最終更新:

64
Comment

【3463428】実親を亡くした妻に対する夫の態度(夫の両親健在の場合)

投稿者: 妻A   (ID:yIWtbBj1hUE) 投稿日時:2014年 07月 21日 12:10

件名の通りです。
4か月前に実父を突然亡くしました。
一方、夫の両親は健在です。
つまり、夫は実親を亡くした者の喪失感を実体験として持ち合わせておりません。

もしかしたら普段なら気にならないようなことでも、今の自分は神経過敏で、彼の言動(態度)に悲しみ、幻滅することが多々あります。
実体験がない人間には、配慮ができなくて仕方がない、と割り切り、いちいち指摘しようとは思いません(自分の感情を説明するのも億劫ですし、もっともらしい言い訳を彼から聞くのもイヤ)。

あまりにも色々なことが重なり、最近では彼には怒りすら感じるようになっています。
父を失った悲しみとか、一人暮らしとなった母の心配より、この負の感情が日に日に増している自分の心の狭さにも嫌気がします。

似たような想いをお持ちの方いらっしゃいませんか。
もしくは、この心境から脱した方いらっしゃっいましたら、どのように脱したか教えてもらえませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 3 / 9

  1. 【3464583】 投稿者: ふぁざこんまざこん  (ID:D3ioPWC.E.o) 投稿日時:2014年 07月 22日 14:57

    見た目元気でも、心がまだ立ち直っていないことに気が付いて欲しいのです。
    正月に皆が揃って祝う事に違和感は無くても、母親が他界した私への思いやりが欲しかったのです。
    (初詣の話になって、私が行けない事に誰も気が付かないなんて悲しい。。。

    夫の家族は能天気だから、気楽にやって来れたというプラス面はあるのですが。

  2. 【3464630】 投稿者: 違いますよ  (ID:dqiTVF9JPSc) 投稿日時:2014年 07月 22日 15:53

    ふぁざこんまざこん様は、~してほしい、~してくれないって、周りに依存してるだけですね。
    あなたの悲しさをわからない人たちには、そんな事を期待してもムダです。

    私は喪中で悲しいんだよ~ああ悲しい~って常に悲しさを見せつけ、解らせるようにしないと無理ですよ。

    馬の耳に念仏なんだから。

  3. 【3464652】 投稿者: ふぁざこんまざこん  (ID:D3ioPWC.E.o) 投稿日時:2014年 07月 22日 16:32

    たぶん、私の気持ちは、違いますよさんにはわかっていただけないと思います。

  4. 【3464683】 投稿者: アラフィフA  (ID:0Vr5N4AYwVE) 投稿日時:2014年 07月 22日 17:10

    ふぁざこんまざこんさまのおしゃってること
    >正月に皆が揃って祝う事に違和感は無くても、母親が他界した私への思いやりが欲しかったのです。

    私は、お気持ち解ります。(死生観はそれぞれですが)
    ご主人およびその一族の、あまりの無神経ぶりに耐えられないということですよね。
    一番身近にいるのに、まったくわかってもらえない・・それは情けないし、
    すごくナイーブな感情が傷つくと思います。

  5. 【3464827】 投稿者: 仲良く  (ID:ySP4qZ7I8Ok) 投稿日時:2014年 07月 22日 19:42

    男の人は照れて女の人のように上手く気持ちを表現出来ないのではないでしょうか。変に優しくするより今まで通り普通に接する事で早く立ち直って欲しいと思っているのかもしれません。

    また、死生観は人それぞれだと思うので 分かってもらえると思う方が無理があるのかもしれませんね。
    実親が亡くなってせいせいしたと思う人もいれば 後を追いたくなるほど絶望的になる人までさまざまだと思います。

    実親が亡くなって悲しいと感じられる人は それだけ愛された証拠ですから幸せな人だと思います。あの世があるならいつか会えるわけですから その時に褒めてもらえるような生き方が出来たらなと私は思います。
    ご主人に不満はあるでしょうが上手くやって夫婦仲良くする事がお父様への供養になると思います。 

  6. 【3464871】 投稿者: 妻A様  (ID:b8U0tRY3Mds) 投稿日時:2014年 07月 22日 20:15

    実母様はどうされていますか。私は実父がなくなったときに一番心配したのは実母のことでした。今でもお墓参りに母が行きたいならついていき別に今回は行かないわというときはそっとしておきました。母が1年くらいで楽しく友人達と旅行三昧の生活になり供養も忘れてしまったときもありました。主人の両親は「そういうものかな」と、もっともっと嘆き悲しんでしゅんとなって余生を生きるものと思っていたようです。お父様の供養に夫を巻き込むのはやめましょう。所詮他人ですから。母娘で旅行でも行って偲びましょうよ。

  7. 【3464922】 投稿者: 違いますよ  (ID:dqiTVF9JPSc) 投稿日時:2014年 07月 22日 21:09

    だからね、
    人の気持ちを理解できない種類の連中に、言われなくても人の悲しみを解れなんて、
    期待する方が甘いのです。
    私もふぁざこんまざこんさんと似た経験があるからわかりますよ。

    そんな連中には、ああ悲しい~ああ悲しい~と常に言ってもわからないかもしれないのに、
    言わなくても解るのなんて、ムリムリ。

    日本の心情が通じない、アフリカ人くらいに思ってたほうがよいかも。
    あっアフリカ人のほうがまだ情が通じるかも知れないね。

    主観的にしか物事を考えてない人は、客観的にも考えたほうがいいと思うけどね。

  8. 【3465061】 投稿者: 最近  (ID:AYgyHqY88Hc) 投稿日時:2014年 07月 22日 22:55

    違いますよさん、あちこちのスレッドで暴れています?

    攻撃的で直情径行型の書き込みが、あちこちに所見されますが…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す