最終更新:

59
Comment

【4160263】口が滑って

投稿者: うっかり   (ID:ZIwUqr3AIow) 投稿日時:2016年 06月 26日 01:13

きちんとした両親に育てられ、結婚、出産育児をこなし、現在思春期真っ盛りの子どもを相手に試行錯誤しながら日々暮らしています。

教えるべきことは教え、くどくなりすぎないよう、抑える場合もあり、そんな時は心の中で暴言をはいていました。

夫がくどくどしつこく正論を言い続けるタイプなのと、思春期に対して耐性がなく、すぐに逆上しては親子ゲンカがとんでもない騒ぎになることも度々。

そんな時、言いすぎないほうが良いとアドバイスしても、もちろん聞く耳も持ちません。

しばらく落ち着いていたのですが、また親子で大声で騒ぎ立てる事があり、その時につい口が滑って、お前も(子供)お前も(夫)大声で恥ずかしいから黙れ!と、普段心の中で思っていたことが口をついて出てしまいました。

当然夫の怒りは私に向かい、何様だと思っているんだ!と更に怒らせてしまいました。

確かに私が悪いです。
方言などではありません。
何故お前なんて言葉が出てしまったのか?

結局子供たちの反抗的な態度は、こんな母親のせいだと言うことになってしまいました。

言葉が悪すぎたことは認めますが、反抗期の子どもの態度が私のせいだと言うのは承服出来ません。
こんな場合、やはり反論の余地は無いでしょうか?
自分の言葉が原因だと思うと情けないですが、虚しさだけが残りました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 3 / 8

  1. 【4160494】 投稿者: スレ主です  (ID:RIApvdvdcBM) 投稿日時:2016年 06月 26日 10:44

    子供の反抗に対処するのに日々試行錯誤しているのに、大元は私が悪いと言われたことは、売り言葉に買い言葉として忘れようと思います。
    今後は非難されないよう、口を滑らさなようにします。

    正論を上から押しつけるのは父親としてあながち間違いでも無いとは思うのですが、細かすぎるしクドすぎる。

    良妻では無いので、何でもかんでも夫に従う気にはなれないし、夜中でも早朝でも短気に大声で捲したてるので本当に恥ずかしいし、迷惑なのです。
    どなたか通報でもして下さって注意して欲しいくらい。

    きゃりさんはお金のことばかり書きますが、稼いでいることがそんなに偉いのですか?
    一家の主でなくても、大人なら独身でも仕事しますよね?
    夫は子供が生意気な口をきくと、1人で生きてみろと必ず言うのですが、独立不可能な子供に対してそれを言うのは本当にイヤラシしいと私は思うのですが。

  2. 【4160501】 投稿者: ゲ  (ID:IF6Y2bSPGpo) 投稿日時:2016年 06月 26日 10:50

    病気などで言葉を失った人を何人も見ていますが、話せない事、聞こえない事はハンデかもしれませんが生きていくのに困る程ではありません。一方、言葉が余計になると取り返しのつかない事にもなりますね。

    因みにうちは子供にあれこれ言わないし、さらにテレビも新聞もありません。情報があふれている現在では情報メタボ(必要な情報も多すぎると返って悪影響になるの意味)になりやすいので制限するくらいでちょうど良いです。

    そう言えば最近、うちのメインバンクの銀行員に失言がありました。(それだけではないのですが)法人化に伴い他行が金利を半分以下でやってくれる事になったので借り入れ(2億弱)を全部移すか、それに見合う提案が出来るか支店長と面談する事にしました。

    ヨコにそれて失礼しました。

  3. 【4160503】 投稿者: でも  (ID:9tHR5tvkayg) 投稿日時:2016年 06月 26日 10:52

    スレ主さん、きちんとしたご両親に
    育てられたのに『おまえ』なんて
    言葉、いくらカッとなっていても出てきますか?
    私は女性が、しかも分別のある大人が
    そんな言葉を使うなんて信じられません。
    私の父も、夫も『おまえ』なんて言っているのを
    聞いたことがありません。

  4. 【4160509】 投稿者: 世代が違うんです  (ID:63wcnF34QHI) 投稿日時:2016年 06月 26日 10:57

    きゃりーさんのレスにいちいちムカつきつつ、違和感がなかったのは、73歳の父、72歳の義父と思考回路が一緒なんですよね。

    どちらも元々は高収入で、妻は専業主婦(奴隷というんですか?)。

    私の兄弟や夫、夫の兄弟はそんな親に育てられたけど、皆、言いたい放題で反省の色なし。

    父親のことが嫌いではないですし、大変な責任を負い会社でも家庭でも甘えや妥協を許さず役割を全うしてきたことは尊敬しますが、これが伴侶なら大変だろうなあ、と母を見ていて思います。一切の口答えは許されない様子ですから。

  5. 【4160513】 投稿者: ↑  (ID:Bw0.03LqEpg) 投稿日時:2016年 06月 26日 11:00

    うつるんですよ。
    仕草、口調など。
    長年寄り添ってきたら。
    ご主人が口が悪い方なんじゃないの。

  6. 【4160514】 投稿者: 反抗期  (ID:6ZCvOHvuZ4g) 投稿日時:2016年 06月 26日 11:01

    親の気持ちの伝え方

    親の発言は、子供を心配してのことであって支配しようとしているわけではないということが伝わるとよいですよね。


    力で抑え込もう(大声や経済力や大人の都合や親の権威)とすると余計に反発する時期だと思います。


    子供の反抗期の言動に戸惑う親は多いと思いますが、時期を過ぎれば落ち着き、あれはなんだったのだろうと思えるようなものだと思います。

    親子関係や夫婦関係をこじらさないことが大事だと思います。
    毎日のことなので難しいのはわかります。
    目に見えて反抗期なのだとわかるくらいなら、よいことだと気持ちを切り替えて、適度に息抜きをしながらやりすごしましょう。

    たぶん、自分が悪いことがわかっていても、親に指摘されたくない、親にこーしろ、あーしろと言われたくない、大人でもなく子供でもない中途半端な自分に苛立つ時期なのだと思います。
    体の成長や変化と頭や心の成長のバランスがうまくとれない時期なのだと考えると、少し気が楽になりますね。

  7. 【4160519】 投稿者: おまえ  (ID:IlR0T/9zXxU) 投稿日時:2016年 06月 26日 11:08

    きちんとした人でも「おまえ」って言葉は出ますよ。
    きちんとしてない人で「おまえ」って言葉を使わない人もいる。
    たまたまよ。

  8. 【4160520】 投稿者: スレ主です  (ID:RIApvdvdcBM) 投稿日時:2016年 06月 26日 11:08

    私ももちろん両親からそのような言葉を言われたことはありません。
    言ったこともありませんでした。

    でも、日々心の中で抑えて我慢している中で、
    何言ってんだ!
    ふざけるな!
    お前も同じだろ!
    と、結婚前には無かったボキャボラリーがなぜか加わってしまいました。
    子どもも夫も使いません。

    チンピラのようです。
    我ながら情けないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す