最終更新:

122
Comment

【3698958】ママカースト

投稿者: ケイ   (ID:TTG6ZWKVQG2) 投稿日時:2015年 03月 25日 10:44

4月からの新番組で、「ママカースト」に関したドラマが始まるみたいですね。
皆さんは、実生活で「ママカースト」を感じられたことはありますか?

私は、中受させて我が子を進学させた学校でお知り合いになった方々が
皆「社長の奥様」「開業医の奥様」「ビル持ち・駐車場持ち」などお金持ちだったことに驚きました。

中学生の母たちですから、
そんなにあからさまに「カースト」(収入)の上位か下位かで態度を変えてくる方はいらっしゃいませんでしたが、
サラリーマン妻の自分が、一番貧乏人だなぁと思ったものです。
(表向きはカーストは感じませんでしたが、
知らないところで 誘われなかったランチ会もあったかもしれません)

でも、ドラマでは
「夫の地位・収入」だけではなく
「マンションの何階に住んでいるのか? どれぐらいのランクの物を持っているか?などで
あからさまに態度を変えてくるママたちがいる」
みたいな描き方だそうで、
本当にそんなことってあるのかなと思い、スレを立てました。

皆さんが、実際に「ママカースト」を感じられた場面って どんな場面だったかお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 16 / 16

  1. 【3701132】 投稿者: 子を思うあまりに  (ID:Xuhh/linL2M) 投稿日時:2015年 03月 28日 13:18

    格差=価値観の違いととらえています。
    暮らし方も、服装も、教育等、すべては、好き嫌い、価値観の違いだと思います。



    もちろん、同じ価値観の人といると楽ですし、暮らしやすいですし、自然と同じ価値観の人と、集うことになるでしょう。
    でも、全く違う価値観の方と、出会うことや、集うことも、人生では多々ありますし、同じような価値観と思っても、
    全く同じということはありえないでしょう。
    そんな時、自分の価値観だけが絶対、自分の価値観だけが正しい、自分の価値観以外は悪、自分の価値観以外は排除となるので、
    様々に軋轢が、生じると感じていますし、それはちょっと違うのではないかなと思います。
    ですから、違う価値観や、今までなかった価値観をも、そういう考え方もあるんだ、そういう生き方もあるんだと、
    一歩冷静に見つめて、自分以外の価値観も理解する鷹揚さも、大切であるし、必要だと思います。
    お育ちのせいか、自分が一番でないと気が済まない方が、自分よりも上の人を排除しようと周りを囲うことも多々あります。
    自分がいつまでも一番でいられることはないし、一番である必要もないのですが・・・。



    こういう保護者社会のトラブルは、大なり小なり現実にはありますし
    保護者にとって、子供は一番の弱み、どんな強い親も社会的地位のある親も学歴が高い親も、
    子供のことととなると、見境がなくなり、とんでもな人間になるのを、何度も、何人も見てきました。
    いつも思うのは、学校側や先生方は、この問題について一体どう思っているのかということです。
    ある意味、子供の為と思うあまりに、ある意味滑稽にならざるを得ない、保護者を、
    面白おかしくオーバーに描くのは、視聴率の為に仕方のない事であるとは思いますが、
    学校側や先生側の、現実や本音も描いてくださるとよいのになと思います。


    自身は実生活で、様々に経験し、見聞きし、してきたことなので、放送は拝見することはないとは思いますが、
    別に道徳的であることを求めてはいませんが、興味本位の上辺だけでなく、
    この問題の本質に向き合い、その解決方法や対処の仕方を示唆する内容であればと思います。


    娯楽ドラマですから、もっとお気楽に見ればという意見もあるとは思いますが、
    テーマがテーマで、子供がかかわることなので、あまり、ふざけた内容にはしてほしくないなと希望します。
    子供を思う気持ちは誰もおなじ、 そして子育ては難しく大変です。
    間違っていたり、滑稽であったり、歪んでいたりするかもしれませんが、
    全てを一人で背負い頑張る母親を、応援するような内容であるとよいなと思います。

  2. 【3701143】 投稿者: そうね  (ID:vnUlxpdxgDM) 投稿日時:2015年 03月 28日 13:43

    子を思うあまりに様は、非常に冷静な方ですね。
    皆が冷静で大人な対応を出来るなら、
    こういった軋轢やトラブルは起きないのでしょう。

    私の周りでも「情報通な方」がいらっしゃって、
    それはもう「その情報、どうやって仕入れたの?」
    と思うような事まで凄いです。

    あのような「情報通な方」も「ボスママ」の地位を狙ってらっしゃるのかしら?
    単なる「情報屋さん」として見られてるの、お分かりにならないのね。

    誰かをターゲットにして意地悪なさるような「ボスママ」が周りにいないのは、
    幸運なのでしょうね。

    保護者同士の交流が少なくなるのは 中学からですか?
    中学からは、「ボスママ」とか」「仲間外れ」なんて低次元な事なくなりますか?
    それまで、頑張って乗り切らなきゃと思います。

  3. 【3702155】 投稿者: ケイ(スレ主です)  (ID:TTG6ZWKVQG2) 投稿日時:2015年 03月 29日 23:23

    皆さま
    沢山の書き込みを有難うございました。

    「ママカースト」を経験した、または見聞きしたというお母様もいらっしゃいましたし、
    「ママカーストなんて無いです」と言い切ってくださったお母様もいらっしゃいましたね。

    4月からの新番組「マザーゲーム」は、
    「名前をなくした女神」のように 云われっぱなしのお母さんじゃなくて
    「ハッキリ言っちゃうシングルマザー」が主人公ですので、
    「名前をなくした女神」とは違った切り口が楽しめるのかなと、私は楽しみにしています。
    番組に関するスレも立つかもしれませんね。
    どなたかがスレを立てられたら、参加したいと思います。

    皆さんの書き込み、色々参考になることも多かったです。
    スレに参加してくださった全員の方に感謝いたします。

    これにて、スレを〆させていただきます。
    有難うございました。

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 16 / 16

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す