最終更新:

162
Comment

【917525】子離れ出来ない自分が情けない。

投稿者: さびしんぼ   (ID:2gp6ZeCWXGQ) 投稿日時:2008年 05月 03日 16:01

2人の子供がいます。
上の子供は大学で現在遠方に住んでいます。
この春から下の子も大学の為、家を離れました。

子供はとっくに親離れしているのに、私は寂しくてたまりません。
仕事中心の主人は毎日帰宅は遅く、仕事の事しか頭にありません。
一生懸命、働いてくれる主人には感謝しています。
愛情は薄れています。
こんな泣いている私を主人は鬱陶しいと言います。
主人は、子供が居なくても全く寂しくはないと言いました。

兎に角、とてつもなく寂しいです。
更年期も手伝っているのかと思い、婦人科にも行ってきました。
自立神経の薬を処方され飲んでいますが、一向に寂しさ、虚しさが消えません。
空の巣症候群っていうのですね・・・

自分がこんなにも弱いとは。
上の子が家を離れた時も寂しくて暫く泣いていましたが、まだ下の子が居たので何とか耐えることが出来た気がしています。
子供の成長は喜ばしいですが、こんなにも寂しい日々で、泣けて仕方がありません。
今は、連休で帰省していますが、5日に帰ってしまうので、今から寂しくて、
異常でしょうか?
皆さんは、お子さんが独立した時は如何でしたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 13 / 21

  1. 【4382104】 投稿者: 空の巣すらできない  (ID:A.796PSxyok) 投稿日時:2017年 01月 02日 04:29

    しかし私も頭では分かっていたので、自宅からなんとか通えなくもないのに、お父さんの反対を
    押しきってまで一人暮らしの後押しをしたのは、なんと私自身なんです。

    私も大学のときは親から離れたかったので、娘の気持ちは充分にわかるからです。
    私は近い大学だったし遠い大学など受験させてもらうことすら無理な父親がいました。

    元気で健康的な生活をしてほしいのに、それが無理のようで情けないです。

    私の心の穴は、夫や仕事や趣味でごまかせそうにありません。

  2. 【4384819】 投稿者: 同居も同じ  (ID:AV.XgWhRfJg) 投稿日時:2017年 01月 04日 18:58

    一緒に住んでいても、心配で口を出したくなることばかりですよ。
    生活が乱れているのも同じ。
    それでいて、口を出すと嫌がられるので、こちらが我慢していることも多いです。
    うちは上の息子は家を出ましたが、見えない分だけ、心配しても仕方がないという諦めがついて、精神的にも楽になりました。
    息子も、別居して成長し、親思いになってくれましたし。
    成人になったら、子離れ、親離れして、距離を置いて暮らすのが、生物として自然なのかもしれません。
    とにかく、大学生の子と同居していても幸せ~ってことはありませんよ。

  3. 【4386789】 投稿者: 本当に寂しいのは  (ID:IltaCcm0JLg) 投稿日時:2017年 01月 06日 15:54

    本当に寂しいのは、息子が結婚してから
    というのがよく分かります。
    大学、留学、社会人で独身と、息子は独り暮らしが
    ながく、私も慣れたもので寂しさは有りませんでした。
    でも、結婚はまるで違います。
    寂しいのは姑になってからですよ
    皆さん。

  4. 【4389400】 投稿者: そのとおりだと思う  (ID:Bq73xmpef86) 投稿日時:2017年 01月 08日 14:24

    > 結婚はまるで違います。
    > 寂しいのは姑になってからですよ

    我が家はまだ子どもたちも小学生ですが、きっとそのとおりだと思います。
    そして、そこを自制して手放せるか否かに、子どもの今後の幸せがかかっている、と。
    母親との絆があまりにも強すぎる娘、母親があまりにも執着する息子、
    周囲を見ていると、大半が夫婦仲がうまくいかずに離婚しています。
    離婚の原因は、どちらかの、あるいは双方の、親です。
    離婚して親元に戻り(娘でも、息子でも!)、母親は子を取り戻せたと
    満足そうにしていますが、親はいつまでも健在なわけではないし・・・
    と思うと、本当に子どもの幸せを願ってるのかしら?と感じます。
    子どもは、自分の寂しさや退屈を紛らわせるための道具ではありません。
    自立させ、親も自立して、それぞれの人生を生きましょうよ。

  5. 【4389437】 投稿者: 親の願い義務  (ID:IR28lUo2r5w) 投稿日時:2017年 01月 08日 14:59

    親は子どもに将来独り立ちできるように育て教育するのが義務であり、親から離れ社会人として家庭をもつことは当然のことだと思うのです。そうでなければなりません。我が家は一人息子でそれはそれは大切な存在で愛息子なのですが、大学を出て独り立ちししっかり働いています。(学生時代から別居です)

    もう自分たち夫婦のこれからを考えるこの頃です。こんな時代ですのでご縁があれば早々に結婚させたいと願っています。

  6. 【4998714】 投稿者: 涙が出ちゃう  (ID:gxjAsKOMn4Y) 投稿日時:2018年 05月 19日 12:08

    素直な心の内教えてくださりありがとうございました。自分だけじゃないと知り涙が出ました。

  7. 【4999085】 投稿者: なるほど  (ID:V3SJS.GanoY) 投稿日時:2018年 05月 19日 18:20

    ここを読んでいて考えさせられてしまいました。

    子供は成人したら環境が許せば一人暮らしをした方が良さそうですね。

    親子べったりは離婚の原因になる場合もあるようで、それでは困りますしね。

    親は少し離れたところから見守る。困ったときだけ手を差し伸べるのがいいのかもしれませんね。

    うちも成人したら一人暮らしさせようかな。

  8. 【4999699】 投稿者: 幸せですよ  (ID:Q8PJx8RiKWQ) 投稿日時:2018年 05月 20日 08:43

    旦那のオカゲで専業主婦できたのですから愚痴ってはいけません
    ペットを飼う
    ボランティアで児童館で読み聞かせをする
    パートをはじめてみる
    ネット依存する
    これで一日が平和に終わりますw

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す