最終更新:

41
Comment

【4443568】甘やかして育てた結果?

投稿者: ひつじ   (ID:q7bZU4l0hVM) 投稿日時:2017年 02月 10日 17:47

 現在中2男子ここに来るまで紆余曲折色々ありました。
親子関係は良い方ですが、子育ては失敗したようです。

今日塾の先生からズバリ指摘を受けました。 人としてなっていない!
勉強以前の問題できちんとするルールを守れない。
自分に甘すぎる。幼い子のようにだだをこねているでけ

まさしくその通り、こんな子はどうすればいいのでしょうか?
口で言っても大きな図体でグズグズするだけで、
勉強も10分と集中出来ません(家では)

これでもN60以上の進学校に塾勉だけでで合格します
地頭だけは良いですが、努力しないので埋もれてます

どこかで気合入れて欲しいのですが難しいのですかね・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【4446009】 投稿者: 卒業組  (ID:AQPYtp9c5iA) 投稿日時:2017年 02月 11日 22:53

    ん~様

    >手間や時間を自分のためだけにかけさせて。
    >その為に本来目を向けられる他の生徒にも確実に迷惑掛けていますよ。

    塾の先生や学校の先生に迷惑かけている、というほどではないんじゃないかな。
    暴力、暴言などは無いようですし。

    確かに、手間や時間はかけさせているでしょうが、それはスレ主様の息子さんから見れば、勝手に先生がかけているだけで。
    先生側から見れば、迷惑な生徒ですけれど、それでは、成績が悪い、友達と上手く行かない、そういう生徒まで迷惑な生徒になってしまいます。
    未熟な生徒に対し、そこまで「他人に迷惑かけない」範囲を狭くしてしまっては、窮屈すぎやしませんか。

  2. 【4446017】 投稿者: 迷惑?  (ID:B9HRYXbXtyQ) 投稿日時:2017年 02月 11日 22:59

    親の迷惑?
    子供が思い通りにならないのが迷惑だと思うなら、親なんかやれないでしょう。
    子供が親に迷惑かけずに大人になれます?
    迷惑を引き受けるのも親の当たり前の仕事ですよ。
    自分の産んだ子への責任でしょう。
    塾の先生だって、小中学生相手にしてれば
    そう思い通りになる子ばっかりじゃないですよ。
    どうしたらうまくいくか、工夫するのも仕事のうち。

    エデュでしょっちゅう親の思い通りにならない子供の悩みのスレがたってるじゃないですか。
    べつにスレ主さんの息子さんが特別おかしいわけじゃない。
    大人がふてくされず、工夫するしかないですよ。
    塾が合わなければ、変えればいいです。
    とりあえず塾に行くんだから、まるきりやる気がないわけでもないでしょう。
    前向きに、子供のやりやすいやり方で、
    長い目で見ていけば落ち着くところに落ち着きますよ。

  3. 【4446056】 投稿者: 天才肌なんでしょうね  (ID:RF/AsRhRvMU) 投稿日時:2017年 02月 11日 23:20

    学校や塾って社会人になる過程であって、今の段階でその枠に当てはまらないとダメって思い込まない方が親子で楽しく暮らせるんじゃないかと思ってしまいます。
    普通、そこまで自分の意思を貫くことって出来ないです。
    子育てに失敗されてるとは思えません。
    子供とはいえ、人間としてのプライドも意思もあって、それをはっきりと親に言える関係を作れているのはとても素晴らしい。
    親子関係がうまくいってるというだけでも、お子様の人生は素晴らしい。
    世の中、上手くいかなくて、大人になっても親子関係で精神を病む人だって多いのですから。
    これで頭が良くないならもっと悲壮感もあるでしょうが、頭が良いからこそ、やらされている事のナンセンスさに我慢できないのでは。
    塾じゃなくて家庭教師の方が合ってるかもしれないです。

  4. 【4446148】 投稿者: 迷惑?  (ID:B9HRYXbXtyQ) 投稿日時:2017年 02月 12日 00:20

    塾を3回変わった、中高一貫を辞めた。
    カードを持ってこない。
    このくらいのこと、普通に聞きますよ。
    べつに非行ってわけでもない、
    とりあえず学校にも行くし、塾にも行ってる。
    中学生としてやるべきことはやってますよ。
    欠点はあるかもしれないけど、
    受け止め方次第。
    親が本人のやり方でやらせてみようと腹を決めれば、だれに迷惑かけるわけでもありません。
    塾の先生の、人としてなってない
    中学生相手に、ずいぶんつまらない、大人気ない言葉を使うなと思いますね。
    そのうえ、親まで子育てが間違ったなんて、人ごとみたいなことを言ってる。
    息子さんがどうしたいのか、何が好きで、どんな進路を考えたいのか、分かってますか?
    鍵は、塾の先生にも、掲示板の書き込みにもない、
    ほかならぬ息子さんの中にあると思います。

  5. 【4446245】 投稿者: 友達は?  (ID:pH774lJF8kQ) 投稿日時:2017年 02月 12日 02:38

    あまりに自己中なら友達ができないはずですが、友達はそれなりにいますか?
    いなくて非常にずれているならアスペだと思うので、勉強よりも社会に出てから困りますよ。
    就活か恋愛でほとんどつまづき幸せになりにくいです。

  6. 【4446564】 投稿者: ノノ  (ID:2Qpl9Zqfqls) 投稿日時:2017年 02月 12日 09:52

    ご気分を害されたらすみません、すでに何人かの方が指摘されてますが、発達検査やカウンセリングなどを受けられた方がいいかもしれません。

    以前個別指導の仕事をしていましたが、何度か似たような傾向のお子さんを受け持ったことがあります。
    知能はかなり高く興味を持って取り組むと並々ならぬ集中力を発揮できるのに人間関係や日常生活、学校生活に支障をきたして苦労している子が多かったです。
    テストはほぼ満点なのに提出物が出せない、期限が守れない、先生の指示に従えない(聞いていない)、集団行動ができないなど特性のせいで内申が取れず、高校受験でかなり不利になってしまうのです。

    もし何らかの特性があった場合、しつけだけではどうにもならないことが多いです。ソーシャルスキルトレーニングを受けたり、接し方のコツをつかめば本人も周囲も過ごしやすくなると思います。
    そのまま大きくなると、いずれ社会で困るのはお子さん本人です。
    専門家に診てもらって、杞憂だったならそれでいい、くらいの気持ちで一度相談されてみてはいかがですか?
    専門医は数ヶ月待ちのところが多いので迷っているならひとまず予約だけでも入れられたらいいと思います。必要なくなったら後でキャンセルすればいいのです。スクールカウンセラーのいる学校ならまずはその方に相談するのが早いかもしれません。

  7. 【4447078】 投稿者: 診てもらったほうがいい。  (ID:dJsHVJFC8dw) 投稿日時:2017年 02月 12日 14:02

    やはり、特性が強いお子様だと思います。
    個性を伸ばすなど悠長なことを言っている場合ではないのでは?
    他人の気持ちをくみ取れない(僕がこうすると先生が嫌な気持ちになる、お母さんが悲しむなど)、やりたいことしかしないでは、就職なんてできませんよ。
    天才肌なんて…。将来どんな仕事ができると思います?

    入室カードをださないのはなぜ?お母様の納得のいく理由ですか?
    こんな幼稚園児でもできるようなことができない(やらない)のは、
    おかしい。
    世の中にはルールがあり、無駄なことだと思っても時には従う必要があることを中2ぐらいだと普通わかっていると思う。

    なんか、たいしたことない、迷惑かけてないと書き込んでいる方が多いのには、びっくり。

  8. 【4448680】 投稿者: う~ん  (ID:wQ.NNBDaZ7k) 投稿日時:2017年 02月 13日 09:47

    これだけ皆さん発達障害の可能性を指摘しているにも関わらず、
    (悪い意味でも、「良い」意味でも、です)
    スレ主様何度も登場してお返事くださっていますが、
    そのことには、あえてなのか、一切、触れられませんね。
    なんだかそのことが逆に気になります。
    こういうタイプのお母様、身近にいるもので・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す