最終更新:

176
Comment

【3702218】実母に言われて

投稿者: 切ない   (ID:hPyXFj5BuAA) 投稿日時:2015年 03月 30日 02:21

大学受験が終了した娘と帰省しました。
実母と買い物に行った際に言われたことがずっと
心に残り、眠れません。
小学校から塾通って、私立の中高行っても
東大や早慶にも入れなかったの?
まあ、随分お金かけちゃったわね。
と、多分さらっと本音が出たと思います。
悪気はなくても、ポンポンいうタイプなのは
わかっていても、切なくてたまりません。
田舎では、同じmarchでも、
明治、中央と言った方が、立教、青学より凄い、と言われるのは
今も昔も変わらないようで悲しいです。
じゃあ、浪人させればよかったのかと聞くと、
そんなみっともないことは困る、近所に言えないから、と。
娘には決して言えませんが、春休みの
悲しい出来事でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 7 / 23

  1. 【3702908】 投稿者: 花見日和  (ID:BpJa464nS6Q) 投稿日時:2015年 03月 31日 07:28

    スレ主さんの母親世代で大学入試を経験した人間なんてごく僅かなのでしょうから、
    放っておくしかないですね。私自身は母親からの嫌味に、「受験の苦労を知らない人間に
    とやかく言われたくない!」という一言でやり過ごしました。

  2. 【3702971】 投稿者: メジロみつけた  (ID:zufu.ccA8TQ) 投稿日時:2015年 03月 31日 09:26

    いろいろ希望はあられたのでしょうけれど、進学される大学は概ね、お嬢様の将来の幸せに結びつきそうな大学。
    失意の中にいるわけではなく、希望と幸福感に満ちたご様子だったから、
    お母様も安心して、つい「もう少しねえ・・・」と、欲張りな気持ちが出てしまったのでしょう。
    聞き流してあげたら・・・と思います。

  3. 【3702989】 投稿者: 孫自慢  (ID:Y1YO20cX3RA) 投稿日時:2015年 03月 31日 09:45

    既出かもしれませんが
    恐らく近所の方にでも「うちの孫は東大合格者の多い私立中学に通っている」と
    自慢していたのかもしれません。
    学費の一部なども援助してもらっていたことはないですか?

    先日も電車の中で、「うちの孫は勉強が良くできて楽しみ、ええ、塾代は私が払っていますけどね」と嬉しそうに話しているおばあちゃまいました。
    孫自慢+お金持ち自慢です。

    子供自慢や孫自慢はほどほどに ですね。

  4. 【3702997】 投稿者: まだ小5ですが  (ID:YjeAIMlVDjU) 投稿日時:2015年 03月 31日 09:55

    私の母もスレ主様のお母さまと同じようなことを、私に言うと思います。
    それがわかっているので、子どもが中学受験を選んで通塾中なことは隠しています。
    長期休みは講習があり帰省日数が少ないことは、他の習い事が入っているからと誤魔化しています。
    小6の一年間は帰省しないつもりです。

    仮に、母が満足するような中学にご縁がいただけたとしても、言うつもりはありません。
    それは、子どもの努力を認める発言はないどころか、
    「私の孫だから、当然よね」というような、何を根拠にしているのか理解不能な鼻高々発言が予想されるからです。
    (すでに、子どもが何かしらの表彰をされると、上記のようなことを言われているので)

    実母だからこそ、予想できる言動もあると思います。
    中学受験に関して、数十年前で止まった知識で「入学しても家庭のレベルが合わない保護者との付き合いは苦痛だから、やめておきなさい」と言いつつ、
    もし御三家にでも受かれば大喜びで入学金などの援助を申し出てくるでしょう。
    このような手のひら返しが容易に目に浮かぶため、家族で話し合い中学受験は「なかったこと」にすることにしました。
    いずれは知られるにしても、試験~入学までの時間を母のくだらない妄想に付き合わされたくないので。
    大学受験こそ一番色々言われるでしょうが、やはり黙秘を貫くことになると思います。

    スレ主様は大学受験のサポートを終えられたとのこと、お疲れ様でした。
    同じような親を持つからこそわかりますが、おそらく留学・就職・結婚とまだまだ母の暴言から自分の子を守る局面はあると思います。
    今回のことをいい機会とし、お母さまの言動への傾向と対策を少し考えてみられてはいかがでしょうか?

    このスレをご覧になっている、同じような親を持ち、まだ小さなお子さまがいらっしゃる方へ。
    子どもを守れるのは親だけです。
    身内は味方どころか、一番やっかいな妨害者になる可能性があります。
    幼稚園受験~大学受験まで、自身が経験のないことへの偏見は根強いのが親世代です。
    どうかお気をつけて、お子さまが心から楽しめる学校生活へ向けてのサポートを頑張ってください。

    長文失礼しました。

  5. 【3703010】 投稿者: わかるよ  (ID:nBuTCln4vog) 投稿日時:2015年 03月 31日 10:26

    人生の荒波を乗り切ってきた人は、絶対言いませんよ。

  6. 【3703012】 投稿者: おいしいとこどり  (ID:Ss1NC8Ds95o) 投稿日時:2015年 03月 31日 10:36

    田舎の実家の父
    自分の価値を高くするためなら孫をも売ります。
    中学受験なんて子どもが可愛そうだ、可愛そうだ、お前(わたしのこと)は受験バ カ になっている!など受験を全否定するばかり。6年生の一年間実家との付き合いをしなかった時には娘の教育についての文句を親類に言い触らしてました。
    そして、中学受験合格後の態度といったら自分が入れたかのような振るまい。親類縁者近所への自慢。腹立ちました。
    そしてそして・・・6年後、父の喜ぶ大学に進学したためにこれも皮肉なことに父の思う壺になってしまいました。
    でも医学部ではないのか~とまだ満足していないようですが。父の思い通りなどさせたくない!
    口は出しても金ださない、おいしいとこどりの田舎の父の話でした。
    この年代の年寄りは世間体がとてもとても大事みたいですね。
    上にもかかれてありましたが親が守るしかないのです。どんな祖父母であろうが縁は切れないのですから気にせずにお子様が幸せになるよう導いてあげたら良いと思います。

  7. 【3703019】 投稿者: 花見日和  (ID:BpJa464nS6Q) 投稿日時:2015年 03月 31日 11:02

    ここにレスされる方たちの子供さんは充分幸せです。
    世の中には子供を守るどころか、親の満足のいかない結果
    を出した子供に対して、その人格を否定するような暴言を
    吐く親だって存在するのですから。

  8. 【3703025】 投稿者: 大学合格おめでとうございます  (ID:0hk/uoexqcI) 投稿日時:2015年 03月 31日 11:15

    それは何だか嫌な思いをされましたね。お気持ちお察しいたします。
    確かに、学校をブランドや入学時の偏差値で測る人が居るのは残念な事ですね。

    すみません、ちょっと我が家の話になりますが・・。
    うちは、比較的成績もよく、模試でも早慶が射程圏内でした。
    でも早慶より、自由な校風のMARCH附属を第一希望にしたので、やはりうちの子が模試で好成績を取っていた事を知っている親戚から
    「そんな勿体無い!あんなに成績いいのだから早慶にしておけばいいのに」のような事を言われ、当時はあまり良い気がしなかった思い出があります。
    でもその親戚も、うちの子が現在学校で頑張っている事、将来はある目的を持ってMARCHに進学しようとしている事を話すと
    「ああ、○○には(子供の名)あそこの学校が合っていたのね。良い選択だったと思う。きっと○○(大学の名)だったら力を伸ばしてくれるだろうから夢も叶うよ」
    と今では応援してくれています。

    よく言われることですが、入った環境(大学)でどのような学生生活を送るか、という事の方が大事です。
    きっと、お母様もお孫さんが進学した大学で頑張っている事を知れば変わっていくのでは無いでしょうか。
    スレヌシ様のお子さんも、どうか有意義な学生生活が送られますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す