最終更新:

143
Comment

【3881668】息子との暮らしが苦痛

投稿者: 空   (ID:74usSExjv8o) 投稿日時:2015年 10月 23日 12:21

愚痴、長文失礼します。
性格が反対で、まるっきり合わない反抗期の息子(18歳)との暮らしに疲れています。
口論になるたびに、考え方、物の見方の違いに驚き、私がヒステリーになってることは自覚してます。
反抗期はほおっておけと言われますが、ほおっておくと必ず問題を起こし、私が対処してます。長年の蓄積した思いもあり、息子を見ても、愛しさよりも
心配と苛立ちのみです。
朝息子が登校するとホッとすると同時に疲れ、帰宅時間になると憂鬱で心臓がドキドキします。こんな状態であと何年暮らすのかと考えると、辛いです。
一人暮らしすると言ってますが、金銭的に余裕ないし、いつも口先だけです。
周りをみると、親が子供の言いなりで、門限やプライベートの口出しなく、要求されるままにお金を与えてるご家庭は親子仲いいですが、私の性格上できそうにありませんし、うちの息子にそんなことしたら、大学はおろか、卒業もできなくなりそうです。
それでも穏やかな暮らしを望むためには、私が息子の言うことに「はい、そうね。」の同調言葉のみ返して、望む金額のお小遣いを渡すしかないのでしょうか?
一人息子ですが、このまま離れて暮らし、疎遠になってもいいとまで思うほど
性格が合いません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 10 / 18

  1. 【4606720】 投稿者: あと1月  (ID:3x6Bm/gtWfE) 投稿日時:2017年 06月 11日 15:02

    GWもあっという間に過ぎ、梅雨にはいりました。
    息子の大学では期末試験が終わりましたが、私が彼の成績結果を見ることはあるのか疑問です。
    が、見られなかったにせよ偶然見ることができたにせよ、もう息子の人生なのだからとイライラすることなく構えていられます。
    息子が高校生のころは、学校から連絡がきたりこなかったりということもヤキモキさせられる原因にもなっていましたので、大学生はこのあたり随分楽です。
    単位を落としたら授業料はもう払わないと伝えていますし、大学は高校までのように親身になってくれるわけではありませんし、そのあたりは息子の意識と行動だけだと腹をくくっております。
    GWの頃はまだ自宅でうだうだしていることが多かったのですが、最近は引きこもることも減り、気を張ってやっているようです。
    いつも最初だけは見ている側が「もう少しペースを落としたら?」と言いたくなるくらい頑張り、すぐ息切れしてヤケになる(そして引きこもるか八つ当たりする)性分なので、どうか今のこのペースが途切れないようにと祈っています。
     
    昨夜、NHKスペシャルで「わが子がキレる本当のワケ」という番組をしていました。
    どこのお宅でもあるんだなぁと思いながら見ていましたが、そんな生易しいものでもないのよという感想も持ちました。
    そして我が家の場合は大学生になってもまだ・・・ですので、長すぎるというのも親も疲れます。
    ただ、思春期の子たちの「怒りの顔判定」があの様子ならば、私はずっと怒り顔だったかもなと反省をしました。
    その原因を思うとなんですけど、もうそれを言い出すと鶏とたまごの世界ですね。

    受験生はそろそろ模試がはじまったり返却されたり夏休みの予定を立てなければならなかったりといよいよ受験モードに入る頃でしょうか。
    その分イライラもお互い募りますし、そしてぶつかりますし、心労のやまない時期かもしれません。
    お気持ちお察しいたします。
    どうか、しっかり食べて寝て、親の側だけでも健康を崩さず過ごされますことをまずはお心がけくださいますように。
    取り留めございませんが、応援しておりますことをお伝えしたく。

  2. 【4611621】 投稿者: いつまで?  (ID:jH3x5AtqeA6) 投稿日時:2017年 06月 15日 21:16

    あと1月さま、

    ご子息はお忙しい大学生活を送ってらっしゃるのでしょうね。
    頑張り過ぎて息切れする・・・なんて、羨ましいです。頑張れない我が子とはまるで違います。(似ているところも多いのですが)

    なんとなく、鷹揚に構えてらっしゃる感じが伝わってきます。
    高校の時より、ご子息も色々な意味でやり易いのではないでしょうか?

    息子は最後の頼みの綱(と勝手に思っていた)塾も3日だけ行って辞めてからは、何だか憑き物が落ちたように悩まなくなりました。諦めなのでしょうね。
    ただ、生活面だけはきちんと支えて行こう!と決心をしました。以前より、料理にも力を入れたり、掃除もきちんとやったり・・・。そんな事をしても、息子の態度は全く変わらないのですが。相変わらず、話しかけても無視するし。今朝、息子のベッドには新しい漫画が何冊も散らばっていました。

    通っている学校は「自由」をモットーにしているので、余程の事がない限り、学校から連絡が来ることもなく、静かなものです。
    模試も受けず、受験生とは思えない毎日です。

    NHKの「わが子がキレる本当のワケ」は拝見しました。確かに、そんなに生易しいものではない・・・と思いました。参考程度にはなりましたが。

    お蔭様で、母の私はよ~く食べて、寝て、最近始めた趣味に没頭しています。そちらが楽しくて生き甲斐になりそうです。関心が息子から自分自身に向き始めた様です。

    あと1月様からのエールはいつも有難く、心を揉み解して頂いてます。時々、ご子息の様子をお知らせくださいね。大学生活で、水を得た魚のように生き生きとされているのではないかと思っております。

    どうぞ、あと1月様も、お身体ご自愛されてご自身も楽しんで下さいね。本当は、お会いして色々とお話したいところです。(笑)

  3. 【4630975】 投稿者: あと1月  (ID:uuqxJRaWzzw) 投稿日時:2017年 07月 03日 13:16

    いつまで? 様ご自身はよく食べよく寝て、そのうえ楽しい趣味に没頭できているとのこと、まずは何よりです。
    私は意識的に物理的に「こども」と「自分」を離して考えないと身が持ちませんでしたので・・・どうぞ引き続き、穏やかに過ごされていますように。
    そのうえお掃除やお料理にも力を入れていらっしゃるとは、見習いたいくらいです。
    うちの子は、もう私の料理を食べなくなりました。
    作っていても、わざわざ買って来たりして、私が作っておいているものを食べません。
    最初はそれでも~と試行錯誤で用意していましたが、強烈なむなしさに襲われやめました。
    とはいえ、冷蔵庫にすぐ食べられるものや日持ちする物なんかは私が買ってきて詰め込んでいますので、そのあたりを適当に見繕って息子が自炊しているときもあります。

    入学当初はきちんと登校していた息子ですが、どんどんルーズさに拍車がかかってきました。
    やはり大学生活でも変わらずか、、という気持ちです。
    サークルやバイトをはじめて、体力的にもしんどいのかもしれませんが、遊びほうけて明け方に帰宅などもよくします。
    そうすると午前は起きられずに遅刻・・・そのまま欠席もたびたび。
    私が仕事から帰ってくる夕方以降に起きてバイトやサークル、遊びに出ていく(私と顔を合わせたくないため)なんてこともしょっちゅうです。
    過去に警察に御厄介になった経験もありますし、さすがにハメを外すとどうなるかはわかっていると思うのですが、私が何か言うと逆にそちらへ走る傾向があるので黙っています。
    「わが子を信じているから」とは言い難い心境です。
    一応、アルバイト先はどこか把握しておりますし、サークルも一度保護者会なるようなものがあったので先輩方やその一部保護者とも面識があります。
    うっすら私も知っている環境内だということで私が油断しているのかもしれません。

    去年(高校三年生)の今頃は・・・春はずいぶん頑張っていたのにペースダウンが目立ち始めたころだったなと思い返しています。
    部活動や生徒会活動などギリギリまで頑張っていた子たちがいよいよ受験に意識を向けだす頃なので、そういうお母さまからのお話に羨ましさと何がいけないのか何が違ったのかと問答を繰り返していた頃です。
    脅すつもりはないのですが、秋からの半年が私は本当につらかったので、いつまで? 様たちにおかれましても、くれぐれもご留意くださいますよう。

    毎回とりとめないわりに長文ですが近況報告とお見舞いを兼ねまして。

  4. 【4636588】 投稿者: いつまで?  (ID:OziPaWAFNhM) 投稿日時:2017年 07月 08日 22:22

    あと1月さま、

    暑くなりましたね。
    ご子息は授業を欠席することはあっても、アルバイトをされたりご友人もいらっしゃって「引きこもり」とは無縁の毎日を送ってらっしゃるご様子。もう放っておいて良さそうですね。
    出来れば家を出て、お一人で生活をされたら良いのかな?と思いますが、それはご子息ご自身が嫌なのですよね?

    作った食事を食べない、というのは切ないですね。全く会話がなく、勿論「美味しい、不味い」も言わなくても、食べるだけ良いのかな?と思っております。
    でも、美味しいお菓子を買っておいて勧めても、息子は自分で買ったスナック菓子を部屋で食べています。やっている事は、ご子息と変わりません。
    とにかく、母親の言う事、なす事、全て気に入らない。言えば反対の事をする。考えてみれば、幼稚ですよね。

    あと1月さまのご子息は、何故ご自宅に留まっていらっしゃるのでしょう?お母様のお食事も食べない、お母様と顔も合わせたくない、それなのに何故?
    お互いの為にも、お一人で生活されるのが良いと思うのですが・・・。

    愚息の場合、勉強とは無縁の世界に住んでおりますので、受験しても結果は見え見えですが、もしどこぞの大学にご縁が出来れば家から出します。(本人もそれを望んでいますし)

    昨年は一年間、みっちり悩み、消耗しました。どん底から、そして「心配性」からも脱出しました。完全ではありませんが。

    あと1月さまが仰る様に、学校の知り合いのお母様方と話すと、羨ましい気持ち、自己否定にまで行ってしまいます。なので、極力会わないようにしています。幸い、学校に出向く事も卒業まであと1回あるかないか、なので。狭量な自分に情けなくなりますが、仕方ないです。
    今は、息子の生活を支える事はしっかりやって(無視をされても)あとは放置。自分の時間を好きな趣味で充実させる様にしております。

    何だかまとまりのない文章ですね。
    一所懸命、自分の気持ちを整えています。きっと、あと1月さまにはご理解いただけると思います。

    お仕事もされていて、心身ともにお疲れのことと思います。どうか、少しでも気持ちが安らげるようになりますように。

  5. 【4656133】 投稿者: 毎日胸が痛い  (ID:G44y8OLnGgI) 投稿日時:2017年 07月 29日 20:45

    初めまして
    昨年の秋から息子のことで悩み続け、心を奮い立たせては心折れ奮い立たせては折れの毎日を 九ヶ月過ごしています。
    辛くてたまらなくなり、久しぶりにeduを覗きました。
    うちも単身赴任中。
    幼い頃から仕事ばかりで家庭は丸投げの父親なので、息子は父親の言う事を全く聞かず、
    高2で成績不振になり留年。
    部活も出来なくなり毎日暇になり…
    そこから、現実逃避に毎日毎日オンラインゲームに没頭。

    勉強やゲームの事を注意すればキレ、気に入らないとしねの連呼。

    留年しても勉強するわけもなく 前期の成績は最悪でした。
    このままいくと退学…

    どうするつもり?と聞けば、なにも考えられない わからない 塾行く気は無い…ばかり。

    今も 夕食中に海外から主人がライン通話をしてきて成績の話から家庭教師の話をしたので、私がコメントしたら…
    キレて食欲なくなったと食べずに部屋にこもりに行きました。
    そのうちゲームの時間になれば今のテレビの前にやってきます。(ゲームモニターは買わせていないので)
    退学が目の前にあるのに1日中ゲームをしている息子を見続けるのは辛すぎます。変われるきっかけを与えたい。けど、もうなにをしても何を言っても無理と思い知らされて辛いです。
    心の限界に達したとき、皆さんのコメントを読みました。
    1人で悩み苦しんで辛かった思いが、吹き出ました。
    長々書いてしまってすみません。

    もう引きこもりに入って行く息子を見ているだけしかないのか…受け入れるしかないのかと、誰かの意見を伺いたくなって、書き込みしました。

    カウンセラーは、もう 天命を待て としか言ってくれません

  6. 【4656998】 投稿者: 毎日胸が痛い  (ID:G44y8OLnGgI) 投稿日時:2017年 07月 30日 19:43

    ゴルゴ13様
    的確なアドバイスを有難うございます。
    なかなか良い家庭教師を探すと言うことが難しく、先日友人のママに家庭教師サイトを勧めてもらいました。面接が何回もできるシステムのようです。あとは本人がそれをやるきになれるのかどうかですが

  7. 【4657449】 投稿者: いつまで?  (ID:OziPaWAFNhM) 投稿日時:2017年 07月 31日 09:27

    毎日胸が痛いさま、

    我が家とよく似たケースだと思いながら読ませて頂きました。
    私も昨年は本当に辛くて辛くて・・・。こちらでもご相談させていただきました。
    あと1月様のアドバイス、励ましで随分背中を押していただきました。

    何をしたからと言って、相手(息子)がすぐに変わる訳ではありませんが、ここまできて学んだ事は、「放っておくこと」に尽きます。親が悩んでも騒いでも、百害あって一利なしです。放置ではなく、放任ですね。
    家庭教師も愚息の場合は意味がなかったです。家に帰って来ない、という方法で回避していました。
    勉強する、しないは自己責任です。そこはハッキリと告げて、黙って見守るしかありません。

    単身赴任、本当に母は辛いですよね。我が家も中三からその状態なので、お察しいたします。一番父親が居て欲しい時ですものね。
    でも、母子家庭で立派にご子息を育て上げた方もいらっしゃいます。
    自分の世界を広げて、少し息子への目を逸らしませんか?お互い。

    思いっきり悩んで出来る事を徹底的にやるのも良いかもしれません。私も出来る限りの事をやって、効果がない事に気付きましたので。
    まずは、お母様の心を鎮めるのが一番です。それが難しいのですが・・・。
    淡々とやっていきましょう。

  8. 【4657461】 投稿者: 家に居てもゲームばかりなら  (ID:jsEdWtDdPSU) 投稿日時:2017年 07月 31日 09:53

    どうせ夏休みはヒマなんですよね?
    ご主人のところへ送ってしまえばいいのに。
    夏休みの短期留学です!

    高2(留年してるから高3の年齢?)ならご主人が会社に行っている間は留守番するなり観光するなり過ごせるでしょう?

    外の空気をいっぱい吸えば変わりますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す