最終更新:

128
Comment

【4615294】大学生の恋愛、将来の結婚の難しさについて

投稿者: 紫陽花   (ID:fKKIQIlh6bo) 投稿日時:2017年 06月 19日 14:38

他のスレでもたくさん似たようなことが語られていますが、

実際に大学生の子供を持ってみると、出会いから交際、交際の継続、
そして将来の結婚がどれだけ難しいか理解できるようになってまいりました。

みなさんのいろいろな経験談やご意見をここで伺えればと思います。

子供が中高生の頃は、のんびりと構えていて、大学生になったら交際スタートとは全く考えておらず、学業、サークル、趣味、旅行、交友関係を充実させてくれればと思いましたが、ふと冷静になって考えてみると、この時期が一番異性関係も充実する時期で、ゆとりを持って相手を見ておつきあいできる時期でもあることに気がつきました。

でも 実際には出会うことも難しい。サークルなどで一緒になっても、出会いはないわけではないですが、交際はお互いに好意を持たないと成立せず、そこも難しいと思っております。一方通行の恋はあってもなかなかお互いに気持ちが一致することは少なく、なかなかおつきあいが成立しない傾向にあるように思います。

よく入学してから一年以内ぐらいにおつきあいが始まらないと卒業まで誰も見つからないと聞きますが、確かに納得という感じがし始めています。

以前は30歳までは仕事や趣味に自由に人生を謳歌し、30歳あたりで結婚を考えれば良いのではないか?と思っていましたが、最近は、それではいい人はとっくに結婚していて、お相手を見つけることが極めて困難になると気がつき始めました。

特に女子は大学時代に自分に合った人を見つけておいた方がいいのではないかと思っています。

大学時代にじっくりと交際し、社会人になって2、3年目ぐらいで結婚した方が
強い絆(相手を条件で選んでいないので純粋な気持ちであることなどから)で結ばれるのではないかと思います。

でも実際にまわりを見渡してみると、交際相手のいる男女は少なく、
皆 一方通行の恋ばかり、なかなかじっくりとおつきあいに至っていないようです。

みなさんのお子さんやまわりはいかがでしょうか?

晩婚推奨していた私が、最近は大学時代に出会い恋愛し、社会人になって少し落ち着いた頃の結婚が最も良いのではないかと思い始めている次第です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 2 / 17

  1. 【4615374】 投稿者: むしろ  (ID:PSCl2SloHS.) 投稿日時:2017年 06月 19日 15:59

    女子を焦らせて得をするのは、早く女性と交際したい、もてない男子だけです。

  2. 【4615391】 投稿者: 1年男子も  (ID:FOFbGuVUMRo) 投稿日時:2017年 06月 19日 16:23

    別に今は彼女いらない、くらいの感じです。
    サークルやら何やらでバタバタ忙しそう。
    昔より、絶対彼女彼氏が欲しいっていう
    事ではなくなっているのでしょうね。
    男女のグループで遊びに行ったりはしていますが。
    ほっときたいですが気になります。

  3. 【4615409】 投稿者: そうねえ  (ID:7.cV2WxSNxw) 投稿日時:2017年 06月 19日 16:43

    >社会人になってからですと、どうしても相手の職業、家柄、収入、将来性など
    どうしても条件ありきで相手を選びがちです。

    むしろ、そのほうがいいと思うのは私だけですか。
    純粋に好きという気持ちだけ大切にして結婚したいって、中学生じゃあるまいし・・・と思ってしまいます。
    子供が好きなら、どんな人を連れて来てもいいと言うわけでもないでしょう。
    それに、純粋に好きで結婚したほうが結婚生活がうまくいくとも思いません。

  4. 【4615435】 投稿者: 難しい事もある  (ID:R67wjaUDWF.) 投稿日時:2017年 06月 19日 17:09

    なかなか難しいですよ。
    ウチの場合、現在旧帝工学部4年です。
    入学時から極端に少ない女子ですが、仲の良い友人と思っていたら一年生の終わり頃に告白されて今に至ります。とても真面目で素朴なお嬢さんです。
    両家公認です。
    9割が大学院に行くので二人とも。
    二人とも工学部機械ですが、現在も大学院での研究室も違います。息子は学部と大学院の研究室は変わりません。研究室は本人の志望と成績で決まります。(院試は夏で推薦と試験等)
    二人ともマスター修了で企業の研究者か技術者を志望しているのですが、問題は理系職であること。
    企業の研究所や工場は、大抵郊外か地方です。
    就職と同時に遠距離になる可能性大です。
    二人支えあって一生懸命勉強して頑張って来ました。理系は大学に入学してからも志望の専攻や研究室に競争が続きます。
    今後どうなるか本人達の問題ですが心配でもあります。二人とても仲がよく良いお嬢さんなので。
     
     

  5. 【4615446】 投稿者: ↑  (ID:WWCFeOKh.Z.) 投稿日時:2017年 06月 19日 17:19

    息子の説明が長過ぎる

  6. 【4615464】 投稿者: 理系カップル  (ID:PwLHKEnm6x.) 投稿日時:2017年 06月 19日 17:32

    確かに難しいですよね。甥が同じ大学の後輩と三年以上付き合い、
    彼女がトヨタに就職し愛知に、甥は三菱電気で関西、
    ともに動くことがなさそうで、、といっているうちに
    別れてしまったそうで。

    彼女はその後同じ会社の方と結婚されたとか。甥は30
    超えて独身です。リケジョさんは職場もほぼ男性ばかりで、別れてもすぐにお相手が見つかったようです。


    我が子は大学2年の時にお付き合いが始まり、就職2年目、まだ続いているようです。どうなるのかな、、もう5年目、でもまだ23歳同士、長すぎた、、になるかもしれないし、このままゴールインになるかもしれないし、見守るしか無いですね。


    初めの方で大学一年で見つからなければ云々ありましたが
    それはそんなことありませんよ。先輩で四年生の時に付き合い始め、今年ゴールインされる方いるようですし、うちも付き合い始めたのは2年生半ばから、、だから決めつけなくてもいいのでは?

  7. 【4615484】 投稿者: 紫陽花  (ID:fKKIQIlh6bo) 投稿日時:2017年 06月 19日 17:49

    みなさんのとても貴重なご経験談やご意見をありがとうございます。

    確かに 好きな気持ち、純粋な気持ちでの結婚は危険な部分もあるかもしれませんが、条件で相手を選ぶとうまくいっている間はいいんです。でもうまくいかなくなった、途中で相手の条件が変わった場合に、こんなことならば好きな相手と結婚すれば良かったとなるような気がしています。

    それから中年期になってミッドライフクライシスではないですが、やはり好きな人と純粋な気持ちで結婚すれば良かったと後悔することも多いような気がしています。虚しい気持ちになる人も多いようですよ(条件で結婚した場合)。


    我が子には愛情を持てる相手と結婚してほしいですね。
    だからこそ学生時代の出会いが望ましいのかなと思います。

    学生時代からの出会いで愛情を育み、社会人2、3年目ぐらいの結婚がいいなあ?なんて思うのは母親だけでしょうかね。

    よく一年生の終わりまでにできないと、と聞きますが、そうでもないようで安心しました。

  8. 【4615503】 投稿者: 紫陽花  (ID:fKKIQIlh6bo) 投稿日時:2017年 06月 19日 18:08

    ↑の 難しい事もある様と 理系カップル様 のお子さんたちですが、

    難しいですよね。就職するまでは順調なお付き合いでも遠距離となると
    中々会えない、そうこうしているうちに自然消滅ではもったいないですよね。
    せっかく素敵な方に出会えているのですから。お互いに近いところに就職ができるといいですね。

    どうしても就職した後にお相手を探すとなると、条件ありきになるので
    できる限り学生時代からのお付き合いで社会人になってからゴールインが望ましいのかなと思います。

    結婚後もたくさん共有できる思いでがあるわけですし、同じ大学ですと
    更にいろいろな思いでがありますし。

    うちも大学時代に素敵な方を見つけてそのままゴールインしてほしいな〜

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す