最終更新:

112
Comment

【3678256】4年後の子離れ親離れが切ない

投稿者: ひとりっ子   (ID:fXsXIqYS9Gc) 投稿日時:2015年 02月 26日 11:02

優しい息子が愛おしくて、ずーっと一緒に暮らしたい。

大学生になる時、息子はきっと家を出るだろうな。

柔らかなほっぺたにも温かい手のひらにも、触れたくても触れられない。
優しい笑顔も笑い声も遠くへ行ってしまう。

毎朝おはようを言い、私の作ったご飯を美味しいねと言って食べて、隣に座って本を読み、おやすみと眠りにつく。

何気ない毎日。今が一番幸せ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 9 / 15

  1. 【3679343】 投稿者: ふむふむ  (ID:BUfB6IQ2r9A) 投稿日時:2015年 02月 27日 16:34

    うちは家族全員が仲良しです。

    気持ち悪いといわれるかもしれませんが、仲良しです。

    子供には子供の人生と思いつつ、反抗期という反抗期もないまま、大学生になります。

    家が一番好きだと公言しているようです。

    お嫁さんとも仲良くしたいし、お婿さんとも仲良くしたい。

    同居だのなんだの、というより平和に暮らしたいです。

    せめて、家族親族間でのいざこざは面倒なので勘弁。

    息子も娘もかわいいです。

    幸せになってもらいたいな。

    でも・・・都合よくつかわれる子にはなってほしくないですが、息子が通う大学にイクメン講座って、特別講義が行われていました。

    昭和の考えを捨てなければいけませんね。

  2. 【3679356】 投稿者: 追加  (ID:RVrjk5O0nvs) 投稿日時:2015年 02月 27日 17:01

    >一人息子や母子家庭も、母親の執着がきついから嫌がられるんですね。

    一人娘も。

  3. 【3679368】 投稿者: うーん  (ID:/UBCtHNWRFk) 投稿日時:2015年 02月 27日 17:17

    ほんと、昭和の考えは捨てないと相手にされません。
    長男の嫁も長女の婿も同等で、長男長女も次男次女も相続権や親の介護義務も同等です。
    昔は長男が家を継いで親と一緒に住んで老後を看るから遺産も独り占めしたのですが、
    家長制度は戦後すぐの70年前に無くなったので、長男も次男も関係ないし、
    親と住まないから嫁に来たとも言いませんね。
    だから親を看るのは誰とも言えないので揉めるそうです。

    家も車も欲しくない、海外旅行も特に行きたくもない、と言うのが平成世代だそうです。
    「三低」が望まれる、と聞いたことがあります。
    低姿勢、低依存、低刺激?だったかな。最後のは違うと思うけど。
    重くて偉そうな親や配偶者は避けられるのは当然です。

  4. 【3679377】 投稿者: うーん  (ID:/UBCtHNWRFk) 投稿日時:2015年 02月 27日 17:30

    三低は、低姿勢、低依存、低リスク、でした。
    偉そうでない、妻に過剰に依存しない、安全な職業って事です。
    昔の三高みたいに流行りませんでした。

    追加って、私が書いたのではありません。元のは私が書きました。
    一人娘の母親は、ここにいる一人息子みたいに息子は恋人!とか可愛くて仕方がないというほど
    執着する人は知りません。
    私の姉も一人娘がいますが、ほどよく仲良しです。
    ただ、父親の執着はきついかも(笑)

  5. 【3679408】 投稿者: 話がずれている。。。  (ID:pgQzcJ4EDg2) 投稿日時:2015年 02月 27日 18:12

    別に結婚相手がどうのというスレッドではないでしょう?
    ただただ純粋に一生懸命育てた息子との子離れが切ないと言うだけで、
    そんな気持ちは母親なら誰でも同じように思うことでしょう。
    何も誰も結婚にまで親が執着するなど書かれていないと思いますが。
    親から自立していけるまでに立派に子育てしたのは他でもない母親自身です。
    本当に素晴らしいことだと思います。
    子離れが切ないと思う気持ちと子供への執着とは全く違います。
    いつまでも親に依存せず、きちんと自立できるような子供に育て上げれば、一人息子でも一人娘でも
    まともな結婚はできるはずだと思います。

  6. 【3679410】 投稿者: 皆様同じ感情を抱くようです。  (ID:Xuhh/linL2M) 投稿日時:2015年 02月 27日 18:15

    息子さんをお持ちの方は、一人っ子ではなくとも、皆様大学入学後には、一抹の寂しさを感じるとこぼしておられました。
    しばらくは涙がこぼれて仕方がないとおっしゃっておられましたよ。
    スレ主様は、別に特別でもなんでもないと思います。
    ごく自然な感情ではないでしょうか・・・。


    やがて時が解決してくれると思います。
    そのうち、お子様がいない環境にも慣れるでしょう。
    それまで、無理に感情を押し殺さなくとも、友人やこちらで、色々お話しすることも良いことだと思います。


    男の子って、可愛い可愛い姿から、ある時期劇的に変化して、声もガラッと変わってしまい、
    まるで別の人間のようになってしまいます。
    あんなに甘えん坊で、優しかったのに、ぶっきらぼうな物言いになり。
    この時も、寂しかったですね。周りの方から、それが自然な姿、当然の姿と言われて慰められていました。
    でも、またしばらくすると、やさしくなって、逆にそれが大人になったのだなと、感慨深く感じて。


    娘は、反抗期もありましたが、常に、よく話し、よく会話して、
    劇的に突然別人のようになるということはありませんでした。


    2人が自立して何とか厳しい社会の中で生きていけるめどがつくまで、まだまだ気は抜けませんが、
    でも、その時が来たら、自分のことを、これをやろう、あれもしようと、今から楽しみにしています。
    もしかしたら、孫の世話で、振り回され、それどころではないかもしれませんが。


    昔と違い、本当に厳しい世の中、時代、そんな中でも強く生きていけるようにと、ただただ願うばかりです。

  7. 【3679412】 投稿者: いえいえ  (ID:X9sNfMhZdJw) 投稿日時:2015年 02月 27日 18:18

    スレ主さんは、息子さんの結婚後も同居したいと言ってますよね。 それが執着だと言うのです。
    結婚できるかどうかもわからないのに、一生一緒に暮らしたいなんて…。

    子どもが可愛いのは誰も一緒。でも、巣立つときは手放してあげないとね。

  8. 【3679413】 投稿者: とほほ  (ID:TuHvrKvSwKo) 投稿日時:2015年 02月 27日 18:18

    あめちゃん様、地方老舗一人息子様のレスを拝読して涙ぐんでしまいました。
    そのうえ桔梗が丘の歌詞も見てきて、さらに涙腺が・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す