最終更新:

88
Comment

【2638310】親って何なのでしょう

投稿者: 継母   (ID:ACzM89lt/Rs) 投稿日時:2012年 08月 03日 09:17

私は継母です。
反抗期の子供(夫の連れ子)がいます。
私がこんなに叱ってばかりになるのは、
自分がおなかを痛めて生んでいないからでしょうか。
私がこんなに叱ってばかりになるのは、
幼いころのかわいい姿を見てこなかったからでしょうか。
だからうるさいと言われるのでしょうか。
だからわかっていないと言われるのでしょうか。
だからこんなに気持ちが理解し合えないのでしょうか。
いたらない親であることは重々承知です。
大人気なく、売り言葉に買い言葉をしてしまっていることは
私のだめなところです。
気に入られるには、何でも言いなりになればいいことです。
ほしいものばかりを与えていればいいことです。
でも、そういうわけにはいきません。
耳に痛いことでも言わなければならないです。
「あなたのため」とは絶対口に出して言いたくないけれど、
心底そう思っているのは本心です。
ほんとうの母親なら、こんなときどう言うんだろう。
ほんとうの母親なら、こんなときどう接するんだろう。
そんなことばっかり。
親や夫に心配させたくない。
心許せる母友達もいません。
誰にも言えません。誰にも相談できません。
血のつながりも、生んだという事実も、共有してきた時間の長さも、
全部全部がうらやましいです。
逃げ出したい・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 11 / 12

  1. 【3610668】 投稿者: 人生寄り道回り道  (ID:xc715ksXUvI) 投稿日時:2014年 12月 17日 00:43

    私には幼稚園児がいます。園の先生が母親の仕事は待つことって言っていました。継母さん、ずっとずっと一生待っていてほしいんです。違うかも知れないけど、三蔵法師とお釈迦様の関係で。継母さん、私も寝ます。おやすみなさい。

  2. 【3616342】 投稿者: 冬至  (ID:An.jZfsT6bw) 投稿日時:2014年 12月 23日 15:20

    スレ主さんは良いお母さんにならなくてはと必死なんだと思います。
    その必死さが娘さんにとってはウザく感じるのかも。

    こんな言い方したら誤解されるかもしれませんが
    所詮血の繋がった母子ではないんだから
    「友達」って感じで接してみたらいかがでしょうか。

    一緒にショッピングに行ったり、おいしいものを食べに行ったり
    コンサートや映画を見に行ったり。

    あまり躾けだの勉強だの門限だのっていきなり言われるより
    楽しい時間を一緒に過ごしていると自然に会話が増えると思います。

    まずスレ主さんと娘さんの関係をしっかり築いてから
    母としての考えを伝えてみたらいかがでしょうか。

  3. 【3678314】 投稿者: 継母  (ID:31mF2pT1UfM) 投稿日時:2015年 02月 26日 12:02

    また久しぶりに書き込みいたします。

    最近は少し落ち着いてきたような気がします。

    子ども自身、反抗期を過ぎて?後半に差し掛かって?
    情緒が少し安定してきたような気もしますし、
    私への諦めのような開き直りのような
    心境になったのかもしれません。

    また、私も少し力が抜けました。
    膝から崩れ落ちるようなどん底の気持ちの中、
    気力を振り絞って起き上がろうとする微力さが
    力みを抜くという結果につながっただけ
    なのかもしれません。

    いろいろありました。
    書ききれないほどいろいろありました。

    「子供の言動が暴れるのは親の愛情を試すため」
    というようなことを聞きますが、
    我が子の場合、
    そういうことをしている自覚は
    なかっただろうと想像します。
    ただひたすら、突き放す、傷つける、打ちのめす・・・
    言葉にできない苛立ちも憎しみも、
    すべてを全力でぶつけていただけだと思います。
    この試練に耐えたら合格!なんて感覚ではなかったでしょう。
    終わりの見えない負の感情を受け止めるのが
    辛くて苦しくて、私は心身ともに疲れていました。
    そしてこちらで皆様に叱咤激励をいただきながら
    なんとか日々を持ちこたえていました。
    本音を言うと、逃げてしまいたかったです。
    苦しくて悲しくて辛くて、朦朧とした日々でした。
    でも・・・。
    ただただ、「逃げない」という態度を示すことでしか、
    「私にとってあなたはとても大切な存在です」
    と伝えられないとも思っていました。
    ですから、ほんとうに「耐える」ただそれだけでした。
    伝わっているのかどうか、今もわかりません。
    今までは、伝わらないことを嘆いていた私ですが
    今は、「伝わらなくてもいいや」と思っています。
    私にとって、これは少し進歩です。
    少し欲を言うと、
    「コイツ、何やってもいなくなんないわ」
    くらいに子供が思ってくれていたらいいな、
    という気持ちはあります。

    今少し落ち着いたから言えることですが・・・
    夫が一人で育てていたころは、
    お菓子ひとつねだることもなく、
    どこへ預けられても人見知りすることもなく、
    扱いやすかった子だと聞いていました。
    祖父母も、かつての同級生ママや先生方も同じ感想でした。
    幼いころは自分のために大人がたくさん苦労してくれていることを
    例えば、お父さんが慌てて帰宅して~とか、
    祖母が出張父の代わりに手伝いに来てくれたり~とか、
    友達のママのご厚意に甘えたり~とか、
    そういうことを目の当たりにして暮らしていた子供ですから、
    素直に大人たちへの感謝の気持ちもありつつ、
    子供なりの窮屈な思いもあったように想像しています。
    小さいころに「いい子」できていた分、
    言葉と力と考えを持つようになった今、
    やっと初めて表現できるようになったんだな、とも思います。
    私は乳幼児を育てたことはありませんが、
    モノを投げつける、暴言を吐く・・・
    これは赤ちゃんが泣くことで伝えようとしていることと同じかと
    そう思えたことで、私の受け止め方が変わりました。
    今までは「やめて!」だった思いが、
    「出しなさい、もっともっと気持ちを出しなさい」
    「ここを通過しないと、次の成長へはいけないのだから」
    という思いに、少しずつなってこれたように思います。


    でも、まだまだです。
    まだまだ毎日いろいろあります。
    岐路に立っていたり、綱渡りな気分で、
    泣いたり溜息の毎日です。
    それでも、育児は育自という気持ちで、
    つたないながらも頑張りたいと思っています。
    冬来たりなば春遠からじ、なはずですから。


    こちらでは多くの方に助けていただきました。
    ほんとうに感謝の念は尽きません。
    そのお礼を改めてお伝えしたかったのと、
    今後、何かの縁でここを読まれた「継母さん」が
    いらっしゃったとすれば、
    私の経験から、皆さんのご意見から
    何か掴み取って下さればよいなと思い、
    その後の書き込みをさせていただきました。


    長文、ごめんなさい。

  4. 【3678331】 投稿者: 父子家庭の父  (ID:hOIfBsYfyzU) 投稿日時:2015年 02月 26日 12:15

    素晴らしいお母さんです。尊敬します。

    我が家はまだ反抗期が来ておりませんが、その時が来ればお手本にしたいと思います。

  5. 【3678347】 投稿者: あさ  (ID:yUkiGSQNCIo) 投稿日時:2015年 02月 26日 12:35

    本当に素敵なお母さん。
    心から応援しています。

  6. 【3678365】 投稿者: ほんとね  (ID:wmqcxBlCKIE) 投稿日時:2015年 02月 26日 12:52

    スレ主さんは素晴らしいお人柄です。

    私は身近でキツい継母の人を知っていますが、その人は上のお子さんが耐えたようです。
    下のお子さんはその人が産んだ子です。

    スレ主さん、なんとか踏ん張って下さいませんか?
    お子さんも必ず近々わかって感謝してくださるに
    違いありませんよ。

  7. 【3883681】 投稿者: スレ主さんお疲れさま  (ID:t9HTQMcehLI) 投稿日時:2015年 10月 25日 18:57

    いい方向に向かうといいね。

  8. 【5050030】 投稿者: あれから6年  (ID:ucgNcxtZUIQ) 投稿日時:2018年 07月 07日 23:23

    スレ主さんは元気でいらっしゃいますか?
    笑顔でいらっしゃいますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す