最終更新:

68
Comment

【2596473】病院への付添い

投稿者: アップルパイ   (ID:hb5kz7jxN/s) 投稿日時:2012年 06月 27日 17:29

皆さん、老親の病院への付添いって、どんな状態からしてあげますか?

私が思う付添いとは、足腰悪いとか、杖ついてやっと歩いてるとか、具合悪くてしょうがないとか、一人で病院へ行けないくらいの状態です。

義母は77歳。身体の具合悪いと言いつつ身体中の検査しても異常なし!
医者からは心配しすぎですよ、もっと歩きなさいと言われてます。

それなのに具合悪くて途中でおかしくなったらこまるからと病院への付添を希望します。
タクシーなら15分で着く大学病院です。
あらゆる科にかかっていて、大学病院なので検診や検査も多いので付添いを望まれたら月に何度か行かなきゃならない事になります。

先日、あまりにも言うので、たまたま仕事が休みだったから付添いしてあげました。
姑は普通に歩いてるし、私はなんのためにこの時間を割いたの?って感じでした。

付添いじゃなく、これじゃぁ単なる付き合いです!


皆さんなら、年寄りから懇願されたら付添いしますか?
それとも、付添いするほどではないのなら、どのように断ってますか?
私の母は具合悪くても、一人でサッサと病院に行ける人なので、信じられません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【2596501】 投稿者: クロワッサン  (ID:blwf3D.F3Aw) 投稿日時:2012年 06月 27日 17:52

    あなたが歳をとって同じように身体に不調が出た時、実母のような老人になるか、義母のような不安症老人になるか。

  2. 【2596519】 投稿者: 無理しないで  (ID:OZjhrCW2OKg) 投稿日時:2012年 06月 27日 18:04

    少しでも負担に思うなら仕事などを理由に断ってもいいと思います。
    まずご自分や家族を第一に考えましょう。
    私も以前、その日に 今から来てと電話がかかり さすがに無理ですと
    断りました。冬に病院に出入りしてこちらが風邪をひいてしまい
    同居の家族に迷惑をかけたこともあります。(その時は受験生がいたので
    家族に移さないようハラハラしました) それからは断るようにしてたら
    あちらもあてにならないと思ったようで連絡してこなくなりました。

  3. 【2596553】 投稿者: 高齢者は甘える  (ID:sjahzdE5qgg) 投稿日時:2012年 06月 27日 18:44

     とにかく誰かに甘えたいから、1人で行ける状態でも付き添いを頼むのです。
    その甘えに付き合ってあげてもいいのなら、それでいいでしょうが、
    困るのなら断っていいと思います。
     
     高齢になったら、とりあえず何でも自分1人で出来るようにすることはとても大切なこと。
    社会で生きていくための力を失ってしまわないように、周りが甘やかさないことも重要だと思います。
     
     そのためにはいい嫁は捨てて、「一緒に行ってみて1人でも大丈夫だと思った」「1人で行けることはすごいこと」「本当に行けなくなってしまった時には出来るだけお手伝いするから、大丈夫なうちは頑張ってみて」と励ましながら、自分は手伝わないよとはっきりと伝えましょう。
     
     

  4. 【2596671】 投稿者: シナモン  (ID:NY6Vg5A4QgE) 投稿日時:2012年 06月 27日 20:33

    他のことで甘えてくるのならお断り!って思いますけど
    病院の付添いだけは別だと思った方がいいと私は思います。
          
    年寄りが一人で病院へ行くと
    手取り足取り、じっくりと優しい笑顔で話を聞いてくれる先生ばかりではありません。
    自分の不調をうまく伝えられない、早く歩けない、なんて年寄りなら当たり前なのに
    ドアを開けてから椅子に座るまでに時間がかかっただけでイライラが顔に出ている先生や
    いろいろな言葉を探して一生懸命説明するお年寄りを
    待っていられずに遮って話を終わらせてしまう先生もおられました。
    「もう歳なんだから仕方ないでしょ」と言わんばかりの対応も。
    先生の話はよくわからないし、自分の気持ちもうまく伝えられない。
    だからお年寄りは一人で行くのが心細いんですよ。
    先生の冷たい言葉で傷ついて帰ってくることだってあるんです。      
                 
    付添いがいれば、こちらの気持ちもちゃんと伝えられるし
    先生からの注意もわかるように説明してあげられます。
    不要な検査や手術を避けられるし、薬も控えめにしてもらえたりします。
    診察に疑問を感じて先生や病院を変えることもできますね。
          
    私の親は私に遠慮して、何も言わずに一人で病院へ通い
    私の知らない間に
    簡単に白内障の手術を受けてしまい、以前より見えなくなりました。
    そして、かなり前から危険な睡眠薬や抗鬱剤を常用していました。
    もっと早くに頼ってくれれば、
    いっしょに行ってとことん話を聞き、こちらの要望も伝えられたのに。
    もう日程まで決まっていた卵巣腫瘍の手術は
    私がセカンドオピニオンへ相談に行き、キャンセルすることができました。
         
    とにかく年寄りを一人で病院へ行かせてはダメです。
    お姑さんは、土曜日にでもご主人に付添ってもらいましょう。
    小さな診療所なら日曜日も診察しているところはありますよ。
    その気があれば男にも付き添えるはずです。
    自分の親でしょ?
    僕が行くべきだけどどうしても行けないからお願いしますって頭下げてほしいですよね。

  5. 【2596711】 投稿者: クロワッサン  (ID:blwf3D.F3Aw) 投稿日時:2012年 06月 27日 21:06

    シナモン様に同意します。


    そう、お年寄りって見た目健康そうでも、若い者には理解し難い悩みがあるもの。特に健康面で。

    受付にいけば若い受付の人の、お年寄りには聞き取りにくい早口言葉、周りは病人ばかりで長時間の待ち時間に気が滅入る。


    やっと名前を呼ばれたと思ったら、気難しそうな医師、説明をし出したと思ったら専門用語並べて、患者はただハイハイと頷くだけしかできない。


    診察が終わってもお会計で又待たされる。


    やっと処方箋が出たと思ったら、今度は沢山のお薬に加えて長い説明。食後に服用?食間?食前?


    病院に行くのは半日仕事。検査が入れば一日仕事。

    疲れきったその身体で、どうやって一人で帰る気がしますか?


    スレ主さんも、今回の内容が義母ではなく実母の場合だったら、突き放せますか?

  6. 【2596712】 投稿者: 気持ち  (ID:/gO5U/ydlPE) 投稿日時:2012年 06月 27日 21:07

    付き添いではなく付き合いでもいいのではないでしょうか。
    嫁が一緒に来てくれたということが、嬉しいのだと思います。
    お仕事が休みなら、月に数回お付き合いしてもいいのではないかと思いました。

    ただ、付き添うのも一日かかってしまうこともありますよね。
    どうしても嫌だなってお思いならば、
    「その日は付き添えません。」と予めお断りされてはどうでしょう。
    嫌々ですと、お互いのストレスになると思います。

    多分、お義母様は不安なのだと思います。
    何か悪い病気だった時、自分ひとりで判断する自信がないのだと思います。

  7. 【2596770】 投稿者: 来週また付き添い  (ID:8actpOjx6Eg) 投稿日時:2012年 06月 27日 21:43

    ご自分の仕事などを犠牲にしてまで行っているのでしょうか?


    それとも
    付き添ってみたけど歩けるし必要ないのでは??時間が惜しかった、
    と思ったのでしょうか?


    私も85歳の姑の病院付き添いに1か月半に1度くらいの割合で行っています。
    このペースですから割り切って行っていますが
    2、3時間ほどの待ち時間は
    全く別の離れた椅子で読書をしたり、
    大きな病院なので院内のドトールコーヒーでブレイクしてます。


    正直、自分の親ではないから病状についてそれほど心労もないし、
    待ち時間は自分の自由に使えるし、
    でも付き添って感謝もされるし、
    結構得な役回りだと思うようにしています。

    もちろんその日は1日がかりになってしまいますが、
    ものは考えようです。
    いらいらしても精神衛生上よくないので
    自分のペースに持ち込んでください。

    お互い頑張りましょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す