最終更新:

57
Comment

【3360319】気難しい娘とどうやって付き合ったらいいでしょうか

投稿者: 仲良くしたい   (ID:kDX5M3fDNJo) 投稿日時:2014年 04月 17日 09:51

20歳の娘、長子(仮)の相談です。
小さい頃はとても素直な子だったのですが、中学から高校と、少しづつ扱い辛い、というか付き合い辛いようになりました。

特に暴言を吐く、などは無いし、話しかければそれなりには返すのですが、素っ気無い上に否定的だったりします。

たとえば「今日は暑いね~」と話しかければ「いつもこんなもんでしょ」
「探してた物、あったよ」「ちがうじゃん!」、みたいな感じです。

一つ一つは大した事はないのですが、何度も重なってくると疲れるし、腹立たしいと感じる事もしばしば。
雰囲気が悪くなるのが嫌なので、私もあまり毎回は言わないのですが、でも娘の性格が改善されれば・・という想いで、時々指摘する事もあります。
その時は、比較的素直に「うんうん・・」と聞いてくれて、しばらくはいい感じなのですが、元の性格が変わるわけでも無いので、少し経つとまた逆戻りです。
おそらくコミュニケーション能力が低いのだと思いますが、相手の言動を否定する、少し気難しいタイプかと思います。

私としては出来れば楽しく会話したいし、仲良くなりたいのですが、気難しい娘とどのように接すればいいでしょうか?
これから何十年と仲良く付き合っていきたいので、娘には素直になって欲しいと願っていますが、もう20歳という年齢だと難しいのでしょうか?

長子には、友達は居るには居るようですが、大親友と呼べる子はいません。
うちには、下にも娘・次子(仮)がいて、長子と次子の姉妹仲は、良くも無く悪くも無い、といったところです。
(私と次子との仲は比較的良いほうだと思います)


長子と同じようなタイプのお子さんを持つ方の経験談など、お聞かせくださると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【3360335】 投稿者: 波子  (ID:9F8Kp72iNwE) 投稿日時:2014年 04月 17日 10:19

    10代の頃に反抗期はありましたか?

    交友関係や仕事先、異性、学生生活、家庭の中で悩み事やトラブルがあるんじゃないでしょうか。

    長子さんのイライラが言動として表れているのだと思います。


    スレ主さまの20歳の頃はどうでしたか?


    人間ですから波があるのが常です。焦らずもう少し離れたところから見守って様子を観てみては?

  2. 【3360349】 投稿者: 私みたい  (ID:thGPd/gL3b2) 投稿日時:2014年 04月 17日 10:39

    私自身が気難しい娘ですが、そもそもスレ主さんと仲良くしたいと思っているのでしょうか。
    余所でちゃんとしているのにスレ主さんとうまくいかないということなら、やはりスレ主さんの接し方に問題があって、結果としてそうなった気がします。
    お子さんのせいにするのは簡単です。自分のことも振り返ってみてください。

    もう私もだいぶ年をとりましたが、主人に私と上手くコミュニケーションがとれないとグチられても私も困るのです。
    困っていても相談の一つものってくれず、何でも自立、自分でやれ、進学すれば金の話しばかり、相手にやられたら倍返ししろ、女は家を継がないからどうでもいいと兄弟差別をして、家から叩き出す育て方をしていました。今更仲良くしたいとか、会いたいと言われてももう遅いんです。コミュニケーションをとりたい時期に親自身が拒否していたんですよ。
    タイミングを逃したらもう仲良くなることはないですね。当時過疎地に住んでいて悪阻がひどかったので、病院側からフォローが仕切れないと、実家近くの病院に入院しましたが、実母は一度も様子を見に来ることはありませんでした。嫁ぎ先の勧めから里帰り出産しましたけど、今回は嫁ぎ先が言うから仕方なく引き受けたけど、もう二人目以降は来ないでほしいと言われました。これがたぶん私の中で最後のコミュニケーションをとるタイミングだったと思いますが、これも拒否したのでもう頼ることも相談することもなくなりましたね。

    たぶんお子さんもタイミングがこれからまた出てくると思うので、その時には親身に接してあげてください。

  3. 【3360363】 投稿者: 仲良くしたい  (ID:kDX5M3fDNJo) 投稿日時:2014年 04月 17日 10:55

    お返事ありがとうございます。

    >10代の頃に反抗期はありましたか?

    10代の反抗期は、いわゆる今で言う中二病から始まり、それがこれまで続いている、と言うほどは酷くはありませんが、尾を引いている感じはあります。

    >交友関係や仕事先、異性、学生生活、家庭の中で悩み事やトラブルがあるんじゃないでしょうか。

    大学生なのですが、学生生活は極めて充実している方だと思います。
    異性の友達は何人かいてワイワイやっているようですが、特定の彼氏はいません。
    家庭の中での事は・・一度娘に聞いてみますね。

    >スレ主さまの20歳の頃はどうでしたか?

    私の母親とは、性格が反対だったので、それほど仲がいい方ではありませんでしたね。
    ただ、私は気難しい、という子どもでは無かったように思います。


    ふと思ったのですが、長子の出産の時、私の陣痛が微弱で中々出産が進まずに「陣痛促進剤」を少し使ったのですが、そんな事も性格形成に影響しているのでしょうか・・・?
    以前、そんなような記事をチラっと読んだ事がありましたので・・。
    次子の出産は、完全な自然分娩でした。

  4. 【3360380】 投稿者: 仲良くしたい  (ID:kDX5M3fDNJo) 投稿日時:2014年 04月 17日 11:07

    私みたい様もありがとうございます。
    色々とご苦労をされたのですね。大変だったと思います・・・。

    私は、自分としては娘に精一杯親身になって色々とやってきたつもりでしたが、たしかに自分自身も振り返る必要がありますね。

    ただ、これ以上、何をどうすれば仲が改善するのか、正直わかりません。

  5. 【3360383】 投稿者: 大きなお世話ですが  (ID:Ts0rbCyCWzo) 投稿日時:2014年 04月 17日 11:09

    失礼ですが・・・
    スレ内容だけでも原因が数点 解りますよ。

    スレ主様自身が今一度 客観的にスレを読み返しご自身を振り返った方が良いと思います。
    娘さんの中に原因を探るだけではなく、ご自身も反省が必要な様です。

    娘さんだけを批評・批判・分析なさっていますが、それは間違いだと思います。
    全ての原因は娘さん自身にあるとでも?

    娘さんが可哀想。

    スレ主様のそう言う気持ち、娘さんは感じ取っていますよ。

  6. 【3360405】 投稿者: おなじかわかりませんが  (ID:ptokegI5MKA) 投稿日時:2014年 04月 17日 11:30

    私は母が嫌いでした。
    なんという理由はないのですが、生理的にあわない。
    反抗期はありませんでしたが、なるべく会話を持たない様に、素っ気ない態度で暮らしました。

    一昨年に亡くなりましたが、普通に泣きました。
    性格が好きではなかったけど、やはり親だから、
    元気でいてほしかった。
    でも生前、会いたくて〜なんて気持ちは、
    なかったですね。

    私は気が強く社交的な性格で、母もそうでしたから、
    ぶつかる点が多かったからかもしれません。

    友人にも主人にも子供達にも、抱いたことのない感情でしたから、母だからこそ、嫌だったのかもしれません。

  7. 【3360421】 投稿者: 同じ年頃の子を持つ母  (ID:ybL5EF7v/WQ) 投稿日時:2014年 04月 17日 11:50

    私はスレ主さまの文章を読んでも問題点はそれほど感じませんが。
    外では、スレ主さまにとるような態度を取っていないのなら、反抗期の続きなのかもしれません。
    母娘といえども相性もありますから、相性が合わなければ仕方がない面もあると思います。
    外で極めて充実している(=外での人間関係が上手くいっている)のであれば、ちょっと様子を見てはどうですか。
    親に反感を持っている(かどうか分かりませんが)とき、関わろうとしてこられても、この年頃の子供はうっとおしく思うだけだと思います。
    何かお母さんに話しかけられてもつんけんした態度を取りたくなってしまうんでしょうね。
    これから社会に出て、結婚し、子供を産んだりすれば、お嬢さんの気持ちや態度も変わっていくかもしれません。
    20歳の大人ですから、彼女の個性も認め、大人同士として付き合ったらどうでしょう。
    うちも大学生が二人ですが、妙に距離を置かれてみたり、近づいて来たりいろいろです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す