最終更新:

13
Comment

【3489535】主人が暮らす部屋を見て落ち込みました

投稿者: アラフォー   (ID:5Yhzso91hKY) 投稿日時:2014年 08月 16日 20:55

この夏、数年ぶりに主人の赴任先マンションを訪れました。前回とは違い、もうすっかりそこでの暮らしに馴染み、自分の城を築いていました。きっと、こちらに帰ってくるより、赴任先で過ごす週末のほうが落ち着くんだろうな。上手く言えないのですがそんな部屋になっていました。以前なら月に2回は帰って来ていましたが、今は忙しいという理由で、月イチで多いほう。
心配いらない、と思えばいいのですけれど、なんだかもう別世界の人のようで、とてもさみしくなり落ち込みました。
2、3年で戻る予定が、すでに7年目…社内での仕事内容も変わり、この先も戻ってきそうにありません。
両家の親の手術やらが重なり単身を選んだのですが、非難されても無理にでも一緒に行けばよかった…。
子供も中学生になり、こちらももう動けません。
やっぱり一緒に住んでこその家族ですね。
急に、自分が一人ぼっちのような気がしてきました。
一緒に暮らしていたら、こんなに相手を大切に思わなかったかもしれません。でも、やっぱりさみしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3489561】 投稿者: いやいや  (ID:HIjcKB5SVXs) 投稿日時:2014年 08月 16日 21:25

    相手を思われる気持ちをお持ちなのですから、同居しながら「元気で留守が一番」「休日出勤してくれたら嬉しい」という夫婦に比べたら羨ましい悩みかもですよ。

    それにしても,数年ぶりに訪れた、というところにひっかかりました。子どもさんが小学生の間にもっと足繁く通っておかれたらよかったのでは? 「ご主人一人の城」ではなく,「たまに遊びに来る家族の別荘」みたいになっていたかもしれません。

    彼を慕うお気持ちをお持ちなのですから,今からでも快く受け入れてもらえるよう関係性を取り戻されては?

  2. 【3489565】 投稿者: 本当に  (ID:xc.Tq/22HS6) 投稿日時:2014年 08月 16日 21:26

    もう動けないのですか?
    そんな風に感じるなら、少し無理をしてでも一緒にいるべきでは?
    どうしても引越しできないなら、あなたからご主人のところに通うのはどうでしょうか?

  3. 【3489577】 投稿者: 逆に  (ID:V1lXJzCUDlI) 投稿日時:2014年 08月 16日 21:41

    単身赴任が長く、自分の部屋が過ごし難そうな部屋だったら、とても可愛そうな人生ですよ。
    自分の居場所がないままに、家族のために働くだけの人生なんて、やり切れません。

    単身赴任の部屋に居心地のよさがあるのだとしたら、ご主人がご主人なりに自分の人生を大切になさっている証拠。
    いいことだと思います。

  4. 【3489606】 投稿者: 愛  (ID:YwwWrb.dAkU) 投稿日時:2014年 08月 16日 22:09

    羨ましい限りです。奥様も子育てが少し落ち着き
    女性ホルモンの影響で少し感情的になっている時期なのかもしれませんね。お子様が成人する頃にはまた元の様な日々が戻るかも。
    我が家もしばらく赴任してましたが50代でまた同居が始まりました。最初のうちは仲良く畑を楽しんだりしてましたが、数年で、別スレの早く月曜日になれ〜の気持ちです。また単身赴任おねがい!

  5. 【3489646】 投稿者: スレ主です。  (ID:5Yhzso91hKY) 投稿日時:2014年 08月 16日 23:05

    みなさん、短時間にありがとうございます。
    この数年子供達の受験が続き、そして私もパートですが働き始め、まとまった時間があるときは両親の様子を見に…の生活だったので、主人の元へはなかなか行けずにおりました。
    転勤が決まったとき私は、家族で!と思いましたが、主人が(赴任先は東京です)、両親の介護の理由以外にも「住宅手当の関係上、単身マンションなら都心の会社の近くに住めるけれど、家族で住むとなると通勤の大変な離れた場所になってしまう…」と、単身を希望しました。そうね、まぁ2、3年だし…と送り出したことを本当に後悔しています。
    主人は今も、家族で東京には住めないよー、という考えです。寝に帰るだけの生活だけど気楽でいいんだ、と私にも堂々と話します。
    思春期に入り始めた子供達の相手を一人ですることに疲れているのかもしれません。
    みなさんのおっしゃる通り…そうですよね、つらい単身生活だとしたらかわいそうですよね。

  6. 【3489671】 投稿者: 元気がいちばん。  (ID:zhd7lhA9c36) 投稿日時:2014年 08月 16日 23:30

    似たような状況で主人が単身赴任をしています。
    うちの場合は海外で、家族で行くのは無理な状況でした。
    駐在員の待遇で便利なところにゴージャスなマンションを借り、趣味やスポーツもしたりと意外と居心地良く楽しそうに過ごしている主人を見ると私達がいない方がいいのか・・・と私も穏やかではない気持ちを持ってしまっていました。

    でも最近新しく単身で赴任された方がストレスで鬱病を患い半年も経たずに帰国。帰国後も会社に出ることが出来ず自宅で療養される生活を送ってらっしゃると聞き、目が覚めました。孤独でさびしいはずの単身赴任生活を自分の気の持ち様と努力で精一杯楽しいものにして明るく過ごしている主人に感謝しなければ、と。鬱病にならずともストレスが多く居心地の悪い部屋で投げやりな生活を送っていたとしたら、身体にも不調をきたしていたかもしれません。離れていても元気で明るい声を聞くことができるのはありがたいことなんだなと今は思っています。

  7. 【3489679】 投稿者: 奥入瀬  (ID:tgIO7u89J4.) 投稿日時:2014年 08月 16日 23:39

    たまに一緒に旅行したりすれば楽しくなると思います。
    研究者夫婦だと夫は東京の大学、妻は九州の大学という感じに別居婚、珍しくないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す