最終更新:

101
Comment

【4542439】高齢出産の義妹

投稿者: 義姉   (ID:dguSw/DOYDk) 投稿日時:2017年 04月 19日 14:01

もう、ちょっと愚痴になっちゃいますが、これってどうなのか?と思ってしまいます。

夫47歳、長男。義妹40歳、義妹夫33歳(超姉さん女房です)。
3年前に結婚した義妹ですが、同じ市内(車20分)に引越してきて8ヶ月が経ちます。
義妹は現在間もなく2歳になる子供と6ヶ月になる赤ちゃんがいます。

夫は三人兄妹、末っ子の妹の結婚を夫も次男弟も心配していましたので皆で祝福でした。
義妹は年齢のことを気にし、どうしても二人欲しい!とほぼ年子に近い形で出産
しました。

最初は大変だな…と思っていました。
出産の入院中から上の子の面倒を見るために義母が泊まり掛けで行っていたのですが、半年経った今でもそうなんです。
週に1~2度は帰ってくるものの、それでも義妹に呼びつけられるとすぐに飛んでいきます。
上の子のスイミングがあるとか、公園に連れて行かなくてはならないとか、買い物に行きたいからとか言うのが主な理由です。
要は子供2人を連れて出掛けることが困難だそうです。


私達は同居ではないのですが、義実家のすぐ近くなので、義父が1人で不自由しているだろうと毎日食事の世話をしています。洗濯物も持ち帰って洗います。
義母は義父のことなど気にしていません。

新居には入ったことはありませんが、届け物をしに夫と玄関先まで行ったことがあります。
玄関前は落ち葉やら飛んできたゴミが堆積していて、どれだけ掃いてないの?って感じで、洗濯物はメチャクチャに干してあり、雨戸は全部閉まっているので「えぇー!」と内心ドン引きでした。
思わず「雨戸開けるの忘れてますよ?」と言うと、「開けると閉めるの忘れちゃうし、居るか居ないかわかるのもイヤだから~(笑)」と義妹。
一体、義母と義妹は2人で何やってるんだろう?
ご近所の目もあるだろうに…と夫とどんよりしました。

もう高校生ですが、私も2児の母です。
出産年齢の条件は違いますが、覚悟して産んだんじゃなかったの?と思ってしまいました。
買い物も行けないって生協利用するとか発想がないのかなぁー。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 2 / 13

  1. 【4542571】 投稿者: 頑張れ~  (ID:j2Z2aeB2SZA) 投稿日時:2017年 04月 19日 15:58

    と言っても、スレ主様に対してではなくて
    高齢出産で年子を育てている義妹の方と、お祖母さまに対するエールです。
    同じ女性としても誇らしいですよ。
    二人とも毎日奮闘されているんですよね。暖かく見守る事は出来ないのでしょうか。
    お祖父さまには、みなさんが仰るように家事をできるように仕向けるべきです。
    もしやらないなら、それも仕方ない。放っておくしかないでしょう。
    「私が義理の父のために家事をやってあげて苦労してるのに、妹やお母さんったら!」
    は、お門違いですよ。

  2. 【4542592】 投稿者: 巻き込まれたくないよね  (ID:etIsYXbWcg2) 投稿日時:2017年 04月 19日 16:15

    小姑の出産なんて、どうでもいいよね。
    姑と小姑がコンビで大騒ぎするのを
    冷めた気持ちで見てしまうのは、よくわかる。
    姑も小姑も、恩知らずだから、
    スレ主さんが義父の食事を手伝ったことなんて、
    あっという間に忘れるよ。
    関わらないのが一番ですね。

  3. 【4542614】 投稿者: 相思相愛  (ID:b8ymyeHOcWM) 投稿日時:2017年 04月 19日 16:33

    義母さんは、末娘が心配で仕方ない。
    嫁の産んだ孫は嫁の手前、思い切り可愛がれないけど、娘の産んだ孫は可愛くて会いたくて仕方ない。

    義妹さんは、年齢的に一番手のかかる子どもたちの育児に疲弊している。
    子どもとずっと家にいるとついイライラするし、子供もすぐに泣く。
    母親は呼べば喜んで来てくれるし、子どもたちも懐いて楽しそう。

    相思相愛なのですよ。
    ご自分もきっと、娘さんが出産すればわかります。

    長男の嫁として、お舅さんの世話をしていることはご立派です。
    夫の実家のことは嫁は口出しせず、そうやって出来ることを淡々とやっていれば良いのだと、私は経験から思います。

    母娘が仲の良いのは何よりだと思います。

  4. 【4542633】 投稿者: え?  (ID:xuRTuVwBxbU) 投稿日時:2017年 04月 19日 16:45

    〉長男の嫁として、お舅さんの世話をしていることはご立派です。

    お舅さんはご病気なのでしょうか?

    そうでなければ、皆様に同意です。
    介護が必要でない限り、それは立派というよりも
    やらなくても良い世話を必要以上にやってしまう
    という事だと思います。
    誰よりも本人のために良くないですよ。

  5. 【4542692】 投稿者: 相思相愛  (ID:b8ymyeHOcWM) 投稿日時:2017年 04月 19日 17:17

    実父じゃなくて舅でしょう。
    義母が家を空けているのを知っていて近所に住む嫁が、
    「ご自分のためですから」って知らん顔できません。
    義母がほっといてって言わない限り。

    あとでなんやかんや言われるくらいなら、やっといたほうがいい。
    夫の実家なんてそんなもんです。
    本人がどうなるかは、家族が考えることです。

  6. 【4542715】 投稿者: 嫁と娘  (ID:AT//ZWd9sdo) 投稿日時:2017年 04月 19日 17:32

    逆に姑から頼むわと言われたのでしょうか。
    独り暮らしならともかく、姑がいるのに、食事の世話や洗濯なんてやりすぎではないですか。
    したいならしてもいいですが、こんな風に不満に思うならやらないほうがいいと思います。
    今、そうやってしまっているので、今更止められないと思うけれど、多忙を理由に少しずつ減らしていってもいいのでは?

    実の母が実の娘の面倒を看るのに、お嫁さんにとやかく言われたくないなあ。
    好きにやらせてあげてください。
    義妹の家がどんなにきちんとしていなくても、お嫁さんは関係ないです。

  7. 【4542740】 投稿者: スレ主  (ID:dguSw/DOYDk) 投稿日時:2017年 04月 19日 17:50

    高齢出産叩きとかそんなんじゃないのです。
    むしろ、結婚も出産も良かったと思っています。
    義父は80手前で足腰がかなりつらそうです。近頃は散歩もつらそうです。
    「たまにならいいが少しは自分達でやらせないと、親はいつまでも生きていないんだから。育てられないならなぜ産んだ!」と義母には言うそうです。
    もちろん私はここに書いたことは義父や義母に言ったこともないですし、口出しもしたことないです。
    次男も近くに住んでいますが、アラフォー共働きで保育園児抱えて頑張ってます。

    ただ、義父の世話は見かねた夫に助けてやって欲しいと言われたので、1人でいる義父の様子伺いがてらしています。
    うちの子供達や夫などチェンジして。
    何かあったとき、すぐそばに長男夫婦いるのに気が付かなかった…ってなことになってもという部分もあります。

    淡々と長男の嫁してればいい…そう思ってますよ。表面的にはですけど。
    大変だ、大変だって義妹に言われてもね…みんな大変でしたのよ~って言うしかないです。
    それが子育てですよね?
    義母が元気なのでそれは良いのですけるどね。

  8. 【4542799】 投稿者: どこの地方?  (ID:WJAljBIOlto) 投稿日時:2017年 04月 19日 18:21

    私だったら義理親の世話なんてしないです。夫に頼まれても。じゃああなたがすれば?で終わります。逆に私の両親の世話を夫がやるわけないし。夫の実家の事は夫の家族で完結すればいいし、妻の実家の事は妻の家族で完結すればいいって思ってます。家庭はそれぞれ違うんだから、例え近くに住んでいても手も口も出さないのが一番だと思いますよ。

    義母さんは義妹さんにかこつけて家から出ているんです。で、お互いウィンウィンになってるんです。義母さんだって、夫のお世話より娘や孫のお世話の方が楽しいもの。私だって可愛い赤ちゃんのお世話の方がやりたいなぁ。結局、スレ主さんがビンボーくじ引いちゃってるんですよ。だからモヤるのかと。スレ主さん、義実家のフォローはほどほどにしないと損な役ばかりで性格悪くなりますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す