最終更新:

60
Comment

【3703426】情けない

投稿者: 高校生の自転車窃盗   (ID:JG3nwJXFZ4M) 投稿日時:2015年 04月 01日 00:56

先ほど(深夜11時半ころ)警察から電話があり、息子(17歳)が自転車窃盗で捕まったとのこと。
主人が今,警察に向かっています。

酷い反抗期で、今日も朝から行き先を言わずに出かけ,私が仕事から帰宅後(7時くらい)メールをしましたが、なしのつぶて。
普段からメールも,電話も,一切返事も連絡もせず、家でも一切口を聞かずの毎日でした。
親が話しかけても無視,無視,で何も聞こうとせず、これ以上どうしようもない日々でした。
ここで相談をしたり、友人に話したりしていましたが、「良くある反抗期,あまりやいやい口出ししないほうが早くに大人になる」と言うご意見が多く
近頃は無視されても一応声掛けだけし、ご飯だけは用意し、普通に過ごしていました。
これが反抗期の普通なんだと。

そして今日の窃盗です。
正直心が千々に乱れて、手がわなわなし、ここに書き込むことで自分を抑えている状態です。
全然、普通の反抗期じゃ無かったのですね。

これから,どうなるのでしょうか。
家庭裁判所出頭ですよね。高校も退学になるかも知れません。
親としてきちんと受け止めなければと思いつつ、,ごめんなさい、今は心が折れています。

息子はどうなるのでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【3703690】 投稿者: 親の本気  (ID:6OPEgQkfpAY) 投稿日時:2015年 04月 01日 14:22

    え?様と同感です。
    最近は子どもが悪いことをしても、叱ったらダメとか抱きしめてあげるとか
    まず理由を聞いてあげるとか、温情を良しとする風潮がありますが、悪いことを
    した時はやはり叱らないとダメでしょう。


    私だったら仕事を辞めて、徹底的に子どもを監視するくらいの覚悟で
    本気で子どもと向き合います。
    収入が減ると生活レベルが落ちる?そんなの子どもに我慢させるべきです。
    親の本気を見せないと子どもはつけ上がるだけでは?

  2. 【3703718】 投稿者: 叱ることも大切だけど、応援もいる。  (ID:dQ.JEiJbARk) 投稿日時:2015年 04月 01日 15:16

    我が子が中学生時代に万引きをして捕まったことがあります。
    一概には言えませんが、その時の経験をふりかえって思うのは
    親が本気を出して子供を追い詰めたところで、解決はないように思います。
    外(被害者や警察や学校)へは勿論、
    平身低頭で誠意をもって親子でお詫びや反省を伝えるべきです。
    ここはお子さんが犯行しようが何だろうが、
    親が強く出て詫びさせたほうが良いと思います。
    ですが、家族内での接し方ではどうでしょうか。
    悪いことをしたのですから、叱るのは当然です。
    責任を持つことも、もちろんそのうちの一つとして
    きちんとお詫びをすることも必要です。
    でも、監視をしたり追い詰めるような話し合いは、
    負の連鎖のように思います。
    うまくいえないけど様の書き込み、
    うなずきながら読ませていただきました。
    親元が「帰る場所」「安心できる場所」でなければ、
    子供は一層孤立します。
    孤立して「寂しいよ」と泣くのは小学生まで。
    泣きつく素直さもなく、かといって自立もできない・・・
    孤立の寂しさや不安を苛立ちでしか表現できないのが
    中高生のころではないでしょうか。
    そこを大人が受け止めてやらなければならないと思うのです。
    (言いなりになるという意味ではないです)

    高校生だと、学校への通報もあると思います。
    親子として、学校へどのように接していくのか・・・
    お子さんはなかなか落ち込んで話にならないかもしれませんが、
    逆切れのように反発してくるかもしれませんが、
    それでも根気よく、話をしようという姿勢は見せてやってほしいです。

    悪いことをしたから叱るけれど、
    それでもまだ応援し続けるのは私たちなんだ。
    という親の存在を伝えてあげてほしいです。

    泣きたくなるお気持ちかとお察ししますが、
    あまりお子さんの前で涙を流し続けて
    必要以上に悲観的な印象を与えませんように。

  3. 【3703734】 投稿者: え?  (ID:V3UWr2wjguk) 投稿日時:2015年 04月 01日 15:40

    難しいですね。
    今後どう接するべきかは、間近で息子さんを見ているスレ主さんしかわからないのではないかと思います。
    親の思いが通じるのかどうか…
    まだ遅くはないと信じたいですね。
    息子さんは善悪の判断がつく年齢であり、人に迷惑をかけたということ、これは絶対に忘れてはいけないことだと思います。
    どんな理由があろうとも、許されるべきじゃないと。
    これは、家庭内だけの問題じゃなく、社会におよぶ悪でもあるということです。

  4. 【3703779】 投稿者: スレ主です  (ID:JG3nwJXFZ4M) 投稿日時:2015年 04月 01日 17:19

    皆様、親身になってこんなに書き込んでくださって有難うございます。
    昨夜(いえ、今日ですね)2時ごろ、主人と息子が帰宅しました。
    一緒にいた友だちが2台盗み、(それも何だか本当なのか・・。2台も一人で盗むものなのか)、息子は一台使ってもいいよと言われ、乗っていたそうです。
    でも、出来心にしては一晩友だち宅(マンションです)駐輪場に置いておき、また翌日乗っていて捕まったそうです。
    友だちも一緒に捕まりました。
    でも友だちの方がより悪い(本当かどうか・・・。)ため、うちの息子が主人に連れられて帰る時にやっと親に電話をして呼び出していたそうです。
    その友だちがどうしているのかは分かりません。
    今日は遅いので一応帰宅させてくれましたが、また事情聴取のために呼び出しが掛かるそうです。

    帰宅後はやはり口をききませんでしたが、部屋に篭ろうとしたところをリビングに呼びましたら、黙って出てきました。
    黙って目も合わせずに座っているだけでしたが、どのようなことであれ、補導歴は残るし、指紋を取られたことは今後一生ついて回ること、
    多分学校から何らかの処分があること、甘えた心がこのような結果につながることを話しました。
    一言も喋らず、そっぽを向いていましたが,一応話している間は座っていました。

    今朝は七時ころ声をかけたら黙って起きてきました。(いつもは無視して、休みの日はお昼まで寝ている)
    警察でどのように取り調べられたのか、また今後どのような結果になるのか気になるところですが
    今回の件がもしも少しでも息子の心に応えたのでしたら、それはそれで、とても厳しい勉強になったと思います。。

    私は誠心誠意、頭を下げ続けるしかありません。
    学校にも、世間にも申し訳ないと、頭を下げ続けます。
    息子も連れて(引きずって)謝らなくてはならないと思います。

    心に響いていると信じたいです。

    いろいろな相談機関をお教え頂き有難うございます。
    少し落ち着いたら、是非相談をしたいと思います。

  5. 【3703783】 投稿者: 親として  (ID:5dwNlaljxg.) 投稿日時:2015年 04月 01日 17:25

    子どもの性格によって
    これまでの親子関係によって
    対応は違ってくるとは思います。

    只 この時期の男子はまだ子どもですよね
    もしかしたら善悪の判断もできていないかもしれない
    親の言う事に反発しかしないかもしれない
    まともに会話もできないかもしれない

    親として覚悟をする・・・これしかできない

    全ての起きる出来事を真摯に受け止める

    大人になるまで自立するまではもう我慢するしかないです。
    下手な言葉かけや態度は逆効果です。

    罰も粛々といろいろ工作することなく受けさせる方が本人のためだと思います。

  6. 【3703877】 投稿者: ももこ  (ID:k/tQCPhyidg) 投稿日時:2015年 04月 01日 20:28

    ひっぱたいたって子供は絶対反省なんかしない。
    ひっぱたくのは親の感情だから。
    心を閉ざすだけ。
    甘やかせと言っているのではありません。

    息子さん起きてきて偉いじゃないですか。
    反省していると思いますよ。

  7. 【3703933】 投稿者: 私なら  (ID:KJvf8jxbxtM) 投稿日時:2015年 04月 01日 21:43

    学校へは春休み中であってもすぐに連絡したほうがいいです。
    警察から連絡がいくのかどうかはわかりませんが、もし連絡がいくのなら
    警察より先に親から報告すべきです。
    もし退学を避けたいと思っていらっしゃるならば、こちらから報告して学校からの
    指導を仰ぐほうが印象がいいと思います。
    もし警察から連絡がいかないにしても、お子さんの事を相談するいい機会です。
    隠さず学校に話しましょう。

    息子さん、反省していると思いますよ。
    無理に肩をたたいてほほ笑む事も、ひっぱたく事もしなくていいと思います。
    お母さんがどんな気持ちでいるか、わかっていますよ。

  8. 【3703938】 投稿者: え?  (ID:V3UWr2wjguk) 投稿日時:2015年 04月 01日 21:50

    子供に感情をぶつけてはいけないとは思わないです。
    ことが犯罪ですから。
    自分の子がよそ様に迷惑かけておいて、子供の気持ち考えて冷静に…っていうのがわからないです。
    おおいに怒って泣いて、1回や2回、はたいてもいいと思いますね。
    まあ、それも子供との関係によるのかもしれません。

    スレ主さんの息子さん、急に態度は変えられないから黙ってるけど、反省はしているみたいですね。
    スレ主さんの文面から、真摯な気持ちが伝わってきました。
    よい方向に行くといいですよね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す