最終更新:

21
Comment

【4286841】弁護士の結婚相手

投稿者: ネコ好き   (ID:De8yoqHSu3U) 投稿日時:2016年 10月 15日 19:25

医者の結婚相手に、看護師などの医療関係者が多いのはよく言われることですが、弁護士の結婚相手はどんな人が多いのでしょうか?

医者と看護師の結婚は色々言われることが多いけど、弁護士と例えば法律事務所の事務員が結婚したりしても、あまり何も言われないですよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4288624】 投稿者: うちは  (ID:ceCID0.auW6) 投稿日時:2016年 10月 17日 08:23

    めいは中堅女子大卒でメガバンク、大企業に行った友人は短大卒だそうです。美人のめいは大企業ではないですが、管理職の秘書に採用されました。会社の規模より部署によると思います。

  2. 【4289296】 投稿者: 私自身  (ID:HnaBlwp57JA) 投稿日時:2016年 10月 17日 17:49

    弁護士妻です。以下知っている例

    ・学生時代からのおつきあい ・修習期間に地元名士のお嬢さんと ・法律事務所のスタッフ ・事件取材で知り合い市民活動を一緒にやることになったNPO法人スタッフ ・事件取材で知り合った新聞記者 ・大学の司法試験研究会に弁護士が指導に入っていてそこの学生と ・夫婦共弁護士 ・政界からの繋がり 

  3. 【4289311】 投稿者: 病巣  (ID:QZoInBxeXig) 投稿日時:2016年 10月 17日 17:58

    弁護士の結婚相手は、医師と看護師の格差婚が発生する環境はありませんね。
    付き合う相手は大卒がデフォルトと考えていいです。

  4. 【4291195】 投稿者: スレ主  (ID:De8yoqHSu3U) 投稿日時:2016年 10月 18日 23:43

    いや、大卒といっても、女子大卒のパラリーガル(弁護士事務所の事務員)や弁護士秘書や行政書士と、弁護士との結婚は、格差婚になるのではないでしょうか?

    こういった人たちが弁護士と結婚しようとした場合、相手の親に反対されたりとかはないのでしょうか?

  5. 【4292861】 投稿者: 私自身  (ID:HnaBlwp57JA) 投稿日時:2016年 10月 20日 11:02

    それはどうでしょうね?
    少なくとも弁護士の親御さんとしては、憲法24条を無視できないという頭がありますからね。あ、まあそれは私の夫の義父、義父の妹夫婦、夫の兄も弁護士という法曹一家なので、一族の空気がそうだったのですが。
    弁護士は開業意思のある医師ほどには、初期投資がかかりません。私立医大に当たる存在はなく、医師ほどには育成にお金がかかっていない。だからかどうかわかりませんが、比較的個人の自由度、ある意味ぶっ飛び度合いが大きい職種だと思います。
    あと、官僚にも企業にも行けたのに弁護士の道を選んだ人というのは、個人的な資質として唯我独尊、誰も首輪をつけられないタイプが多いんです。親の方もそれらを理解されている例がほとんど。
    スレ主がお書きになっているように、男性弁護士親の反対のため破談になった例も知っていますが、その場合は弁護士だからというより、彼がみんなが知っている会社のオーナーの御曹司だったからでした。

  6. 【4292888】 投稿者: なるほどね  (ID:Ar7Udgvv2IQ) 投稿日時:2016年 10月 20日 11:19

    >あと、官僚にも企業にも行けたのに弁護士の道を選んだ人というのは、
    >個人的な資質として唯我独尊、誰も首輪をつけられないタイプが多いんです。
    >親の方もそれらを理解されている例がほとんど。

    ああああああ 子は超難関医学科生ですがよくわかる(初泣き)。
    支配欲の強い親としては、理解というか、あきらめです。
    高校の頃からどんなことも自分で決めるようになりました。
    頭の回転が速すぎます。アタック25の2-3枚目で正答してしまう感じです。
    意見が違うと言うことを聞きません。
    説得力と影響力はとてもありますが、後日ペロッと意見が変わっていることがあります。前言ったことなど忘れていてこちらももっともらしく、周りを困惑させます。
    不思議なのは両親ともそうではないのです。
    二人とも社畜で飼いならされたからなのか(二度泣き)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す