最終更新:

8
Comment

【4512901】母と気が合いません

投稿者: プリッツ   (ID:.CHuJmARiq6) 投稿日時:2017年 03月 27日 05:35

私は高校2年生の長女です
母は36歳で小学校低学年と2歳の弟と義父と5人で地元を離れて暮らしいてるのですが
来年度から通信制に通いながら1人で地元で暮らしたいと思っています。

母は若くして私を産んでいるのでとても苦労をして私を育ててきたのを1番近くで見てきましたし、そんな母にいつか幸せになってもらいたいと思い
これまでに3度再婚をしましたが、どれ一つ文句を言わずついてきたつもりです。

今の義父とも二年前気がついたら結婚をしていて、お腹に子供もいましたがそれにも何も言いませんでした。

母はおそらく今ようやく普通の生活を手に入れられてとても幸せだと思います。それは私も嬉しいです
しかし、何も言わなくなった私をもう手遅れかのように母は私に一切愛情を注いでくれなくなってしまいました。

最初は家庭での会話がなくなり、体調が悪く学校を休んでも母に言えないため怒鳴られ、始めたバイトをきっかけに食事さえ用意されなくなってしまいした。

毎日目の前で楽しそうに笑う四人の家族を見せられ私は何かの拷問を受けてるようで毎日泣けてきて辛いです。
しかし母には家庭を乱しているのはお前だと言われます。

この年で母に愛情を求めるのはおかしな事なのでしょうか

地元の通信制に行きたいというのを担任に相談し、それを担任から聞いた母は
私は一切手続きを行わない。下の子もいるのに1人にかまってる暇などない
と担任に言ったそうです。

自分から母に話せない私も悪いですが、これを反抗期と簡単に捉えてほしくないです。

私は母とこれからどうすればよいのでしょうか。

長文になってしまい申し訳ありません。
伝わりにくいとは思いますが皆さんのお話ぜひお聞きしたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4512960】 投稿者: 自分を大切に生きて下さい  (ID:DWveXYeyUiU) 投稿日時:2017年 03月 27日 08:06

    プリッツさんは、いい子ですね。本当によく頑張ってきましたね。

    自分の与えられた環境の中で将来の進路も考えていらっしゃるのですね。

    お母さんは、小さい子供の子育てで余裕がないのでしょうが、あなたの進学に必要な書類のサイン等、親として協力しないといけない責任があります。
    お母さんが協力してくれないことに疑問を感じます。
    失礼ですが、書類を書くのが苦手な方なのでしょうか?

    相談できるお婆さんや親戚はいませんか?書類は、手続き上、必要なものなので担任の先生に代筆してもらってはどうですか。

    残念ですが、あなたは、お母さんからの愛情を期待しない方がいいです。義理のお父さんとの関係も難しいと思います。

    その分あなたは、自分を大切にして、自分の将来をよく考えて生きて下さい。あなたには、幸せになる権利があります。
    世間には、あなたのお母さんのような生き方をする女性がいますが(若くして結婚と離婚を繰り返す)
    また離婚される可能性も高いです。

    社会で生きていく為に必ず高校は、卒業して下さい。
    学校の先生に相談に乗ってもらいながら、あなたの道を切り開いて下さい。応援しています。

    親や兄弟と相性が悪い人はいます。考え方や価値観の違い。身内であっても別人格ですからね。

  2. 【4513529】 投稿者: 素直な気持ちで  (ID:mjdiyI2i6SY) 投稿日時:2017年 03月 27日 17:56

    お母様自身も自分の母親(プリッツさんの祖母)と上手くいっていなかったのではないでしょうか。
    高校生となった娘をどのように受け入れたらいいのかわからないのかもしれません。
    小さな子供たちの育児で精神的にいっぱいいっぱいということもあるでしょう。

    お互いに強がって素直になれていないのではありませんか?
    まずは、お母様に手紙を書いてみてはいかがでしょうか。
    お母さんに愛されていない気がして悲しい、私ももっと甘えたいと素直に書いてみてください。
    自分の気持ちはきちんと伝えないと、黙っていては気づいてもらえませんよ。
    そして、一度進路についてお母様と二人きりでゆっくりと話せるといいのですが。下の子供たちを義父に見ていてもらい、ファミレスや公園とかで話せませんか?
    お母様に自分からもっと甘えていいと思いますよ。

    高校はもう少し我慢して今の学校を卒業した方がいいと思います。
    幸せそうなお母様を見ると寂しい気がすると思いますが、下の子供たちが大きくなればまたプリッツさんとお母様の関係も良くなると思います。

    高校卒業までは、将来どういう道に進みたいのか考え、そのためにはどうすれば良いのか、先生やこの掲示板で相談したり自分で調べたりしてくださいね。
    自分の幸せな未来は、自分の手でつかみとってください。
    応援しています。

  3. 【4513587】 投稿者: 1人で地元とは?  (ID:ZMUqwdqWPCY) 投稿日時:2017年 03月 27日 19:27

    高校生で自活して暮らすという事ですか?
    多分それだと大変過ぎて
    高校卒業出来なくなるかもしれません。

    ここは我慢して今の家から今の高校に通い、
    卒業してしまった方が良いと思います。

    この1年我慢して卒業して、進学するも良し
    就職してある程度お金が貯まったら
    一人暮らしするも良しです。

    辛いと思うけどここまで頑張ってきたんだから
    あと少し、1年。

    自分からお母さんに話しかけるのが難しかったら
    弟達と仲良く遊んで一緒に笑って、いつの間にか
    お母さんとも笑い合ってるみたいな感じで
    仲直り出来ませんかね?
    「お母さんの美味しいご飯食べたいな」
    とか言えないかな。
    「手伝うから私も一緒に食べたい」とか。

    プリッツさん、今まで本当によく我慢してきたね。
    エライです。

    お母さんとの事は意地を張らず
    上手く立ち回って親を利用して下さい。
    親って単純だから甘えられたら
    それを突っぱねる事はないと思うんですよ。

    私も長女で母と仲が良くなかったので
    スレ主さんの気持ちが少し分かります。
    長女って不器用で損な事が多いんですよ。(T-T)
    応援しています。

  4. 【4513817】 投稿者: 辛いですね。  (ID:7tRGR9KHwjE) 投稿日時:2017年 03月 27日 23:12

    母の幸せを思って、ずっと我慢してきたのですね。
    プリッツさんは、何も悪くありません。
    あなたは子供で、愛され守られる存在です。
    その大切にされるべきときに、あなただけ大切にされず甘えらず、
    のけ者にされ、とても辛く悲しいですね。

    愛情を受けるべき時に愛情を得られなかった場合、
    大人になっても、老人になっても得られなかった愛情を求めてしまうのです。
    あなたがおかしい訳ではなく、あなたの母がおかしいと感じます。

    ※毒親関係の本がたくさん出版されてます。
     図書館にもあります。まだなら何冊か読むことをお勧めします。

    >私は母とこれからどうすればよいのでしょうか。

    勇気を奮って気持ちを伝える努力や、うまく立ち回れるなら
    楽ですけど、理解されずさらに傷つくかもしれません。

    プリッツさんは母を心配したり、愛情を期待したり、揺れ動くでしょうが、
    距離を置くことが大事な時期や人がいます。
    プリッツさんの幸せは今の家にないかもしれませんね。

    進路は、この4月で高3となり、高卒後の来年4月に通信制に通いながら1人で地元で暮らしたいということですか。

    親から経済的援助がなければ、バイトして一人暮らしなど考えられますが
    不安定な職場は、通信の継続も困難な場合があります。

    進学でなく就職を目指してはいかがですか。
    働きながら通信や夜間という方法もあります。
    希望の仕事がなければ、女性なら公務員は?
    市役所だけでなく様々な公務員があり試験もいろいろです。
    ほかに、資格取得できる仕事や、手に職の仕事など、
    仕事や自立について、担任や進路指導の先生などに相談しましょう。

    母が嫌がるなら、書類作成や手続きは、自分で記入したり
    手続きできる部分も多いはずです。
    最後に親にハンコだけもらって了承してもらえませんか。
    他に祖父母、叔母叔父、実父など、頼れる人がいれば頼りましょう。

  5. 【4514722】 投稿者: 母親に虐待されました  (ID:cezY2cWbM.o) 投稿日時:2017年 03月 28日 17:56

    父が気づいて離婚してくれたおかげで助かりました。
    ただ、父もシングルファザーの生活に苦しめられ、
    私も虐待の影響を受けていたので、養育そのものが難しい子供でした。
    いろいろと厳しかったですよ。

    手に職をつけるような高校の中には、夜学もやっている所もあります。
    近隣にそのような学校が無ければ、
    今の高校は何とかして出たほうがいいと思います。
    どんなに孤独で、悲しくても悔しくても。
    家を出たとしても、親御さんの援助がない状態では先が見えています。

    今の状態では、家族に近づかないで済むなら、その方が私はいいと思います。
    これ以上に酷い状態になると、貴方が生きて行かれませんから。
    小康状態で済むなら、一年耐えて逃げ切ったほうがずっといい。

  6. 【4515176】 投稿者: ねこ  (ID:ZnpMxsImtuQ) 投稿日時:2017年 03月 28日 22:58

    お母さんに素直に甘えてみたら…というご意見もありますが、このお母さんには多分受け止めてもらえないでしょう。
    お母さんの生育歴には、どこか歪みがあったのではないかと思います。
    世の中にはどうしても上手くやっていけない親子はいますよ。
    子どもは親を選べない…よく言われる言葉ですが、本当にそうですね。

    プリッツさん、多くの方がおっしゃる通り、高校は卒業しましょう。学歴がないと、生活の基盤が築けません。高卒後、公務員の専門学校夜間部に、働きながら通い公務員試験を受けるとか。寮がある専門学校はないでしょうか?

    経済的に自立すれば、変な男の人に依存せず生きていけます。きっとプリッツさんのような人の痛みがわかる人には、男女を問わず良い出会いがあると思いますよ。

    17,8歳の女の子には辛い環境ですね。
    でも、「今」はずっと続かない、必ず物事は動きます。
    良い方向に動くように、準備をしましょう。

    応援しています。

  7. 【4644036】 投稿者: ハワイアン  (ID:eiGV3ym83oU) 投稿日時:2017年 07月 16日 19:50

    プリッツさん
    今までお母さんのことを思ってよく耐えて来ましたね
    私には3人の子供がいます
    私の1番上の子はプリッツさんと同じ高校2年の男の子です
    こんなことを書くと余計に悲しませてしまうかもしれないけど
    私は今でも長男のことが可愛くて可愛くて
    なんでもしてあげたいと思っています
    残念なことに子供は親を選べない
    お母さんのためと思ってやって来たことを
    悪い方に捉えたお母さんのこと
    同じ母親として私は許せません

    唯一担任に相談をできたことが救いです
    もし、近くにいる子だったら助けてあげたいほどです
    これからも担任に相談をできらといいですが
    来年担任が変わると
    その状況も変わってしまうかもしれない
    担任にも色々いるから

    他の方が言っているように
    高校は我慢して卒業して下さい
    あと一年半辛くても耐え
    社員寮などがある会社に就職するなど
    未来は沢山選べます

    見返してやりましょ

    絶対に幸せな日はくるから
    無理をせず、
    あなたの味方はいるってことを
    頭に入れておいてくださいね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す