最終更新:

69
Comment

【3678663】姑のいいとこどり

投稿者: 狭量な嫁   (ID:gXyrXUwWClE) 投稿日時:2015年 02月 26日 18:49

愚痴を吐かせてください。
詳細は書けませんが、たとえ話として読んでください。


都心の中高一貫に通う子どものために、母は朝早くからお弁当作り、
帰りは夜遅くまで部活や塾通い、寝不足で日々過ごしながらの6年間。
念願かなって第一志望校に合格したとします。
一生に一度の晴れの日、母は夫婦そろって列席できたらその苦労も報われるというもの。
会場では中高時代の顔見知りの親子もちらほらいて挨拶を交わしお互いの健闘を
讃え合ったりします。
保護者の座席数制限があり2人までとなっていますので、
夫婦で列席するには十分と思っていましたところ、なんと、夫を通じて
地方に住む夫の母親(未亡人)が孫の入学式に出たいと言い出しました。


夫は、一人で暮らす母親が来たがっているのに、断るなんて鬼だと言います。
座席は自分が立っていてもいいから当然年寄りの母に譲るべきだ、と。
そこで私は策をめぐらし、義母に
「座席の数も制限されていますし、当日の会場は大混雑しますから
せっかく遠くから来ていただいてもあまりゆっくり見ていただけないと
思いますよ」
とやんわりお伝えしました。すると
「大丈夫、大丈夫、ずっと体調もいいので心配いらないから」
と行く気満々・・・。
とても元気な義母で、友達と旅行に行ったりして他に楽しみがない、という
タイプでもないのです、念のため。


都内に住む私の両親には、子どもの在学中には何かと世話になり、
仕事をしている私に代わって、時には一緒に汗を流してくれたのは
いつも私の両親でした。
そんな私の両親ですら
「孫の晴れ姿は見たいけど、混雑するから遠慮しておく。あとで写真を
楽しみにしているよ」
と言ってくれているのです。


正直言って、夫の母「いいとこどり」ではないですか?
「元気だから大丈夫!」って自分のことしか考えてないですよね。
でも社会的にはしっかり「高齢者」としてさっさと優先席に座りますし
私と徒歩で買い物に行った際など重い荷物は全部私に持たせます。
夫はまた、私が疲れないよう義母には前日と当日ホテルを予約して泊まって
もらえばいい、と言いますが、費用は当然こっち持ち。
それでも夫は私に「配慮」しているつもりらしいです。



イベントが近づくにつれ憂鬱になってきます。
皆さんならこういう場合、我慢しますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【3678673】 投稿者: まあ  (ID:DrJRd8TbFt.) 投稿日時:2015年 02月 26日 19:05

    >都内に住む私の両親には、子どもの在学中には何かと世話になり、
    仕事をしている私に代わって、時には一緒に汗を流してくれたのは
    いつも私の両親でした。

    そもそもそう考えている人は、折り合えないでしょう。

    孫にふれあえ、娘に頼りにされ、
    いいところをたくさん取っているのは、スレ主さんの両親の方。

    単に席を一つあけるだけで、立てば入学式に参加できるということなら、スレ主さんのご主人かスレ主さんがたてばすむこと。

    しかも、ホテルに泊まってくれてもよいのでしょう?
    きっと、ホテル代の費用のことなら、別の形でお姑さんが戻してくれますよ。

  2. 【3678679】 投稿者: おそろしい  (ID:A7/FS2TTLKc) 投稿日時:2015年 02月 26日 19:09

    策をめぐらすなど・・・私なら譲りますね。
    我が子の入学式にそんなに出たい人他にいますか?
    私は姑さんを大学の入学式に誘いましたが、体調が悪いから、と断られ残念に思ったクチですよ。

  3. 【3678693】 投稿者: そうねえ  (ID:D0B3xcg2NYg) 投稿日時:2015年 02月 26日 19:32

    ご主人にしてみれば、妻の親は普段から来たい時に来訪し自由に孫に会えるけど、自分の親はそうしたくても地方の上嫁に気を使ってそうできないでいる。
    でも孫の入学は我が事のように喜んでくれている。
    自分の母親はこんな機会でもなければ孫には会えないし、晴れ姿の写真も一緒に撮って友人に自慢したいのだろう。
    と思えば、私なら義母が元気なうちにできる夫の親孝行と考えるけど。

    根本に、スレ主様のお姑さんに対する嫌悪感があるのではと思います。
    ご主人の母親に対する気持ちは理解できませんか。
    確かに空気を読めない自己中心的な面もあるかもしれませんが、お一人様になったお年寄りの人は大抵そんなもんです。
    ぜひ呼んで差し上げてご自宅に招待してあげて下さい。
    スレ主様のご両親も、そうしてあげなさいと仰るはずです。

  4. 【3678703】 投稿者: 行く道  (ID:rb.zohkgUFY) 投稿日時:2015年 02月 26日 19:53

    愚痴りたいスレ主さんのお気持ちはよくわかります。

    でも、もしここでお断りしてしまったら後悔すると思いますよ。
    普段会えない孫の最後の入学式です。ご主人に立ってもらいましょう。
    お義母様とご主人から感謝されるでしょうし
    そのようなスレ主さんを、お子様はしっかり見て覚えていらっしゃるでしょう。

    20~30年後、スレ主さんがお義母さんの立場になるかもしれないことも
    考えてみてください。

  5. 【3678705】 投稿者: 仕方ないかな  (ID:E4vQ1Mio2.6) 投稿日時:2015年 02月 26日 19:57

    入場制限があり、お姑さんがいらっしゃるとご主人が参列できないならお断りしても仕方ないかなと思いますが、立てばいいというだけなら、参列させて差し上げたら?(でも、本当に立てば済む話なのかな?)
    自分も頑張った晴れの日に、姑に気を使わず、何の憂いもなく入学式に参列したいという気持ちは、私も良い嫁ではないので分かります。
    私も「あ~なんで来るんだろう」と思うだろうと思います。
    そんな私でも、来たいとおっしゃるなら来ていただきますよ。
    スレ主さんが疲れるから、ホテルに泊まってもらうよと言ってくださるご主人、優しいなあと羨ましいです。費用は当然こちら持ちでも、すごく「配慮」してくれていると思います。
    うちなら絶対「お袋一人でホテルに泊まらせるなんて水臭い、そんなことできるか」と言うだろうと思います。
    その点は、もっと感謝したほうがいいですよ。
    そんな優しいご主人を産んで育てた人だし、ご主人の気持ちも考えて、今回は我慢なさったらどうですか。

    それと、お買い物に行ったときに、ご老人の重い荷物を持ってあげるのは、いくら元気なご老人でも当たり前だと思います。

  6. 【3678731】 投稿者: たとえ式には出なくても  (ID:aAmLyrMMu9s) 投稿日時:2015年 02月 26日 20:38

    お子さんをサポートしてその晴れの日を迎えさせてやったのはスレ主さん自身です。誰が何と言おうと、ゆるぎない事実。
    快く譲ってやってはいかがですか。
    私も子どもの大学進学に際し、入学式の列席者として二枚だけ招待状を受け取りました。夫と私で出ましたが、会場に着くや否や子どもはすでに仲良くなっていたクラスメートのところへ行ってしまい、一緒に行った意味はなく。
    後日総長や来賓の式辞などは封書で郵送されてきましたので、今にして思えば行きたそうにしていた夫の両親に行かせてやればよかったと思っています。

    今わが子が青春を謳歌しているのは本人の努力はもとより、私の頑張りのおかげも少しはあるはず。それだけで私は満足です。
    合格発表直後に親族の結婚式があって、子どもの合格を知った親族からお祝いの言葉をいただきました。姑はあたかも自分が奮闘したかのような、孫のことはすべてしっかり管理していると言わんばかりの口ぶりでいろいろおしゃべりしていました。私は内心そこまでかとあっけにとられつつ、あえて口を出さずにそれを見ている余裕もありました。
    だって私の子どもだもの。姑の子どもではない。

    スレ主さん、生暖かい目で見てあげてください。
    合格、おめでとうございます。

  7. 【3678758】 投稿者: 狭量な嫁  (ID:gXyrXUwWClE) 投稿日時:2015年 02月 26日 21:22

    早速コメントをくださった皆様、ありがとうございます。
    誰にも(もちろん夫にも)打ち明けられず、一人でずっともやもやと
    思い悩んでいましたので、視野が狭くなっていました。
    特に自分の側からの視点で全て語っていましたが、夫側からの見方を
    示唆してくださった「まあ」様、「そうねえ」様、閉じていた片目が
    開いた思いです。


    また「行く道」様の叱咤が胸に突き刺さりました。子どもにお手本を
    示さなくてはいけないですね。


    「おろろしい」様は、入学式に自らお声をかけて差し上げたなんて
    やさしいのですね。まだまだ私は未熟な人間でした。
    「策略をめぐらす」は言い方が悪かったかもしれませんが、私なりに
    なかなか婉曲な言い方をしたつもりでした。結果的にそれで察して
    もらえなかったので策略は失敗に終わりましたが。


    「仕方ないかな」様、すっきりと晴れやかな気持ちで迎えたいという心情を
    理解してくださりありがとうございます。
    それでも折り合いをつけて申し出を受け入れられるとのこと頭が下がります。
    このくらいのことで愚痴っていてはいけないですね。



    それから最後に、
    >根本に、スレ主様のお姑さんに対する嫌悪感があるのではと思います。<

    離れて暮らしている分には、田舎特有のおおらかでこだわりのない人柄で
    尊敬できる部分もありいつも心の中に存在しています。
    身勝手と思われるかもしれませんが、その反面、私の生活圏のテリトリーに
    土足でズカズカ入り込むようなマイペースなところもあり、おっしゃる通り
    嫌悪感を抱いてしまうこともあります。
    今度のそのイベントがまさにそのパターンなので憂鬱でした。



    正直言って、もっと共感を得られ「夫から断ってもらえば良い」というレスを
    予想していたのですが、そうではなかったことに逆に救われた思いがします。
    客観的で良識的なご意見を伺えて、悶々としていた気持ちに整理がつきました。
    思い切って相談して良かったと思います。
    心から御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す