最終更新:

111
Comment

【4603164】子育てに疲れました。

投稿者: えんぴつ   (ID:/vi5clTFjBk) 投稿日時:2017年 06月 08日 18:31

 中3男子 中2女子双子小学校までは問題も無く楽しかったのです
上の子が中学に入った途端深海魚現在もそこから抜け出せません
下の子2人も同じ、面談のたびに成績を上げるように話をされますが
どの子も他人事のようでハラハラ、イライラしているのは私だけです

上はこの1学期でそこそこの成績を残さないと高校には上がれないのですが
中間前も全く勉強せず結果はいつもと同じ本人は頑張ったつもりです

学校からは個別や家庭教師をつけて勉強させてくださいと話があり
いくつか試しましたが本人達がやる気がないので成果はありませんでした

学校の学費に個別代×3なのでフルで働いても追いつきません
身もこころもボロボロの状態
頑張っても子供は変わらず、成果もなし、面談で先生方に責められる日々に疲れました。

最近は諦めの境地、望むから苦しいのであって、何も望まなければ楽になれるかと、色々と言うのを辞めてみると
子供達は益々ひどくなりました、部屋は足の踏み場が無く、朝方までゲームをしてます。

今は子供を産んだことを後悔しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 4 / 14

  1. 【4603934】 投稿者: とりあえず  (ID:adN1ZnXTKmM) 投稿日時:2017年 06月 09日 09:20

    まずは、早寝早起きが最優先事項じゃないかな。
    それが出来ないのに勉強なんて出来ないと思う。
    そこは厳しくしたほうがいいよ。

    明け方までゲーム→授業中寝る→授業がわからない→自分で勉強してもわからない→勉強が面白くない→ゲームでもしよう→明け方までゲーム

    お母さんも徹夜する覚悟で部屋の見回りするとか、夜眠くなるようにお風呂に長く入らせるとか、眠くなるアロマ使うとか、睡眠を促すサプリメントを飲ませるとか。

    日曜日の朝は、足の裏をこそばしたり耳元で大声で歌ってあげたりして無理矢理起こすとか。
    とにかくなんとかして夜は寝かせないと。

    それから、部屋はとりあえずお母さんが片付けてあげたらどうかな?
    私の息子は軽いADHDなので、部屋の片付けは私がやってた。やらないのではなく出来ないのだから手伝ってあげようと。
    部屋が片付いていると気持ちが落ち着いて、勉強をする気になってた。
    そのうちに自分から片付けるようになると思う。

  2. 【4603953】 投稿者: 成績があがらなければ  (ID:.0T2cH3ymHY) 投稿日時:2017年 06月 09日 09:30

    中学卒業したら、自営の飲食店で働くか?聞いてみたらいかがですか?
    高校は義務教育ではないので、高いお金支払って入学させる義務もありません。
    親御さんは、お子さんたちのために、できる限りのことを精一杯やってきた、
    最後は本人が頑張るしかない、
    でも全くやる気がないのならば
    勉強はもうしなくてよいので、自営業を手伝うか就職するように言ってはいかがですか?

    働きたくなければ、本人も頑張るでしょうし、
    頑張る気がないなら、学校にいかせる意味もありません。

    ママに言われたから…ではなく、
    本人が自分の進路に自分で向かい合って、自分で選ぶ自分で決めることが大事だと思います

  3. 【4603955】 投稿者: 双子  (ID:6NGBmP9DB56) 投稿日時:2017年 06月 09日 09:35

    従業員とその家族だって食わせていかないといけないし、責任重大だぁ。
    お子様は親の仕事ぶりを見たことがあるのでしょうか?
    こんなに両親が頑張ってるのに、解って貰えないのは悲しいですね。

    本人の希望は関係ないと思いますよ。
    外部に出されるのは希望じゃなく強制ですから。

    国立大の実績を上げたいような私立なのでしょうか?
    それなら学校の都合と合ってないのだと思います。
    上の方のおっしゃるように、嫌な理数系は苦痛で無駄でしかないと思います。

    私はご両親が経営者だし、自分の将来も何とかなってしまうのだろうと
    甘えてしまってるのではないかな?と思いました。
    親の苦労を見せられるものなら、見せてあげたいですね。

  4. 【4603961】 投稿者: 私も三人育ててます。  (ID:IR8a0c.Qxfs) 投稿日時:2017年 06月 09日 09:39

    お父様の姿が見えないですが
    ここは、お父様の出番ではないでしょうか。
    本当にスレ主さんは一杯一杯です。
    誰かの助けが必要だと思います。

    3人いて全寮制は、普通の経済力では無理だと思いますよ。
    既にお母様も働いていらっしゃる訳ですから。

    3人育てて足りないから働くのに、働いて年収が上がれば税金も上がり、補助もしてくれない仕組みですから、年収が高くて、先々まで計算された方は、
    それは生みませんよね。
    私も子供には、このままの税制度、年金制度なら子供は1人にして程々に働きなさいと言うと思います。
    いずれ皆そうなるでしょう。

    一人っ子さんのご家庭を責めている訳ではなく、国の酷い無策に愚痴を言っているだけですので
    お許し下さい。

  5. 【4603962】 投稿者: だからあ  (ID:5ZjCQK4ypjg) 投稿日時:2017年 06月 09日 09:40

    飲食の自営じゃ、見張ると言っても難しいですね。
    親のほうが、体壊しますよ。
    心身ともにだいぶ疲れていらっしゃるんじゃないでしょうか。
    ご主人はどう関わってますか?
    一度にいろいろ言っても難しいと思いますので、就寝時間に絞って、落ち着いて話してもらったらどうですか?
    お子さんも、勉強のことでは本心は困っているはずです。
    だけど、向き合うことが出来ず、目の前のゲームに没頭することで逃げてしまってるんだと思います。
    親が苦しいときは、子も苦しいと思います。
    大変だと思いますが、あきらめずがんばったください。

  6. 【4604018】 投稿者: 頑張れ、お母さん  (ID:VBWJ/.YsF0g) 投稿日時:2017年 06月 09日 10:01

    期末試験で結果を出さなくてはならないのですよね?
    暗記科目を重点的に頑張って、
    幾つかの教科で平均点以上を目指してみてはいかがでしょうか?
    まずは出来ることから始めてみたら?
    高校に進めるかは学校側の判断に委ねることになるのでしょうけれど、
    そこは通達を潔く受け入れ、どうなるにせよその後の道が良くなるよう考えていくしかないのでは?

  7. 【4604022】 投稿者: 中3の母  (ID:r1h5hDiPEg2) 投稿日時:2017年 06月 09日 10:02

    うちの息子は学年が上がるにつれ成績が降下傾向です。
    スマホゲーム・アニメ漬けで全く勉強しません。

    下の子達への影響も悪いし、家庭内の雰囲気も悪いので、全寮制の学校を調べていました。
    PCの検索上位の方に「全寮制」「編入」というワードが占めたことで、息子は親の策略を察したようで、少し変化が見られました。
    今の学校でそこそこの成績でいれば難関大は堅いので、わざわざ転校したくないそうです。
    全寮制・転校を匂わせてみてはいかがでしょうか?
    目が覚めるかもしれません。

  8. 【4604083】 投稿者: 家族全員で真剣に話し合ってみたら  (ID:6hJY55VKP1.) 投稿日時:2017年 06月 09日 10:45

    家族全員で真剣に話し合ってみたらいかがでしょうか。

    うちは一人っ子です。(不妊治療をしても駄目でした)
    なのできょうだいがいるって、競争心が働いて頑張る方向に行くからうらやましいなと思っていましたが、他のきょうだいが同じようにだらけていると逆に「まあ、いっか。」と安心して駄目な方向に行ってしまうこともあるのだなと感じました。(ごめんなさい)
    家族みんなの意識を一斉に変えることが大事だと思います。
    ご夫婦とも忙しくて時間がないようですが、それこそ夜中にでもたたき起こして真剣に話し合う必要がある状態だと思いますよ。
    「まあ、いっか」というお子さんたちの気持ちが消え去るように、
    「このままだと、外部受験か就職してもらうよ」と3人ともに真剣に宣告してみてはいかがでしょうか。
    表現は悪いですが、なめられているのだと思います。
    それと、両親が忙しいことは子供たちに伝わっていますか?
    ゲーム三昧で足の踏み場もないほど散らかっているなんて言語道断、
    やろうと思えば夕食だって作れる歳です。
    もしかして、この状態でお弁当とか作ってあげてたりしてませんか?
    やる気のない子に塾に行かせたってお金の無駄(個別で教えていた経験上)、
    今の状態のままならきっぱりやめさせて、家事をやらせた方がましです。
    私立の中学に通っているからって、あなたたちは特別な子たちではない、
    お父さんとお母さんが必死に頑張っているからこそ、この環境があるのだということをわからせましょう。
    お母様の今の一杯一杯の状態も。過労死するかもと。
    言葉に表さないと、何も伝わりませんよ。
    たぶん「個別にまで行っているのだから、そこまで窮してないだろう」とたかをくくっているのだと思います。
    先生にも「どう言っても駄目なので、このままのようだったら高校からは外部に出します」と宣言して、先生からも本人にそのことを伝えてもらうといいと思います。
    実際外部受験は本当に大変ですし、家族以外からの言葉は効くと思います。
    「今までとは、違うぞ、このままだとまずいぞ」、と思わせることが重要です。
    子供は放っておくと、どんどん生意気になっていきます。
    甘えた考えを今すぐ捨てさせましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す