最終更新:

14
Comment

【2401066】子供と親の関係

投稿者: うめ   (ID:GN6HyB2HwQ6) 投稿日時:2012年 01月 27日 16:37

お友達に子供同士の関係にすごく過敏な方がいらっしゃいます。
とても愛情深く、いい方なのですが、子供のお友達には優しく、良い子と一緒にいさせたいとのことで、
少しきついお子さんのことはあまり良く思われない様です。
子供に悪影響なのでと言う事でした。わからなくもないのですが。
そしてその関係が親同士の関係にまで波及します。

そしてご自分のお子様とは関係ない所でおこっているトラブルにも敏感で、
お話の中のいわゆるいじめっ子の事をいろいろおっしゃったりもします。

いじめなど大きな問題は別ですが、日常の子供同士のことは子供で、、とも感じています。

我が家もいつ悪影響と思われるかはらはらしてしまいます。

親と子は別の関係で、、と考えるのは甘えでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2401074】 投稿者: セット  (ID:T5C9yBIF4w6) 投稿日時:2012年 01月 27日 16:47

     子供繋がりの関係(ママ友)は、基本的に親子セットだと思っています。
    子供同士がトラブルになれば、親だって態度が変わります。

  2. 【2401164】 投稿者: 高校生母  (ID:711QDlgNPow) 投稿日時:2012年 01月 27日 18:18

    子供が幼稚園の頃、習い事にそういうお母様がいました。

    その方がご自分のお子さんに悪影響を与えると判断した子供さんはすべてNG。

    友達に「なってやってもいい」と判断されたお子さんでも、家の様子(ハイツか持ち家か、立派か建売っぽいか)親の様子(上品そう、高学歴そう)などで友達を選ばれるような方でした。

    うめさんのお友達がそうやって子供の情報を集めたり、付き合いを制限していることで、今現在うめさんに何か不都合なことはあるのですか?

    もしうめさんのお子さんと遊ばせてもらえず悲しんでいる等の問題がなく、ただ親がよその子供の資質をとやかく言ったり、子供同士のことに首を突っ込んでいるのを見るのがイヤというだけでしたら、価値観の違いということで気にされない方がいいと思います。

    その方はそれが良いと思ってされているのですから。

    同じくうめさんの「子供同士のことは子供で」という考えも、その方にとっては受け入れがたいものであるでしょうし。

    本来なら仲良くなりえないような関係ですが、それでもその方とはお付き合いしたいのであれば気にされないのが一番です。
    それか、離れていくか。

    私は笑い上戸でよくゲラゲラ笑うのですが、その方に大きな口をあけて笑うのは下品な証拠と言われて避けられていました。
    これってうめさんの言う「親が悪影響」ですかね?

    でもその親子だけが友達じゃないし、あまり気にすることなく過ごせましたよ。

    随分経ってから当時の友達とその方の話になったとき、私以外はみなその方に「選ばれた友達」だったにもかかわらず、なにかとダメ出しされていたと知りました。
    好かれても大変ですよ。
    気にせず、当たらず障らずのお付き合いをしてくださいね。

  3. 【2401219】 投稿者: はらはらしないで。  (ID:CxmmonaKhYk) 投稿日時:2012年 01月 27日 19:14

    似たような方が幼稚園にいました。
    表向きはとてもいいお母様でした。

    でも、実は相当のモンペでした。
    子供が大きくなると更にエスカレート。
    子供もかなりいやな子になっていました。

    そんな親子とは特に仲良くならない方がいいですよ。
    つかず、離れずで表面的におつきあいしていれば。
    悪影響と思われて離れていったら、逆にラッキーと思えばいいです。
    仲良くしてても、子供同士のトラブルがあれば豹変するタイプです。
    他に気の合うママ友見つけまょう。

  4. 【2401293】 投稿者: うめ  (ID:GN6HyB2HwQ6) 投稿日時:2012年 01月 27日 20:17

    早速にご意見ありがとうございます。
    その方はとても良い方でご一緒させて頂くと楽しいし、他の価値観なども似た所が多く、子供の母親同士というか大人としてお友達でいられたらいいなと思っておりましたので、余計にはらはらしてしまう所がありました。
    子供が少しもめたりしたらちょっと変わってしまうのかしら?とも不安になります。

    別の友人達とは子供同士がたいして仲良くなく、(逆に子供同士もめたりもしました)
    あまり休み時間等も一緒に遊ぶ仲ではありませんが、そんな事は関係なく、親同士が仲がよくしていられるので、子供は子供、親は親にはなかなかなり得ないのかしら?と余計に気になってしまいました。
    なかなか難しいです。

    引き続きご意見お願い致します。

  5. 【2401340】 投稿者: 親と子は別  (ID:ZacaSG46IVM) 投稿日時:2012年 01月 27日 20:56

    私は、親と子供の関係は別だと思ってます。
    実際、親同士が多少話が合っても子供同士が特に仲良くしているわけではない場合もあったし、その逆もありました。

    私はそういう神経質な人と付き合うのは苦手なので、適当に差し障りの無い話をして、適当な距離をおくと思います。後々、トラブルになった時に面倒だったりするので。

  6. 【2401610】 投稿者: 反省してください。  (ID:jBGWUsy9M6k) 投稿日時:2012年 01月 28日 00:08

    うめ様がきついお子様をお持ちのようでしたら、お相手のお母様を責めて、被害者は自分で相手が神経質とおっしゃっているあたり、さすがきついお子様のお母様だと思いました。きっとお相手さまのほうが、意地悪をされて落ち込んでいらっしゃると思います。きついお子様をなんとかしてください!

  7. 【2401729】 投稿者: ロールケーキ  (ID:dmKgeFdI8UY) 投稿日時:2012年 01月 28日 02:52

    親がどれだけ日頃の子どもの言動を客観的に知っているかによると思います。

    私が子どもの関係で所属している集まりでは、意地悪なことを言ったりしたりしている子は、親には言ってないような感じがします。
    ・・・なのでお母様がご存じないことも多く、話されている内容によっては聞いていると疲れることがあります。

    お母様が子どものことをよくわかってらっしゃる方とは、「子どもは子ども同士で」と考えてお付き合いしていけそうですが、子どものことを知ろうとしないで実際に不満をぶつけるお母様に会うと、トラブルに巻き込まれそうで距離をとりたくなります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す