最終更新:

2918
Comment

【3687832】STAP細胞捏造事件の真相は? 続き

投稿者: やっぱり捏造   (ID:t9GFxPUcHes) 投稿日時:2015年 03月 11日 12:06

一年経ってもまだ分からないことが沢山あるスタップ細胞捏造事件。

1.万能性を持った細胞はES細胞の混入の可能性が大きい。

では誰がどのように混入させたのか? 調査委員会は故意か過失かも分からないという。最大の問題は若山がリジェクト論文の査読者のコメントをよく吟味せず、ES細胞の管理を厳重にやらなかったこと。

また、自ら再現が一度しかできなかった時に「あるいはESが混入されたか?」と疑いもしなかったこと。

現在理研は小保方を刑事告訴するか研究費返還を求めるか検討中。
おそらく野依の辞任をもってこの問題に幕引きを図ろうとするだろう。

真相を究明するために理研、文科省、内閣府にどんどんメールしよう。

全削除にはならなかったが書き込み禁止になったので新スレを立てます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3749865】 投稿者: まだわからない  (ID:2GTNDUZ9WGc) 投稿日時:2015年 05月 26日 18:48

    自由さん

    このジャーナリストは、若山研からリーさんの細胞を移管するという書類、
    または盗難にあった、紛失したという届が出ていないから、盗難には当たらない、
    だから盗難で告発するのはおかしいという主張なんでしょうか?
    書類の有無だけで、盗難ではないとまで言い切ることはできるのかなあと。

    小保方さんが笹井研に間借りしていた時、提出義務のある動物実験計画書を
    笹井さんが出してなかったというニュースもあったため、すべてが正確に手続きされていたり
    必ず書類提出されていたりとは限らないんだな、と思ったもので。

    盗難かどうか疑いがあるのなら、そこは複数の関係者の証言も得て、現場検証もして
    総合的に判断するのが一番核心に近づく方法ではないかと。

    それぞれに様々な疑いを持つことに関しては否定はしませんが、
    いますぐに結論を出そうとしても、盗難の事実を精査する材料がほとんど公表されていないのだから
    難しいと思うのですが。
    このジャーナリストの主張を事実と言っていいかはこれからわかってくるのでは。

    私にはこの方の記事があまり信用できないので、自由さんと私の見解の差なんでしょうけれど。

  2. 【3749879】 投稿者: 自由  (ID:yg.0FJyrtWM) 投稿日時:2015年 05月 26日 19:06

    私的には、

    このジャーナリストが信用できる、できないなんて
    感情論はどうでもよくて、

    理研および山梨大学に情報公開請求を行い、ES細胞の移管手続きをきちんと行っていないこと、警察に届を出していなかったことを確認した事実をもって、

    意に反して占有を奪われる(窃取)

    という窃盗罪の構成要件を満たさないと
    考えるだけのことである。


    どうも、この窃盗騒ぎはどこかがおかしい。

  3. 【3750116】 投稿者: ヒマ横  (ID:iX/XtQaV5yw) 投稿日時:2015年 05月 27日 00:04

    やあ、進みましたね。笑


    自由氏

    そうですね。
    ポイントは、その事実を占有の侵犯、すなわち窃取と評価できるか否か、ですね。
    ただし、事実の詳細については、なお情報が錯綜、不明な点も多い様子。




    まだわからないさん

    >ただ、リーさんの細胞がなくなったときの小保方さんとリーさんの所属がよくわかりません。
    石川さん側によれば、若山研の引越し準備~引越し時期(2013年1月~4月頃まで)の際に、リーさんの「BOX1」はなくなったとされています。


    ご教示ありがとうございます。
    上の点の、小保方氏の所属については、自由さん紹介のブログ上の記述、ヤフーニュース?からの引用によれば、彼女は、当時既に理研若山研に参加していた旨看取できますね。
    ただし、まだわからないさんの認識では、当時バカンティ研所属となっている。
    両者の内容を合わせ考えると、当時彼女は、身分を前所属(バカンティ研)のまま、身柄を理研に移していた、という解釈になる。
    つまり、事実上若山研の李氏ES細胞に接点があったと推測されます。
    他方で、李氏については、不明ですね。

  4. 【3750144】 投稿者: ヒマ横  (ID:iX/XtQaV5yw) 投稿日時:2015年 05月 27日 00:31

    自由氏

    >理研および山梨大学に情報公開請求を行い、ES細胞の移管手続きをきちんと行っていないこと、警察に届を出していなかったことを確認した事実をもって、意に反して占有を奪われる(窃取)という窃盗罪の構成要件を満たさないと考える


    上記ブログ内容が真実として、
    同時に、同ブログ内で引用されるヤフーニュース?記事、または、まだわからないさん紹介の事実(調査報告書)が現時点で確定した事実とすると。


    理研内の若山研が山梨大に引っ越す準備段階に置いて、
    当時李氏ESは、若山研の冷凍庫の李氏のブースに管理されていたものであり、
    若山氏の指示で、山梨大に移送する予定にあった(ヤフニュース記事やまだわからないさん紹介の事実)わけですから、
    占有の事実を満たし、及び、占有の意思を推認し得るといえるでしょう。

    他方で、移管手続きの欠訣や被害届のないことについては、上記の実体要件を充足する事実の不存在を証する、と言うよりも、単に手続上の瑕疵(「届」については、職務規定上の義務でなければ、「瑕疵」とまですら言ってよいか疑問だが。)と考えます。

  5. 【3750162】 投稿者: ヒマ横  (ID:iX/XtQaV5yw) 投稿日時:2015年 05月 27日 00:58

    ところで、自由さんの価値判断としては、官憲の介入を看過しがたい、という趣旨かなと推認します。

    請求権を満足する方途としての、私人VS行政権の構図や、
    説明責任(自由さんはしばしば、「法的責任」以外の「責任」という意味で、これを「道義的責任」と表現するが、一般的な意味で言う「道義」、つまり善悪の価値判断に基づく「責任」というより、むしろ、もっと理性的な、正誤判断に基づく「説明責任」と解される。)については、認容できても、
    強大な公権力、しかも警察権力の直接介入を意味する「刑法」の適用については、看過しがたい旨。

    つまり、国家権力からの「自由(リバティ)」なのだろうと。

  6. 【3750204】 投稿者: 自由  (ID:8zBht4p5HBw) 投稿日時:2015年 05月 27日 05:39

    >若山氏の指示で、山梨大に移送する予定にあった(ヤフニュース記事やまだわからないさん紹介の事実)わけですから、 占有の事実を満たし、及び、占有の意思を推認し得るといえるでしょう。

    別に、李氏の占有が問題なのではなくて、
    それを「意に反して奪われた」ことが論点なのであって、

    移管する予定だったのに、移管手続きもしていない、そして、引越してから気がついた、なのに警察に被害届も出していない、小保方氏に確認した記録もない・・

    これで、なぜ、占有を「意に反して奪われた」と言えるのかと疑問を感じる次第。

    >他方で、移管手続きの欠訣や被害届のないことについては、上記の実体要件を充足する事実の不存在を証する、と言うよりも、単に手続上の瑕疵(「届」については、職務規定上の義務でなければ、「瑕疵」とまですら言ってよいか疑問だが。)と考えます。

    そうだろうか。

    これは単なる手続きの瑕疵ではなくて、占有を「意に反して奪われた」ならば、当然、行うべき行為を成していなかったわけであり、

    本当に「意に反して奪われた」のか?

    構成要件としてのその事実が怪しいのではないだろうか。

  7. 【3750226】 投稿者: 自由  (ID:d2b8Q.pX82M) 投稿日時:2015年 05月 27日 07:37

    >強大な公権力、しかも警察権力の直接介入を意味する「刑法」の適用については、看過しがたい旨。
    >つまり、国家権力からの「自由(リバティ)」なのだろうと。



    どうしても必要ならば介入やむなしだが、

    STAP細胞とは何ら関係の無い李氏のES細胞盗難騒ぎにどんな意味があるのかと考えると意味がないように思うし、前レスに書いたように、むしろ、日本の科学にとって悪影響ではないかと思われるので、

    この窃盗騒ぎは、介入の代償に見合う利益がない事象だろうと考える次第。

    しかも、本当に、占有を「意に反して侵された」のか怪しいので、そこに何らかのバイアスがかかっていないか・・感情論ではなく冷静に考えるべきではないかと。

  8. 【3750289】 投稿者: ふふ・・・  (ID:s8Yh/hxg6Bg) 投稿日時:2015年 05月 27日 08:59

    >私の意見は、
    >刑事告訴だけに拘るつもりはないが、外部の力を借りてでも真相究明をすべきであるという意見である。
    >結論はこれからだけども、もし、理研が刑事告訴をしないとしたら、国民のひとりとして、理研は問題をウヤムヤにしたいのだなあ・・小保方氏と調整済か・・と疑わざるを得ない。

    理研が小保方さんに対する刑事告訴を"検討"すると表明した後に、上記のような意見を述べられた方がいました。
    「外部の力を借りてでも」
    この「外部」は、まぎれもなく、警察、検察、司法を指していますよね。

    ところが、理研は、予想通りに刑事告訴をウヤムヤなまま断念しました。
    しかしながら、この発言をした方は、ウヤムヤにした理研を責めることなく、今度は、
    冷静にかんがえるとさんが発想した「女優論」、および、紙つぶてさんがご紹介くださった(社会学上の)「役割理論」に乗っかって(まったくオリジナルの理論なんて持ち合わせない人なんです 笑)、「道義的責任」を唱えるようになったのです。
    ちなみに、この時点で彼は、「研究不正」に対する道義的責任ではなく、「騒動」(を起こしたこと)に対する道義的責任を問うていました。

    そして、現在は「STAP細胞とは何ら関係の無い李氏のES細胞盗難騒ぎにどんな意味があるのか」という考えをもっている(理研は「窃盗罪」も含めた刑事告訴を検討していたのですが、何の「窃盗」だったのでしょう?)。

    変説。
    彼のためにある言葉のようです。

    もっとも、彼は「今」を満足できればよいのであって、過去の発言との整合性などみじんも考えていないのだから仕方がないと言えばそうなのかも知れません。
    ただ、そんな彼が、小保方さんの「過去の発言」にこだわっている姿がカッコ悪いなぁ・・・と思えてしまうのです。

    朝のつぶやきでした(^^)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す