最終更新:

2918
Comment

【3687832】STAP細胞捏造事件の真相は? 続き

投稿者: やっぱり捏造   (ID:t9GFxPUcHes) 投稿日時:2015年 03月 11日 12:06

一年経ってもまだ分からないことが沢山あるスタップ細胞捏造事件。

1.万能性を持った細胞はES細胞の混入の可能性が大きい。

では誰がどのように混入させたのか? 調査委員会は故意か過失かも分からないという。最大の問題は若山がリジェクト論文の査読者のコメントをよく吟味せず、ES細胞の管理を厳重にやらなかったこと。

また、自ら再現が一度しかできなかった時に「あるいはESが混入されたか?」と疑いもしなかったこと。

現在理研は小保方を刑事告訴するか研究費返還を求めるか検討中。
おそらく野依の辞任をもってこの問題に幕引きを図ろうとするだろう。

真相を究明するために理研、文科省、内閣府にどんどんメールしよう。

全削除にはならなかったが書き込み禁止になったので新スレを立てます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3723780】 投稿者: 週刊現代  (ID:caF4iugnLl6) 投稿日時:2015年 04月 27日 14:41

    今週号の週刊現代に「あの人は今?」という特集があって小保方晴子も取り上げられている。


    「私は頼まれてスタップ論文書いただけだ」「若山さんと理研は許せない」と怒り心頭だという。もしこの記事が真実だとするならどこまで行っても反省のない自己中と呆れるばかり。


    捜査当局はES窃盗の告発受理したほうがいいんじゃないか? こういう人物は自分の正当性をとことん主張するだけで客観的に自分のやったことを見る視点がない。

    AO入試とは怖ろしい制度だ。

  2. 【3723785】 投稿者: ふふ・・・  (ID:vWptXz1WW9w) 投稿日時:2015年 04月 27日 14:46

    詰まるところ、
     人を疑うことを是としている人(小保方さんの故意の不正や犯罪行為を疑っている人)
    が、人を疑う自分の価値観を正当化しながら常識や道徳を唱えることに、私は違和を感じているのです。

    私も小保方さんを信じることはできませんが、そんな私が小保方さんに対して「常識」を求めることはしません。
    興味本位で聞きたいことがあるか?と問われれば、「ある」と答えるかも知れませんが。

  3. 【3723813】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:HbnOZwwvxTo) 投稿日時:2015年 04月 27日 15:30

    > 人を疑うことを是としている人(小保方さんの故意の不正や犯罪行為を疑っている人)
    が、人を疑う自分の価値観を正当化しながら常識や道徳を唱えることに、私は違和を感じているのです。





    ほう・・・








    w

  4. 【3723816】 投稿者: ふふ・・・  (ID:cLoBEBmH3kk) 投稿日時:2015年 04月 27日 15:40

    私は、私も含めたここにいる人すべてを
    >小保方さんの故意の不正や犯罪行為を疑っている人
    だと疑っています。

    色即是空。
    空即是色。

    目に見えるもの、音に聞こえるものに騙されてはいけません。
    人間は、みたいものしか見えない、聞きたいものしか聞こえない。
    そんな弱い生き物なのだということを自覚しましょう。

  5. 【3723877】 投稿者: ふう  (ID:rBmwMCXUk9o) 投稿日時:2015年 04月 27日 17:29

    自由 さん

    >研究者のモラル向上は、下から上という形をもってまわりまわって研究不正の防止につながるのだろう

    その発想にうなづくところはありますが、研究者の多くは、小保方さんのように脚光を浴びることを期待している人ばかりではない
    と思いますよ。
    目の前の、自分の研究に成果が出るか否かにだけ、いやその日の作業に集中しているのが多くの研究者の現実かと。
    勿論派手にプレゼンして、企業などに売り込み、スポンサー探しに躍起になっているところはあるかもしれませんが、そういった
    話であっても、実験や研究は地味なものであって、「広報」といった類とはそれ異質なものであるのはお分かりでしょう。


    それから、松田聖子さんの例えははっきり申し上げて、よくわかりませんでした(笑)

  6. 【3723897】 投稿者: 自由  (ID:laGxziqvrUA) 投稿日時:2015年 04月 27日 17:51

    勿論派手にプレゼンして、企業などに売り込み、スポンサー探しに躍起になっているところはあるかもしれませんが、そういった話であっても、実験や研究は地味なものであって、「広報」といった類とはそれ異質なものであるのはお分かりでしょう。


    そう。

    実験や研究は地味であるのだから、淡々と発表すれば良かったところ、割烹着や、ムーミンは不要ではなかったか。

    どうも、過剰演出をする研究者としての基本ルール逸脱が、同業の研究者の不興を買っているような気がするのてある。

  7. 【3723955】 投稿者: △  (ID:Cv28yJDMYLw) 投稿日時:2015年 04月 27日 20:09

    今に時点でSTAP細胞不正研究問題で明らかになった事実、事実からの憶測、そして責任論、
    その総論全体が現状の姿であり、それは時間軸から見れば過ぎ去った過去でしかない。
    このスレでは、投稿者間で些細な意見の対立軸が有るようだが、
    世間での本問題及び小保方氏の捉え方の縮図の一部を代弁し討論しているということだろう。


    小保方氏が沈黙を破り何らかの発言を世間に提示する可能性は高い。(何故なら商業的に彼女を利用したい組織人がいるから)
    そこで彼女が何を発言するかが次章の幕開けである。
    そこで理研が幕引きを図り、司法が原因究明に関与しなければ、大衆の視線が本問題と小保方氏を判断することになる。
    世間を騒がせた事件ぬにおいて意外と大衆による懐疑の多数意見というのはそれなりに正しいことが多い。


    小保方氏は自ら抑圧された殻を破り小保方氏の弁護士団や親・姉妹の抑止力を打ち破り、思い切り自分の性をさらけ出して欲しい。
    それこそが彼女の本性・正体なのだから。
    その姿を見てみたい。
    それが本問題に関心を持つ者たちの核心なのだ。


    なお、本問題による科学・研究倫理への反省と総括は既に終えている。
    真っ当に研究に携わる者は己の研究に対して真摯に前向きに向かうのみである。

                 
                              .

  8. 【3724027】 投稿者: ふう  (ID:rBmwMCXUk9o) 投稿日時:2015年 04月 27日 21:57

    >それが本問題に関心を持つ者たちの核心なのだ

    はあ?(笑)
    意味不明です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す