最終更新:

3638
Comment

【3116105】女性宮家創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2013年 09月 17日 22:04

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3466717】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 07月 24日 08:02

    葵様
    昨日は無理やり書かせたみたいになってしまって申し訳ないです。
    でも嬉しい、ありがとうございました。

    >本当なのかなあ、、こんなことまで書かなくてもいいのになあ、なんて思う程度なんです、、。すみません。

    葵さまの御気持ちを拝見できてよかったというか、安心いたしました。週刊誌を買ってまで読む人はあまりいないと思いますが、女性は何かと手にして読む機会が多いと思います。
    センセーショナルな見出しだけでも頭の隅に残ってしまいますから、その記事の中身はそのまま印象として記憶されがちなものだと思います。
    読み手側が事実かどうかを検証することはなかなか難しいことだと思います。皆様には売り手側がつくりだす印象操作に常に疑問をもっていただければありがたいのですが、・・・こんなこといわれても困っちゃいますよね 苦笑
    でも、反論する事の出来ない方への記事というものは、売り手側が匿名の情報であるということを理由に書き放題が出来るということを覚えておいていただければ、このような中傷記事が少しでも減るのかな?って思ってしまいます。
    朝からだらだらと取り留めの無い事を書いてしまいました。
    どうか捨て置いてくださいませ。



    >田舎にいる現在90歳代の祖母は、私が実家で過ごしている時、テレビで天皇陛下や美智子様を見ると、拝んでいたことを思い出します。

    葵様のおばあ様は今でも皇室を大事に大事に思っていてくださるのですね。ありがたいです。
    私は去年、孫ではなくなってしまいました。
    どうか、おばあ様を大切になさってあげてください。

  2. 【3466879】 投稿者: 葵  (ID:l4eV0oPFpXw) 投稿日時:2014年 07月 24日 09:47

    ひまわり様

    土足で入って来てしまった私のような者に丁寧なお返事、恐縮しております。

    私は、賛成派でも反対派でもない、無関心な層にあたり、ひまわり様のとっては最も困った存在なのではないでしょうか?
    これを機会に、ひまわり様が教えてくださったことを心に留め、新聞、雑誌などを読みたいと思います。

    お優しいお言葉、ありがとうございました。
    お盆には帰省します。祖母に会えるのが待ちどうしくなりました。


    酷似様
    元気ですか?ごめんね。

  3. 【3466924】 投稿者: 赤い彗星  (ID:LkVbJIUusZI) 投稿日時:2014年 07月 24日 10:21

    税金に見合う飾りとしての価値がないんだから、はやくやめたらいいのに。

    憲法の基本理念からも大きく外れ、価値がないものをゴリ押ししてでもやろうという輩は売国奴であろう。笑






    w

  4. 【3467537】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 07月 24日 21:25

    いつものこと様

    前は何がなんでも皇室は「続くもの・大事なもの・絶対的なもの」として盲目的に考えてきたようでした。
    皇室が大切であるという思いは、今でもかわりませんが以前のうように頑に「絶対」としかいえないような頭ではなく、少しは柔軟になってきたように思います。

    >それぞれの現時点で、国民の総意として目の前の天皇を承認できることが全ての出発点で、その要件は時代によって移り変わって行くものだろう。それにアジャストできなくなったら天皇制は終わるんだろうと言うのが僕の感じ方です。

    ここのところを「しみじみ」と読ませていただきました。
    ん~、私は今の皇室が好きだから。しみじみありがたいと思うから、このままずっと続いてほしいと思います。
    今上陛下や皇太子ご一家に見守られて御育ちになったのであれば男女関係なく皇室に残って欲しいと思います。以前は血脈を「絶対視」していましたが、もしもお子様に恵まれなかった場合、お子様をのぞまれるなら養子もいいのかもと思うようになりました。
    「家を継ぐ」ということではなく「親子で幸せになる」と言う意味での養子であれば。
    前に、ふふ・・・様がおっしゃておられたように、禁裏にて今上陛下や皇族方に御そばで育たれたのであれば、きっとご立派になられると思うようになりました。
    私にとっての皇室は、今上陛下のもとでの皇室だと言うことを、ここしばらくの皆様の御話で再認識できました。
    次の天皇になられる方もきっと今の陛下のように親しみをもってありがたい存在になるかただと確信しておりますし、時代がかわって皇室の形が少しずつ変わっても、象徴として皇室の人々が果たすべき役割はそのままで変わることはないと思っています。

    でも、国民は変わってしまう。
    良くも悪くも国民が変わってしまうことによって、皇室の存在に終わりがくるかもしれないということを、否定できなくなってしまいました。
    いつか終わってしまうのかもしれない。その国民の変化の中で皇室が板ばさみになって苦しまれることになってしまうのであれば、苦しみを解いて差し上げたいと思います。
    人の価値観は様々ですから、その一部の人たちの価値観で皇室が苦しむ事の方が辛いです。


    >125代とか2500年を正当性の根拠(?)として挙げられる部分は、そう考える人もいるいうふうにしか感じないです。

    そうですねえ、神代の御話を絶対信じている人はきっといませんよね。根拠というよりもなんでしょう?神話が語り継がれた理由があると思うんです。
    上手くいえないんですけど、下記での美智子様の「皇室と日本の根っこの御話」に「ああ、そうなのか」と心にストンと落ちつくものがあるんです。



    「今思うのですが、一国の神話や伝説は、正確な史実ではないかもしれませんが、不思議とその民族を象徴します。
    これに民話の世界を加えると、それぞれの国や地域の人々が、どのような自然観や生死観を持っていたか、何を尊び、何を恐れたか、どのような想像力を持っていたか等が、うっすらとですが感じられます。
    父がくれた神話伝説の本は、私に、個々の家族以外にも、民族の共通の祖先があることを教えたという意味で、私に一つの根っこのようなものを与えてくれました。」


    ダラダラと書いてしまいました、すみません。
    今日はこれで。

  5. 【3467574】 投稿者: ひまわり  (ID:X6ul3.iABMU) 投稿日時:2014年 07月 24日 22:04

    酷似様、

    お好み焼き美味しかった?
    ところで、大阪の人はほんまにご飯と一緒に食べるん?
    大阪の友達は「食べへん」てゆうてるし。
    都市伝説ちゃう?



    ほな、お休みなさい(-.-)zzZ

  6. 【3467595】 投稿者: 酷似  (ID:IisT/BRWi7I) 投稿日時:2014年 07月 24日 22:26

    炭水化物&炭水化物?

    私は食べへんけどな

    饂飩&ご飯なら食べる

    川床のスタバて有るねんてな?

    こないだ初めて聞いたわ

    ほな

  7. 【3467805】 投稿者: 二俣川  (ID:bSlWQZ4.WWo) 投稿日時:2014年 07月 25日 06:31

    >もちろん奥平先生の説に従えば結論は既に決まっているようなものですが、このような思考「遊び(?)」が好きな質ですので、この件については保留ということで願えれば、と思います。

    最近、私自身が法律的思考にどっぷりとつかってしまっている環境にあり、それゆえ社会学的あるいは民俗学的思惟が、なんともファジーに見えてならない。
    たしかに、結果として東大社研の奥平先生のお考えに近いことはその通り。労働法の分野でも、旧都立大の故沼田稲次郎先生流の労働者使用従属説的立場からの見解に共感を覚える。
    格好をつけた言い方をお許しいただければ、視点は常に人民の側から、ということになろうか。

    東京大学社会科学研究所と言えば、昨日都内某所でわが国労働法学界の次期エース確実と言いわれる水町勇一郎教授のお話を聞いた。
    氏も、法的判断を下すためには、法の目的や趣旨に戻って考えることが大切と述べていた。

    本件でも、「こうなってます」的現状肯定論だけでなく、たとえば世襲天皇制の来し方や果たしてきた歴史的役割、
    あるいは現行憲法が国民主権主義や平等主義と相矛盾するこの制度をあえて残置した趣旨を考えてみることが、
    今後の天皇制に関わる議論にとって欠かせない要素になるものと思える。
    多くの国民が明仁天皇夫妻に好感をもっている今こそ、世襲天皇制自体についての冷静な検証をなす絶好の機会である(皇太子夫妻の時代では難しそう、世間の動向で)。

  8. 【3467830】 投稿者: 二俣川  (ID:bSlWQZ4.WWo) 投稿日時:2014年 07月 25日 07:08

    さきほどのNHKニュースで、国連自由権規約委員会から日本政府に対し正式な勧告があったそうだ。
    例の在特会愚連隊らによるヘイトスピーチ禁止や特定秘密保護法案などに対する懸念である。
    いずれも、もっともなものだ。

    また、本スレとの関わりでいえば、従軍慰安婦について日本国として公式にその関わりと責任を認めるようにとの趣旨であった。
    本スレでも見られる如く、この件では到底世界に通用しにくい内輪の屁理屈、開き直りが横行している。
    しかし、世界的にみれば、すでに勝負あったと言わざるを得ないものだ。
    いずれ将来は、日本政府として公式に事実を受け入れ世界に謝罪する羽目に追い込まれようが、
    それが遅れれば遅れるほど、反省のない国としての芳しくない評価が定着しよう。
    また、追い込まれてやむなくと自ら自主的にとでは印象もかなり異なる。

    お得意の「国益」的見地からでも、腹を決めるべきときではなかろうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す