲しいですが、そう認めたほうが却ってスムーズにいくような気もしています。


    そして、これは、実の親子、ステップファミリー、また親子だけではなく、他の人間関係も同じでは
    ないでしょうか。

    近づきすぎると、起きる摩擦だと思います。

    ほとぼり醒めるまで、あまり構わず放置しておくしかないです。

    いつか(そのいつかが近い将来か、遠い将来か、はわかりませんが)、わかってくれるときがくると思うしかないですよ。

  8. 【3594005】 投稿者: キツイかもしれなけど  (ID:yCjBqQylFjw) 投稿日時:2014年 11月 29日 02:14

    >私は「あなたを受け止めたい」と思っている気持ちを伝えることができず

    真面目で必死なスレ主さんにはキツい物言いになってしまいますが、以前の書き込みも読ませて頂いて、あまりに必死で「親にならねば」という思いが強すぎるのでは?と感じました。
    血の繋がりがあったって、親、親、言われると、こどもって「何ぼのもんじゃい?!」と反抗してくるものです。言葉でその様に言われなくとも、そういう雰囲気が感じられれば、おヘソも曲がろうというもの。
    ましてや生みの母の記憶が残っているのなら「親になる」というよりも少し引いた「頼れる大人の相談相手」というスタンスでいた方が良かったのではないでしょうか?‥「お母さんと思って貰えれば嬉しいけれど、無理にその様に思う必要は無い。でも、あなたの為になる事なら何でもしたいと思っている。」って。
    (今は状況が悪化してしまって、今更そんな悠長な事言ってる感じではなくなっていらっしゃるのですよね、御免なさい。)

    辛くて投げ出したい状況でしょうが、どうぞ諦めないであげていて下さい。
    血が繋がっていてもいなくても思春期は親・保護者・大人がイヤで堪らない時期です。

    待ってるよ、いつでもおいで。
    何でも頼っておいで。
    ‥という所は残して、ご自身では親と力まず違う立場で見てあげては如何でしょう?
    口論の際も「血の繋がった親ではないかもしれないけれど、あなたが一人前の社会人になれるようにする責任はあるのだから‥」といったスタンスで大人対大人の話しをしても良い時期に入ったのではないでしょうか?反抗期という事は大人への第一歩を踏み出したという事だと思うので。

    お祖母ちゃまとの内緒のやり取りも、見逃してあげて下さい‥お子さんの逃げ場と思って。

    スレ主さんも信頼の置ける逃げ場となる人を是非見つけて下さい。
    誰かに話せば、少し和らぐ事もあるし案外、そんな風に思わなくてもよかったんだ‥なんて違う方向に気持ちが向く事もできるかもしれません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す