最終更新:

78
Comment

【3645210】就職したら一人暮らししたいいう娘

投稿者: スレ主   (ID:lLQBpj6br4E) 投稿日時:2015年 01月 24日 01:06

今春大学を卒業して就職したら一人暮らししたいと言っている娘がいます。
理由は親から離れたい。1時間半の通勤は大変。(乗り換えなし1本で行けます)
希望は賃貸の初期費用を貸して欲しい。

現状は部屋は汚い。洗濯は親任せ。
アルバイトはしています。貯金なし。
オールで飲み会。(毎回かなり反対し言い聞かせますが効きません)

育て方間違えました。
親に遊びなど文句を言われたくないんだと思います。
もう心配しても仕方ないので、自立するすることには反対しません。
心配しても娘には過干渉だと言われ平行線です。
ただし、初期費用を用意するつもりはありません。
心配なのは、お金ないから安い物件を借りそうで、安全面が心配です。

みなさんのお子さんは立派なのであまりいらっしゃらないかもしれませんが、
一人暮らししたいとおっしゃっているお嬢さんはいますか?
その場合の親の対応をどうお考えですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 10 / 10

  1. 【3648200】 投稿者: ロングライダー  (ID:0GG3Iy.CFGk) 投稿日時:2015年 01月 27日 01:34

    母親ってのも大変だねえ。
    そんなことまで心配してるのか。

  2. 【3648258】 投稿者: 子離れ  (ID:D/wTbQ8A9p2) 投稿日時:2015年 01月 27日 06:45

    家賃×6ヶ月
    電化製品10万
    ベッド+テーブル+カーテン他10万
    新生活一ヶ月目の生活費 (初任給は、丸々一ヶ月分ではないので要注意

    カード支払は悪いという御意見もありますが、光熱費や通信費の支払う契約など、ポイントの高いカードを活用するという考え方もあります。塵も積もれば山となる。

    積立貯金もやがて大きな資産になりますのでお勧めします。

    娘さんを信じて親元から手放しましょう。あとは娘さんが頑張ります。

  3. 【3648352】 投稿者: こじつけ  (ID:9F8Kp72iNwE) 投稿日時:2015年 01月 27日 09:08

    若い内からカードで支払う癖をつけたら駄目ですよ。
    金銭感覚がなくなってしまいます。

    その都度現金払いを実感させないと「気がついたら残金ゼロ、マイナス」って事に。


    近い将来ご結婚もされる事でしょうし、真っ当な人生を送らせてあげるのも親の努めかと。

    基盤がきちんとしているお子さんでしたら私も一人暮らしに賛成ですが、一度カードで失敗をしていらっしゃるので先ずはご実家から通い、家賃や光熱費、食費を支払う生活からスタートするのがベストだと思います。


    もしスレ主さんが思う初期費用が敷金礼金だけのお考えでしたら、ある程度の家財道具はスレ主さん達が出すのでしょうか?
    だとしたら、尚更ご実家からのスタートの方がよろしいかと。でないと、送り出したわ帰ってきたわでお金を溝に捨てるような事にもなりかねませんよ。

  4. 【3649004】 投稿者: いつまでも  (ID:50fYxnL8dTI) 投稿日時:2015年 01月 27日 21:32

    実家で暮らしていても、確かに、親のありがたみもわかっていて、貯金も出来て、なんの問題も無し、という方も
    もちろん、世の中にはいらっしゃると思います。

    でも、結婚して家を出たりして、親から独立というか、自立出来た人は、その後、結婚生活や子育てなどで、
    人として成長出来たかもしれませんが、ずっと実家暮らしのアラフォーの方などは、どこか、世間知らずというか、
    気が利かない、精神的に幼い人も多いです。

    実家で暮らしている独身の妹が、まさにそうです。
    年齢だけは、どんどん上がっていきますが、中身は学生時代の感覚に、多少毛が生えた程度・・。
    正社員の仕事も、居づらくなったとかで、途中で辞めてしまい、アルバイト生活です。

    親が、独立させるべき時期を逃してしまい、あれよあれよという間に、これといった出会いも無く、
    40歳を超えてしまいました。

    若い頃は、独立心もあったと思うのですが、だんだん親も本人もエネルギーが無くなってきて、
    このままでいいか、という風になってしまったのではないか、と思います。


    学生時代や社会人1年目なんて、年齢としては、成年で大人でも、まだまだ、若くて未熟で当たり前、

    そして、本人が家を出たくないと言っているならともかく、そんなに出たがっている子を押さえつけて、
    一緒に暮らし続けても、関係がこじれるだけかもしれません。

    だから、私は、就職したら、独立させるつもりでいます。

    初期費用の一部は出しても、月々、自分で稼いだお金で暮らしていくのであれば、
    それが続かなくて、結果的に戻ってきたとしても、その経験は、お金をドブに捨てる、というのとは
    違うんじゃないか、と私は思います。

  5. 【3653527】 投稿者: 貯金したら変わる  (ID:3bwMPHlut8I) 投稿日時:2015年 02月 01日 02:18

    1〜2年間は我慢して自宅から通勤させて
    積立の通帳を預かり、しっかり貯金させて金銭面の
    自信と余裕を持たせてあげたほうが良いのではないでしょうか。

    まとまった金額が通帳に貯まっていく達成感や楽しみを覚えさせるのも
    いいものですよ。
    結婚後の家計のやりくりやへそくりに役立ちますし。

    今それだけ金銭面でルーズということは、なかなか治らない癖に
    なっているんじゃないでしょうか。
    一人暮らしをして、突然癖って治るものではないような気がします。

    学生時代の友人が浪費家で一人暮らし中に度々電話が
    止まってました。呆
    もういい年ですが浪費癖は治らないみたいで、可哀想ですよ。

    もう一例。主人の友人は数百万(恐ろしい)借金して親に全額返済させた
    らしく、その方も社会的地位の高い職業にも関わらず、色々奥様が
    苦労されているそうです。
    極端な例ですが。

    子供がまだ小さかった頃、もしかしたらお勉強よりも金銭面でしっかり
    育てるのは親の務めかも。とふっと思った事がありました。

    お嬢様が素敵な社会人として輝けますように。

  6. 【3653884】 投稿者: ほたる  (ID:2DEGX51CoAQ) 投稿日時:2015年 02月 01日 12:03

    いまやもう母親は鬱陶しい存在でしかなくて逃げたくて仕方ないのでしょう。

    心配だから管理下に置きたいなら「初期費用を出してやって合鍵をもらっておく」の方が良くないですか?
    少なくとも同棲防止のストッパーにはなりそう。

    仕事を始めて初期費用まで娘さんが用意したら何の口出しも出来なくなりますよ。

    娘さんも親の心配やありがたみがいつかきっと分かると思います。
    それはもっと先の話だと思いますが。

    もっと娘さんを信じてあげても良いと思いますが、女の子だし心配なんですよね。
    どちらの気持ちも分かります。

  7. 【3845687】 投稿者: 保証会社  (ID:4Orx2Yw/lOU) 投稿日時:2015年 09月 10日 23:57

    娘が就職が決まって一人暮らし始めましたので、ご参考までに。

    子供は当然お金ないですから、初期費用は全て親が払いました。

    駅徒歩4分 25平米、築2年のワンルームマンション3階です。
    家賃12.5万 (敷金2、礼無し、手数料1)
    保証人必要なのに保証会社がマストで初年度は家賃の40%もかかりました。

    一体これは何のために払うのか聞いたら、毎月の家賃の支払いの見守り(?)とか、万一滞った時の保証人(私)への催促などの手続きだそうです。

    それって、普通は家主が家賃の5パーセントを払って不動産会社にやってもらうのではなかったでしたっけ?と聞いたら、「昔」はそうでしたと。

    いやいや、今でもやってますよね。
    私も実際その方法を利用しています。

    とにかくお金かかりました。
    女の子なので「〇〇荘」みたいな所ではお隣さん怖いですし。

    住居のほかに、洋服、靴、バッグなどもかかりましたね。
    その点、男の子は良いですね。
    でも、今は男の子もおしゃれなのかしら。

    そうそう、すぐに鍵失くしました。
    プロにお願いして3万円也!

    貯金全然できてないみたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す