最終更新:

214
Comment

【3271317】NHKが簡単に騙されて

投稿者: 感動した自分が恥ずかしい!   (ID:kv5c3tVdf8Y) 投稿日時:2014年 02月 05日 07:35

佐村河内守は作曲していなかったって。
現代のベートーベンじゃなかったって。

NHKスペシャルで見て感動して、CD買って、コンサートまで行きました。
コンサートも素晴らしくて涙が出ました。
客席の本人が舞台に登場して、客席はスタンディングオベーション、感動の渦でした。

東日本大震災で傷ついた心が、交響曲第一番HIROSHIMAで癒された人々が多かったというのも実感しました。

さきほどNHKニュースを見たら、佐村河内守は別の作曲家に曲を書いてもらっていたって。

大がっかり。
感動した自分が恥ずかしい。
私って結局ミーハーだったのです。
簡単に詐欺に騙されちゃうんです。
あ~情けない。

NHKが一生懸命持ち上げていたから、朝イチで、假屋崎省吾が花と音楽のコラボレーションやってたぞ。2014年への希望、愛ですって。

フィギュアの高橋大介選手の曲は佐村河内守、「ヴァイオリンのためのソナチネ 嬰ハ短調」だったけれど、どうするのだろう。

でも悪い曲じゃなかったんだよね、HIROSHIMAも。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 1 / 27

  1. 【3271325】 投稿者: 感動した自分が恥ずかしい  (ID:kv5c3tVdf8Y) 投稿日時:2014年 02月 05日 07:45

    本も買って読んで感動した。

    講談社版 佐村河内守著 交響曲第一番

    本の帯に五木寛之が絶賛していたよ。
    NHK含め、関係者皆どうするんだろう。ああ恥ずかしい。

  2. 【3271357】 投稿者: ゴーストライター  (ID:IXSWqmKaIu2) 投稿日時:2014年 02月 05日 08:16

    現代のヒーローなんて作ろうと思えばいくらでも出来るという証拠。


    プロモーション戦略を練ってキャッチコピーを作る。今回は「現代のベートーベン」。 多くの人は聴力を失った人が良くあれだけの曲をと感動するわけだ。


    NHKが大々的に取り上げ話題になった。ゴーストライターは当初表に出ない約束だったのが自分の名誉やお金?が欲しくなった。カミングアウトした人物の才能が本物なら自分の名前で発表しても売れるだろうが、なぜ他人の名前で自分の作品をだしたのか?



    小保方女史もアメリカのニュースではハーバードの人がインタビューを受け日本人の関係者は誰も出てこない。 シンデレラかと思いきやアイデアの元はハーバードだと彼らは主張するだろう。 うかれてないで着実に彼女は今後の研究も進めたほうがいい。アメリカに物量で圧倒される前に。

  3. 【3271374】 投稿者: 曲が良いのだから  (ID:Pzrao8gB3sE) 投稿日時:2014年 02月 05日 08:25

    それでいいとは思いますが・・・

    結局「お金」なのかなあ
    障害があって生活出来ないから?

    そう考えると哀しいことです

  4. 【3271408】 投稿者: しもやけ  (ID:178kAtj7Lz6) 投稿日時:2014年 02月 05日 08:48

    音楽に詳しい方の意見をおききしたいのですが、
    『現代のベートーベン』というキャッチコピーがなかった場合、
    あの楽曲の評価は下がりますか?
    身体的ハンディのない作曲家の作品としては平凡なものですか?

  5. 【3271412】 投稿者: 感動した自分が恥ずかしい  (ID:kv5c3tVdf8Y) 投稿日時:2014年 02月 05日 08:49

    ゴーストライターさん

    小保方さんも本人のオリジナルのアイディアじゃないわけね。
    日本のマスコミって、ちゃんと裏取ってる?サイエンス関係ってマスコミはあまり詳しくなさそう。

    佐村河内守の件も含め、NHKですらきちんと調査する力が、既に無いわけね。

  6. 【3271440】 投稿者: このタイミング  (ID:qXvuMVJ57Hs) 投稿日時:2014年 02月 05日 09:04

    何もソチの直前に発表しなくても…
    高橋選手への影響が心配。

  7. 【3271444】 投稿者: 音楽とは別  (ID:LtZVSt7QbFM) 投稿日時:2014年 02月 05日 09:05

    ゴーストライターというモラル面の話は確かに恥ずかしいお話ですが、

    音楽に感動したのは、恥ずかしいお話ではないと思います。

    音楽を聴く時に、聴覚障害者が作曲したから、とかわざわざ自分の感性に注釈をつけて聴いている訳ではありません。

    聴いて心を動かされたのだから、私にとっては、あの音楽自体は本物です。早い話、誰が作曲したかなど、関係ない。髙橋大輔選手の選曲もあれで良いと思います。

    世に出す手段がダーティーだった、という話。

    音楽とは別の問題と思います。

「ニュースに戻る」

現在のページ: 1 / 27

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す