最終更新:

70
Comment

【3690882】めんどくさいな母の日

投稿者: カーネーション   (ID:HL73FPQQ.rs) 投稿日時:2015年 03月 14日 17:21

 結婚して10年くらいは毎年頑張って考えて?義母に送っていました・・・・が使ってるのか破棄されているのかわからなくて…気が付けば…・・・カーネーションの鉢植え宅配便。

 昨年はとうとう…あちらから「もういいわ~~」とやんわり?お断り宣言。真に受けていいのでしょうか?


 本当に贈らなければ・・・息子<主人に>に愚痴でしょうか?

 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 9 / 9

  1. 【3735904】 投稿者: 幸せのかたち  (ID:E4vQ1Mio2.6) 投稿日時:2015年 05月 11日 11:09

    いろいろな家族がありますからねえ。
    家族と交流がなくて楽だわーと思うより、多少面倒なことがあっても家族円満で幸せなのかもーと思いましょうか。

  2. 【3735910】 投稿者: 普段べったりじゃないから  (ID:6svtqsKpqTg) 投稿日時:2015年 05月 11日 11:17

    親切にできるのよ。

  3. 【3735963】 投稿者: ドライ  (ID:8v4PsWyOKnw) 投稿日時:2015年 05月 11日 12:18

    幸せのかたち様の一言が響きました。

    >>いろいろな家族がありますからねえ。
    >> 家族と交流がなくて楽だわーと思うより、多少面倒なことがあっても家族円満で幸せなのかもーと思いましょうか。

    本来は、その通り多少面倒なことがあっても家族円満が幸せなのでしょうね。

    私たちの場合は、結婚に反対され勘当同然でしたので未だに蟠りが消えません。
    私も相当意地悪されましたので一生許せません。
    こんなに嫌いな人たちと縁が切れない現実もまた苦しいものです。
    会わなくていい、話さなくて楽な反面、イベント時期になると心が痛むのも事実です。
    20年ですから、今更距離は縮まりませんし。

    主人にとっては実の親ですから、たとえ嫌いでも親は親ですし苦しんでるかもしれませんね。
    前回帰省した時に、「あと何回会えるかな?」なんて親に言われたらしいです。
    私は他人ですからどのように思われても構いませんが、兄弟たちの手前立つ瀬がないでしょうね。

    親の反対を押し切っての結婚は、その後一生苦しみます。
    お互い小言を言いながらも、交流出来る方が良いですね。

  4. 【3735967】 投稿者: 息子  (ID:jKl7PyYxE/2) 投稿日時:2015年 05月 11日 12:23

    概ね皆さん義母へのお気遣いに苦労しておられるのかな?
    息子(夫)が一番謝恩の気持ちを持つべきと私は思います。
    「嫁が用意したもの」と思っている気持ちが姑にはあるのでしょうね。
    それでも、有り難がって下さる姑もいればそうじゃない姑もいる。


    例えば、息子が花なりプレゼントなりの手配に関わり、電話でもいいカードでもいい息子の気持ちが見え隠れするような事があれば、気遣いのある反応もあるかも…と思いますが。
    私も昨日、夫と一緒にお花届けました。
    「素敵ね。あなたが選んでくれたんでしょ?」と言われました。
    確かに主人には分からないから選んでくれと頼まれたけど、そうは言いませんでした。
    「○○さんが買いに行きましたよ(笑)」と伝えるとあの子は優しいと嬉しそうでした。
    信じているかわかりませんが、それでいいと思っています。
    嫁より息子に貰った方が嬉しいに決まってます。理屈じゃないです。
    気に入らないなら贈った本人に言えば良いし、要望があるならそれも本人にね。
    そうすれば角も立ちませんよね。親子ですからね。

    夫にその気がなければ促すくらいはします。
    自分の母に対して気持ちがあるかないか息子として大人としてね。
    その気がれば相談に乗りますよ…と思っています。
    もし、夫にその気がなければそこで初めて私が贈りたいか考えます。

  5. 【3736031】 投稿者: 私は  (ID:f0LFwq7qsSg) 投稿日時:2015年 05月 11日 13:38

    義実家とは目と鼻の先の距離に住んでおりますが、会うのはお正月だけです。
    母の日も父の日もスルーです。 去年はデパートから品物を贈りましたが、今年はそれすらも嫌になり何もしませんでした。 送ると、儀礼的なお礼の電話がかかり、私は声も聞きたくないので、スッパリやめました。 多分これから先もずっと。

  6. 【3736123】 投稿者: 憂鬱  (ID:D3CnY8RR4zI) 投稿日時:2015年 05月 11日 15:52

    私もやめたい。

    結婚して15年。毎年母の日と誕生日は贈ってきました。
    お礼の電話はいつも嫌みや批判でいや〜な気分になって終わります。
    主人は話したくないので電話をしたがらないしでたがらない。
    なので私がやります。そうするとまるで養分を吸い取られたかのようにぐったりします。
    5月と義母の誕生月は憂鬱です。

    今年は大学は浪人させるなと言われました。
    子どもは中3です。

  7. 【3932918】 投稿者: 接点をもたないことが長続きのコツ  (ID:2zgo5.zHk1c) 投稿日時:2015年 12月 18日 15:38

    送る必要ありません 母の日のカーネーションは元々は死んだ母におくったのがはじまりです
    花やさんのコマーシャルにのって送る必要は全くありません
    今は皆おくりません。
    母の日父の日を廃止するだけで10年で10万は軽くたまります。
    商売の〇〇の日にのらないことです。
    そんなことしてたら貧乏になります。姑さんの時代はそんなのなかったから、おくってないはずです。だからそういうのもらったからうれしいというのは聞いたことありません。だって自分達もやってないことですから。気恥ずかしくなるか、勿体ないこんなことに金使ってが本音だと思います

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す