最終更新:

48
Comment

【4585528】大人の娘との仲

投稿者: 寂しい母   (ID:UUXKMLpydJI) 投稿日時:2017年 05月 24日 13:31

学生でなくて、就職した娘のことですみません。

家を出たのですが向こうからはさっぱり連絡がありません。
土日に帰宅することがあっても、デートやら友達と会いに行ったりで家で食事をすることもなく、家にいるときもずっとラインしたりスマホを見たりしています。
忙しくて手一杯だとは思います。とても大変そうです。
それが自立なのだからそれで良いのだとも思います。
でも、どなたかとお会いして「家に帰ってくるとたくさん話していく」「初任給でこんなことをしてくれた」「ご飯を食べに行こうと連絡がくる」「ちょくちょく連絡が来る」などと聞くととてもとても落ち込みます。
私自身は母に優しくないので、こちらの都合で連絡してばかりでしたが、それでもよく連絡していましたし、母に対する不満の分、娘には良い母親になろうと頑張ってきたつもりです。
なのに、結局あまり絆を作れなかったということなのか、よく連絡してくるという娘さんを持つお母さんと何が違ったんだろうかと思います。
このままでは、これから先も「孫を連れて毎週来る」「一緒に旅行に行こうと娘の方から言う」なんて話を聞くと落ち込んでしまいそうです。
娘のことはさておいて新しい人生をと思い、友人に会ったりしましたが、娘がいない人はいても母親がいない人はいないので、後々立ち直れないこともあります。
母親に話を聞いてもらいたい娘とそうでない娘、何が違うのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【4585789】 投稿者: 寂しい母  (ID:UUXKMLpydJI) 投稿日時:2017年 05月 24日 17:27

    こんなこと、書いていいのかとても迷ったので嬉しいです。
    涙出ちゃいました。

  2. 【4585792】 投稿者: すみません  (ID:eXpl0pQoGFI) 投稿日時:2017年 05月 24日 17:31

    気がついてらっしゃらないかもしれませんが、
    それを言うなら、

    手を焼く→手を尽くす、ですね。

    失礼しました。

  3. 【4585852】 投稿者: うーん  (ID:6zJ34Ku812g) 投稿日時:2017年 05月 24日 18:33

    奇しくも?ママっ子男子のスレもたってますね。
    親が無意識に、子供の性別に役割を求めてるってことなんでしょうね。
    娘は話し相手、息子は普段はしゃべらないけど、いざという時は力になる、とか。
    私自身、そういうのがすごく鬱陶しいというか、
    面倒くさかったですね。
    なので、娘さんのようなタイプなら、男の子を育てたと思って、
    ご自分の生活を充実させるのが一番だと思います。
    また、結婚子育てで、距離は近づくと思いますが、来るもの拒まず去るもの追わずで。
    必要な時は手を貸してあげたらいいと思います。
    まだまだ元気で先は長いんですから、子供に執着せず、
    楽しくいきましょうよ!

  4. 【4585927】 投稿者: 興味  (ID:Ljrrj1Cv8zE) 投稿日時:2017年 05月 24日 19:37

    単に面白くないからじゃないでしょうか。
    スレ主さん自身が、興味をもっていろいろなことを勉強して、多くの知識を持つ努力はしておられますか。
    時には逆に娘に教えてもらうことがあってもいい。
    長く生きてる人生の先輩として知識や勉強はがんばっていたいなと私は思っています。
    あふれるような情報の現代で取捨選択と共に、常に最新の情報にもアンテナ張るよう努力しています。
    でも、これって友人と話すときも同じで、相手が自分にとって興味深いことや知識が豊富だと本当に話が尽きない。
    話題がないと話も弾まないし、沈黙は気まずいのでまた話そうと思わないです。
    人のうわさ話とかしたくないですしね。

  5. 【4585972】 投稿者: うーん  (ID:6zJ34Ku812g) 投稿日時:2017年 05月 24日 20:15

    娘と話できるように努力っていうのも、なんか違うような。
    自然体でよくないですか?
    年代によって興味関心が違うのは当然なのだから、自分が自然に興味持てることを大事にしていけば。
    で、交わる部分があれば楽しめばいい。
    娘だからと力まず、大人同士の普通の付き合い方でいいんじゃないでしょうか。
    ちなみに我が家は、
    親子でクラシックファンで、そこは一番話が合うので、
    いいコンサートがあると一緒に行きます。

  6. 【4586071】 投稿者: 寂しい母  (ID:UUXKMLpydJI) 投稿日時:2017年 05月 24日 21:54

    一緒にコンサートなんていいですね。
    そんな母娘さんに憧れます。

    でもうちの娘は息子のような娘なのかもしれません。
    自分の知識をどうこうというような雑談をするところまでいきません。

    先日、友人が「母が一番自分のことをわかってくれている人、仲がいい」と言うのを聞いて衝撃を受けました。
    私と母はそんな間柄ではなく、そのような母娘があるということをイメージしていませんでした。
    なので、私は娘との間に、そのような関係を築けなかったのかもしれないと思えました。
    今からどうしようもないですし、母のようにならないよう、それを本当に気を付けてきたのに、私に対する子育ての結果は、母親と仲が良い、他のお母様がたのようにはいかなかったということなのか。
    何を言ってるのかよくわからないのですが。
    よく、母に対する私の態度を子どもは見ているといいますが、それは理解しているつもりでしたが。

  7. 【4586155】 投稿者: 大事なのは、気にしないこと  (ID:js9kOIHVCnQ) 投稿日時:2017年 05月 24日 23:13

    スレ主さんが書いたレスを読むと、常に「友人が」というワードが出て来ますね。
    いつも人の話に影響され、左右されているようです。

    「家の娘は電話の一本もよこさない」とか「もう何年も帰ってこない」とか聞くと安心するのかな?

    そんな言葉を聞きたくて、このスレをたてたのかなと思います。
    人は人自分は自分と割り切らないと、おそらくこの問題は解決しないのでしょうね。

  8. 【4586160】 投稿者: うーん  (ID:6zJ34Ku812g) 投稿日時:2017年 05月 24日 23:18

    なんか、自慢したみたいになってごめんなさい。
    でも、そんな友達親子という感じではありません。
    何か相談されたりということはないんですね。
    親に弱みを見せたくない、頼れないのは私もそうだったので、わかるんですが…
    こういうのって、繰り返すものなのでしょうかね。
    親子で性格が似るのかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す