最終更新:

13
Comment

【4344906】信じる後悔 信じない後悔

投稿者: 後悔   (ID:6bntvh0rNJQ) 投稿日時:2016年 12月 02日 11:52

東京一工のひとつを目指して浪人中の息子が大
スランプです。夏までは順調にのびて冠模試で冊子掲載もあったのですが、
秋はマーク模試B,記述D、冠Bの厳しい判定。
中だるみで勉強に身が入っていないのがわかり、浪人開始時の約束、早寝早起きが守られず夜更かし、あさねぼうがはじまったので、たった一つの約束ぐらいまもってくれてもいいじゃない!とケンカをしてしまいました。ちょうど秋の模試
シーズンでしたが、更年期で精神的にふあんていもありか。我慢できませんでした。冬季講習を取らないといったり、映画いくといったり私の不安をあおるような発言が多くきれることたびたび。
模試は中だるみで勉強不足で予想通り悪かったのか、親子ケンカのストレスで悪かったのかわかりません。
現役時代は本人にまかせていて、受験校選びや対策など全然いい加減だったと思うので、黙っているのが不安です。
予備校周囲も誘惑多そうですし、意志が強いとも思えません。
もう時間もないので、ああしろこうしろ指示したいきもちと、昨年よりはきっと大人になっているから模試の結果で目覚めたろうし、黙って見守りたいきもちとでゆれています。第一志望だめだったとき、どっちが後悔しないだろうか
今は黙って見守る方に傾いていますが、黙っていられるか自信もないのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4346196】 投稿者: 経験者  (ID:UPbM.1R5GF6) 投稿日時:2016年 12月 03日 11:55

    子供を信じる、信じないという言葉がしばしば使われますが、何か違和感があります。

    未熟な人間なのだから、嘘もつくし、本心を言ったつもりが、結果、そう出来ないこともあるでしょう。
    そういうことを含め、子供を愛して見守るということだとか思います。

    スレ主様の場合、ご子息の合格を信じるのではなく、自分で頑張れる人間であることを信じて良いと思います。それが今かどうかは分からないけれど。近視眼的な見方をしないほうが良いですよ、特に男子は。

    偉そうにすみません。少し先輩なので、お許し下さい。

  2. 【4346443】 投稿者: 紅葉  (ID:/1Ws47r8X72) 投稿日時:2016年 12月 03日 15:25

    素敵なことばですね。
    合格を信じるのでなく、頑張れる人間であることを
    信じる。

    じんわり染み込むんでくるような気がします。

  3. 【4346936】 投稿者: なるようにしかならない  (ID:vtt892eBabs) 投稿日時:2016年 12月 03日 23:37

    たとえ東京一工は無理で受ける大学のランクを下げたとしても本人が自分で決めたことなら納得して受け入れるでしょう。医学科以外の理系なら院で大逆転もありえます。東大や東工大に入ったものの院試残念、でも他大学の院には行きたくないと泣く泣くバチュラーで就職する人も少なからずいるみたいですよ。

  4. 【4347341】 投稿者: まだ中学生ですが  (ID:qKYQWNEzXKo) 投稿日時:2016年 12月 04日 09:52

    黙って見守るに1票。

    まだ中2の息子ですが、皆さまの意見・対処の仕方がとても参考になります。
    我家の息子は、1年の時は何をどう勉強すれば良いか本人がわからず親が面倒を見る日々。
    2年になり反抗期もあり、さすがに手を離しつつ試行錯誤中です。
    あまりに遊んでいたり成績が悪いとつい口を出してしまっていたのですが、その度親子ゲンカがヒートアップ。ほとほと疲れてしまい放っておいています。
    主人はまだ強いので、余程見かねるとゲーム取り上げなど干渉してきて、それで息子がまた私になぜ放っておいてくれないのかと文句を言う。
    見ていられないことがまだまだ沢山ありますが、ぐっとこらえて黙って見守ることを努力している母です(すごくエネルギーいりますよね)。覚悟は必要ですね…

    自分を振り返っても、親に止められたりコントロールされたことは、いつまでも後悔というか文句を言いたくなる。
    逆に自分自身が選んだりやってしまった事は、どんな結果でも納得せざるをえないし、二度とそうならないよう反省したり気をつけることができる。
    立派な人生ではないのですが、そんな風に考えることにしました。

    スレ主様親子共々体調に気をつけて向かっていってくださいね。

  5. 【4347425】 投稿者: ぼやかすと・・  (ID:H0i9jujQnho) 投稿日時:2016年 12月 04日 11:00

    ぼやかすつもりで「東京一工」と書いているのでしょうけれど、匿名掲示板なのですから、普通に志望校を書いてもまったく身バレしないでしょう。

    東大京大志望なら、状況によっては一工に志望先を変更してもいいと思いますが、一工志望だと、そこから志望を落とす場合は、かなりレベルが違ってきてしまいます。
    ですから、「東京一工」とひとまとめにすること自体、いいアドバイスを受けるチャンスを逃しているように見えます。

    辛口で一つ言わせていただくと、浪人は春に輝きますが、その後現役が急激に伸びてきますので、浪人生が秋に判定が落ちるのはよくある例です。
    そして、受かる浪人生は、秋になっても判定は落ちません。
    現役時より伸びる浪人生は2割と言われますが、非常に正しい実態を表していると思います。

    秋の判定が、C、Dでも、現役ならばまだわかりませんけれど、浪人で秋に判定が落ちた場合、そこからは上がらないのが普通なのです。

    スレ主さんは、「やる気が出ない」「中だるみ」を成績低迷の原因として捉えていると思いますが、実際には、現役生が伸びる→浪人生が相対的に下がる→やる気がなくなる、だと思います。因果関係が逆のように思います。
    その状況で、口を出さないでもいいのは、現役生の場合だけではないでしょうか。

    そのため、志望校の変更が重要なテーマになるのですが、「東京一工」と書かれてしまうと、具体的には書きにくいです。
    ぼやかして書かれる気持ちもわからないではありませんが、それだと、通り一遍の精神論の話しか出てこないでしょう。

    受験は戦略が重要です。戦争だと考えた方がいいのです。
    精神論で勝ち目がない戦いをするのは、旧日本軍のようなものです。

  6. 【4348888】 投稿者: 確かに  (ID:zGdbukozUgU) 投稿日時:2016年 12月 05日 09:13

    ぼやかすと..さんのアドバイスは頷けることばかり。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す