最終更新:

28
Comment

【993757】単身赴任で、夫婦の絆が試される?

投稿者: 試練   (ID:Fm4GlD5DNBg) 投稿日時:2008年 07月 31日 23:09

ご経験のある方のお話をお聞かせいただきたく、スレを立てました。
よろしくお願いいたします。


夫が単身赴任中です。国内ですので、週末はほぼ帰ってきます。
子供は小3と小2の男児です。


実は私は結婚当初から「亭主元気で留守がいい」派でしたので(子育てで手一杯でした)、
夫が単身赴任でも、正直言ってさびしくもないですし、平日は楽なくらいです。
(その反動か、週末はへとへとです。たまに帰らない週末があるとほっとします。)
子供が寝た後にする仕事があるのですが、以前は夫が帰宅するとそれが中断され、
乱れたリズムが生活のリズムとなっていました。今は規則正しく過ごしています。


一方夫は週末の帰宅が待ち遠しい様子。平日もさびしいみたいで、よく電話をかけてきます。
私は私で忙しくしているので(仕事と子供の習い事関係)、最近はその電話も鬱陶しく思うことさえあります。
共通の話題も、子供のこと(これはOK)や家計のこと(気が重い)ばかりで、
なんとなくうんざりしてしまいます。


私も仕事をしていますが、家計のおおもとはやはり夫です。
こうして暮らしていけるのも夫のおかげと感謝しています。
ですので「僕は給料さえ君に渡せばそれでいいのか」という気持ちにさせたくはありません。
(実は昔喧嘩したときに言われました。)


しかし・・・この平日の気楽さは何なんだろうと自分でも不思議なくらい、心が軽いのです。
でも、それは、単身赴任が終わり、また一緒に暮らし始めたらどうなるんだろうという不安と表裏一体ですよね。
もしかしたら私は結婚に向いていなかったのでは?
いっそ、今の仕事をもっとフルタイム化して一人で子供を育てたほうがいいのか?
などということまで思ってしまいます。
夫が嫌いではないのですが、この気楽さはいかんともしがたく・・・。


やはり一緒にいるというのは、大事なことなのでしょうね。
予想はしていましたが、自分がここまで薄情な部分があるとは、と、ちょっとショックを受けています。
離れているからこそ、お互いを思いやり、コミュニケーションを密にとは思うのですが、
それを鬱陶しく思う自分がいるのも、事実なのです。
それとも、結婚して10年、こんな時間(一人の時間ができた)は初めてなので、やはり嬉しいのでしょうか。
友達にも、平日に夫がいないことを羨ましがられています(苦笑)


こんな私に、夫婦関係を維持していくことを前提に、単身赴任中のすごし方について、
何かアドバイスいただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【993809】 投稿者: 経験者1  (ID:jx0/Ny3un6.) 投稿日時:2008年 08月 01日 00:43

    アドバイスという程のことは書けませんが・・・
    うちの主人も週末には帰ることができる距離に単身赴任でした。
    下の子が幼稚園に入学したばかりの頃でした。
    反省点といえば
    週末にしか子供たちに会えない主人、
    金曜日の遅い電車で帰宅し月曜の朝早くに赴任先へ戻る主人が
    家族揃って過ごすわずかな時間に、嫌な思いをしないようにと
    私が、主人に言いたいことを言わずに我慢してしまったことですね。
    すご〜〜くストレスたまりました。
    主人が地元配属に戻った後も、なんだか夫婦間におかしな距離感があります。
    だからどうしろとは言えないので、何のアドバイスにもならなくてすみません。

  2. 【993868】 投稿者: 思いやり  (ID:DMUAn8Z8OrY) 投稿日時:2008年 08月 01日 07:56

    もうすぐ夫の単身赴任生活スタートです。
    経験者に話を聞いたところ
    「母親は子供と一緒だから寂しくないけど、
     父親は一人で頑張るんだから。思いやってあげてね。」
    とアドバイスされました。


    同居で大変な事、別居で大変な事それぞれあるでしょうが
    スレ主さんは、平日は規則正しいリズムが持てるのですから
    週末はご主人に合わせてあげてくださいな。


    我が家は遠い所への転勤なので
    会えるのは年に数回の予定です。
    それを楽ととるか、寂しいととるか。
    私は煩わしくても、毎週会える方がいいな。

  3. 【993884】 投稿者: 申し訳ないけど  (ID:8/PefRGabrc) 投稿日時:2008年 08月 01日 08:42

    スレ主さん、すごく自分勝手な考え方ではありませんか?
    といきなり辛口でごめんなさい。


    仮にご主人と別れて一人で子育てをすることになったら、生活費や教育費、住居費など全て自分で捻出しなくてはなりません。今と違って、フルタイムで仕事をしなければならなくなるし、平日に子供の面倒も見れません。
    たとえ病気になっても、ろくろく休めません。


    シングルマザーの人たちは、人に頼れず、苦労をして子育てをしています。
    毎月きちんとお給料を運んでくれる人がいるからこそ、そんな悠長な事を言えるんだと思います。


    あなたはお子さんと一緒にいるから寂しくもないし、ご主人の食事の支度をしなくていいから、気楽な生活をなさっているでしょう。
    でも、単身赴任のご主人の生活を想像してみてください。


    自分で朝起きて、食事の準備も全て自分でやって、仕事で疲れて帰ってきても、お風呂一つさえ自分で用意しなくてはいけない。
    夕食も自炊をするにしても、外食をするにしても大変です。
    週末に帰宅して、お子さんやあなたに会うことだけを楽しみにされているでしょう。
    ご主人が連絡をとってこられるのも、あなたやお子さんへの愛情があるからこそだと思いますし、それがわずらわしいと言われると他人ながら悲しくなります。


    一緒に住む事ができない家族は少なくありません。
    でもそういう時にも、家族はお互いに心をかけたり、言葉をかけていかないと心が離れていくと思いますし、それはお子さんの成長にも影響が出てくるように思いますよ。


    子供がもう少し大きくなると、父親からの助言が必要な時期が出てきます。
    その頃にご主人が家族への愛情を失っていませんように、どうぞご主人をいたわる気持ちも忘れないでください。

  4. 【993893】 投稿者: くもり空  (ID:cnDM7Punex.) 投稿日時:2008年 08月 01日 08:49

    みんなそうですよ!
    妻の方は、単身赴任を楽しんでいる話ばかりですが、夫の方は、そりゃ寂しくて仕方ないひとばかり。
    一人を楽しんでいる、という話はあまりききません。
    それどころか、体をこわしたり、悪い話ばかりです‥。
    「夫がいなくなるのは3日で慣れるけど、帰ってきたら3カ月たっても慣れない〜」
    といっていた知人がいますが、きっとそうだと思います。


    夫の帰ってこない平日は、充分この暮らしを満喫したらいいと思います。
    でも、いつかこの自由な時間には終わりが来ることを忘れないこと。
    うっとうしいのはしょうがないけど、帰ってきた時、電話では離れている孤独を思い、うんと親切に(たいへんだけど)演技することは大事かも。


    毎週帰ってくるのが、だんだん間遠になり、あれ、と思っていたら
    本当に夫婦仲にひびが入り…という人も知っているので、
    そういうことも思いだし、自分を戒めるみたいなことも。


    何のアドバイスにもなってないですね。ごめんなさい。

  5. 【993911】 投稿者: わたしも経験  (ID:oSFbxAJmpKM) 投稿日時:2008年 08月 01日 09:25

    わたしもそうでした!
    子供が小さいうちは、夫がいないと本当に楽なんです。
    日頃、いかに夫に尽くしているか、わかります(笑)。
    夫の帰宅を待って家事をすることもない、洗濯物も少ない、食事も手が抜ける、部屋も汚れない・・・いいことづくめでした。あ〜懐かしい。
    うちの夫の会社は海外勤務(単身)が多い会社なのですが、みんなご主人がいない間は羽を伸ばしていましたよ。だから、スレ主さんも気楽さを楽しんだらよいと思います。


    ただ、気をつけなくてはいけないのは、今の形が本当の夫婦の形ではないということを忘れないこと。多少面倒でも、電話、メールなどのコミュニケーションをとるようにしたほうが、良いです。うちはメール(パソコン)を頻繁にしていました。一緒に暮らしていても、忙しくて会話がありませんでしたが、かえってメールでのコミュニケーションは増えた感じでした。メールだったら、時間を気にせずできるでしょう?


    元に生活に戻ったときの「おかしな距離感」ありますね。他人と暮らしてるみたいな。
    「あ〜ダンナがいるとこんなに面倒なんだ〜」とも思いました。でも、それだって、しばらくすれば次第にその生活に戻って行きます。
    単身赴任に慣れ過ぎて、離婚に至る夫婦がいるのも事実ですが、スレ主さんのようにちゃんとわかっていらっしゃれば大丈夫なんじゃないかしら。
    それに、「子供の小さいうちは」楽ですが、子供が反抗期、受験期のときは父親はいてほしいものです。いざというときは、やっぱり夫は頼りになるんですよ。そのことも忘れずに。

  6. 【993989】 投稿者: 分かる分かる  (ID:11RRZ1ZCM2g) 投稿日時:2008年 08月 01日 11:31

    夫が単身赴任中です。
    短い過去の2回(半年ずつ)を含めたら今回が三回目。
    聞いたときは、「へえ」と思っただけで、寂しいとか不都合とか思いませんでした。
    あ、うちはまだ遊んでほしい息子がいますので、それだけは困ると思いましたが。

     
    そんなものですよ。
    私の場合は夫に苦労させられた経験もあり「いなくてせいせい」という思いもスレ主さんの感情とは違っていると思いますが・・・
    誠実なご主人だったら、やっぱりかわいそうですね。
    こんな風に思われていたら。
     
    でも、気楽で自由でいいですよね〜子供との生活。
    全然アドバイスになりませんが、しょうがないということで、諦めましょう。
    ちょっとでもその自由を満喫できたのですからラッキーくらいで。
    いつか帰ってくる。
    絶対最初はげんなりすること間違いなしですが、しょうがないですよね。
    毎週帰ってくるのだって、別に望んでないけど、と思いますから。
    この生活も夫のおかげ、と言い聞かせて頑張りましょう。
     
    スレ主さん、大変ですよ、母子家庭は。
    それに子供も可哀想。
    不誠実なご主人じゃないなら、別れたりしたら絶対後悔しますよ。

  7. 【994078】 投稿者: 言葉では判っているけど  (ID:cO3SjoCq3J2) 投稿日時:2008年 08月 01日 14:04

    スレ主さんは優しいですね。
    おそらく皆さんのレスの内容を、スレ主さんは十分に判っていながら、冒頭の
    >夫が嫌いではないのですが、この気楽さはいかんともしがたく・・・。
    のご自分の心に罪悪感を感じているのではないですか。

    >こうして暮らしていけるのも夫のおかげと感謝しています。
    この感謝の気持ちが、気楽さに負けそうなので葛藤が生まれるのでしょう。

    そこで、提案ですけど、ご主人の単身赴任中、母子家庭の疑似体験をなさったらどうですか。
    ご主人の給与から児童扶養手当分だけを家計に繰入して、残りは預金してしまうのです。
    そして、ご自分の給与とそれだけで家計を遣り繰りしてみましょう。
    当然不足すれば節約して、それでも駄目ならお子さんに負担にならない分は働いて・・・

    そして、貯まったお金はご主人が帰ってみえた時に、夫婦共に御苦労さまと散財してみてはいかがですか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す