最終更新:

47
Comment

【3699540】「八紘一宇」を考える。

投稿者: 冷静にかんがえると   (ID:nbcF3s5GMEo) 投稿日時:2015年 03月 26日 08:08

3月16日参院予算委員会において三原じゅんこ氏は、「八紘一宇の理念のもと、世界が一つの家族のようにむつみあい、助け合えるような経済および税の仕組みを運用していくことを確認する崇高な政治的合意文書のようなものを、首相こそがイニシアチブを取って世界中に提案していくべきだと思う」と述べた(毎日新聞 3月16日付)。企業のグローバル化の下、課税回避の問題において、「建国以来、日本が大切にしている価値観」として麻生財務大臣に質したものである。

この発言を巡り、「八紘一宇」の本来の意味をはき違えている、あるいは戦前のスローガンと結びつけている、といったような論評が為されているが、この2点につき私見を述べたい(尚、「八紘為宇」という言い方もあるが以下、「八紘一宇」で統一したい)。

「八紘一宇」の本来の意味は、
 
「上は乾霊(あまつかみ)の国を授けたまいし徳(みうつくしび)に答え、下は皇孫(すめみま)の正しき道を養いたまいし御心を弘めむ。しかうして後に、六合(くにのうち)を兼ねて都を開き、八紘(あめのした)をおおいて宇(いえ)にせんこと、また可(よ)からずや」(現代語訳 日本書紀 (河出文庫) 文庫 – 福永 武彦 編)

「日本」という国は神々、先祖の徳によって建てられたことを自覚し、その徳に基づく正しい道を実現するべく、子孫に受け継がせていかねばならない。その後に都の中心地を定め、(この理念の下に)日本という国をひとつの家として、国の隅々まで統治を及ぼすことが可能となる。つまり、建国の理念を神々、先祖の徳に見出し、その周知徹底を図ることがひとつ「支配の正統性」の根拠付けとなる、ということである。

記紀によれば神武東征6年後、大和の長髄彦(ながすねひこ)を討ち果たし、橿原の地に宮を築き即位したということであって、(畿内説を前提にすると)この「日本」という語は、領域として「ヤマト」に留まるという見方が妥当であると考える。
この見方は少なくとも津田左右吉以降、田中智学までは建国理念として、神道の道徳的価値観を表象するものであって、田中智学でさえ実は領域支配を「日本列島」内に想定していたのではないかと思うところ(国体神祇辞典、国会図書館監修、1940年)、件(くだん)の祭神論争勃発前年、満州国建国にあたり皇道支配のスローガンとして関東軍により、「八紘一宇」の精神を「天意」に擬制して傀儡の根拠と為したことは、周知のとおりである。

以上から言えることは、「八紘一宇」という語を使用するにあたり、グローバル企業の課税回避という話の中で「世界」というものを念頭に置いた三原じゅんこ氏の引用は明らかに誤りであり、日本人の精神論そのものを説くのであれば格別、支配領域の概念を看過した引用は、その言葉の持つ歴史的背景を無視したものとして、軽率であったと考えるところである。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【3701603】 投稿者: 冷静にかんがえると  (ID:2AkjTUeH/oU) 投稿日時:2015年 03月 29日 08:48

    さまざまな書き込みありがとうございます(自由さん、修正に感謝いたします)。

    戦前の日本は全て悪か? さん

    >満州事変から関東軍の独走、陸軍中央の黙認や後追いとなるのだがこのあたりは良くわかりません。

    このあたりは諸説あるので何とも言えませんが、ちょうどタイミングよく「昭和天皇実録」が刊行されましたので少し引用すると、>軍部の独走<がより顕在化したのが、熱河省編入以降での昭和天皇、奈良武次侍従武官とのやりとりに垣間見える気がします。
    ひとつの見方として、「政変」をほのめかして、昭和天皇の統帥最高命令を阻止しようとした軍部、当時の軍令トップ(参謀総長)である閑院宮載仁親王に、なぜ作戦中止の命令を出せなかったのかが疑問。あるいは閑院宮ですら傀儡であったのか、、であれば次長の真崎甚三郎が実権掌握をしていたのか、疑問は尽きませんが、いずれその後の国際連盟脱退に繋がる事案とみるべく、この熱河省編入作戦が、我が国を取り巻く情勢を一気に緊迫化させた契機であろうかとも思います。

    紙つぶて さん

    >なるほどでもあるのですが、時代の後付け論のようでもあります。智学が生を得た時代に果たして日蓮宗の教義が世界を統制していくだろうと、本気で智学が考えたのかと考えるとそのドン・キホーテぶりにちょっと疑問が生じます。

    うん、そうなんですよね。わたしもそう考えていて、先の書き込みで智学の想定する領域を「日本列島内」とした訳ですが、あとで彼が「日蓮主義」と「国体」とを結び付けて「日本国体の研究」を著したことを思い出し、日蓮遺文の「撰時鈔」を引用、終末思想と結びつけて「閻浮統一」=「世界統一」のロジックを完成、石原莞爾がこれに多大な影響を受けたといったようなことを何かで読んだ記憶があるのです。そのロジックがどうにも思い出せません、、ただ仏教者としての田中智学が神道としての「国体」を研究し始めたのが日露戦争前後からであり、以降の我が国の歴史的な歩みを俯瞰すると、うん、偶然の一致かな?とも考えるところです。

    >智学と折口信夫の接点は如何にとか思うと探ってみたい気持ちになります。最近、折口信夫関連の書籍が出版されたことや、梅原猛氏の書籍にも折口氏の名前が出るあたり、ウズウズしています。

    接点があるのですか? それは興味深いが国学の領域であればなるほど、とも思えるところ。そういえば紙つぶてさんは、柳田国男を読まれたのでしたっけ? 折口信夫に関心をもたれるあたり、「さすが!」と申し上げておきます。

  2. 【3704897】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2015年 04月 03日 15:05

    こんにちは。
    紙つぶて様
    冷静にかんがえると様

    70年談話のスレにレスをいただいてお返事が出来ないままになっていました。申し訳ございません。
    お返事をこちらで書かせてください。

    どうしても納得のできない、理解できないものについては「もういい」では済まされないと思いつつ、同時に未来志向も大事に考えていかなければいけないと思います。
    「批判」とは、バランス感覚を崩さない冷静な目線で行うものであって、韓国のあの執拗な意味不明のような批判は私も理解できません。

    あの大空襲を「慈悲」だなどと「あんた本気でいっているのか?」と本人に問いたい気持ちでいっぱいです。

  3. 【3704948】 投稿者: 戦前の日本は全て悪?  (ID:gu5ToOc8Rio) 投稿日時:2015年 04月 03日 16:31

    >この熱河省編入作戦が、我が国を取り巻く情勢を一気に緊迫化させた契機であろうかとも思います。


    陸軍に国民党軍弱しという意識が染みついていたんでしょうか? 日清戦争での清国軍の戦いや北清事変の義和団などをみて中国蔑視が日本陸軍の上から下まで共通認識になったのかな。

    清末の列強による植民地獲得競争を横で見てきた日本人はどこか清への同情もあったはずなのですが日清戦争に勝利すると一気に馬鹿にするようになった。

    これが満州事変、上海事変、南京占領、重慶爆撃などと泥沼に入っていく契機になったのかもしれません。師匠としての中国は蔑む老大国になってしまった。

    こういう点は同時代人の手記でも読んでみないと国民意識や軍人の意識って分からないところですね。原爆とB29のアメリカには負けたが中国には負けていないという旧軍人は一杯いただろうし今でも意識の底には反中より侮中の日本人は結構いるかもしれません。

  4. 【3705898】 投稿者: 冷静にかんがえると  (ID:FNsUbzsWM3Y) 投稿日時:2015年 04月 05日 00:01

    ひまわり さん

    >あの大空襲を「慈悲」だなどと「あんた本気でいっているのか?」と本人に問いたい気持ちでいっぱいです。

    おっしゃる通りですね。ひとつの行動で最大の宣伝効果を目論み、力を誇示し、相手を恐怖によって屈服させることにより目的を完遂させる、米国ジョージ―タウン大学のB.ホフマンはテロリストの共通的な特徴としてこのように評していますが、大量爆撃も同じ発想に基づいているように思えます。
    とりわけ湾岸戦争以降、赤外線カメラを使用した軍事目標の破壊映像がメディアを通じて流れるようになり、撮影機能を装備した照準ポッド搭載が標準となって、爆撃という軍事行動から「大量、民間人」という概念を覆い隠す宣伝効果に成功したと言えそうです。


    戦前の日本は全て悪? さん

    >陸軍に国民党軍弱しという意識が染みついていたんでしょうか? 日清戦争での清国軍の戦いや北清事変の義和団などをみて中国蔑視が日本陸軍の上から下まで共通認識になったのかな。

    >こういう点は同時代人の手記でも読んでみないと国民意識や軍人の意識って分からないところですね。原爆とB29のアメリカには負けたが中国には負けていないという旧軍人は一杯いただろうし今でも意識の底には反中より侮中の日本人は結構いるかもしれません。

    ああ、なるほど、、この辺りを例えば「満州国10年正史」に求めて当時の日本国民の意識を推し量るようなアプローチも為されているようですね。満州国に於ける国民構成上の日本人の地位として、これを中核的な要素とし、その根拠を八紘一宇の「一宇」内の垂直的支配関係に擬制して異民族統治の根拠とする。いわゆる「皇道連邦」といわれるものですが、その理論的支柱が「一宇」内主権者たる天皇の神格化であって、その精神を体現実践するのが日本人たる資格の本質である、といったようなこと。
    ですから「侮中」というものも実は「選民意識」のいち態様であって、先に書いた「閻浮統一」=「世界統一」のロジックにおいては米国をはじめとする欧米に対しても、対戦の奮起を促す精神論として浸透されつつ、対アジア諸国民にはこの精神に追従努力するべきものとして、特に軍部の行動原理になっていたのかな、、という見方はできるかと思います。
    但し、わたしはこれを正当化するものではありませんが、欧米諸国の植民地政策に抗する危機感も一方で否定し難く、先の戦争が本当は「大東亜戦争」と称するべきものか否かも含めて、残されている公文書のみならず、おっしゃるような民間の手記、伝承の類といったような資料にも注目してみたいと思います。満州国ひとつとってみても「領有か独立か」、石原莞爾と東条英機との確執論など、興味深いテーマに接することができるかも知れません。

  5. 【3706502】 投稿者: 外野  (ID:bF9rQAkKtWw) 投稿日時:2015年 04月 05日 20:14

    ひまわりさんっ!!

    嬉しいです!!
    私も、皇室外交のため、英語教育を考え、ICUにご進学された、という報道に怒りを感じていました。

    本来、学習院は、どのような教育機関なのか。
    以前、ひまわりさんとお話したことがあります。
    そのときの気持ちを、新たにしています。

  6. 【3706623】 投稿者: 反日国  (ID:mfGxmeDDVGU) 投稿日時:2015年 04月 05日 22:54

    第二外国語が中国・韓国語、その国に語学留学という時点で皇室の方の通える大学じゃないでしょう。
    第二外国語、常識的に中国語は有りですが、あとはフランス語スペイン語etcで韓国語はありえない。
    ひまわりさんは内親王という立場で学習院を中退するという重さはお考えですか?

  7. 【3706691】 投稿者: 紙つぶて  (ID:OsaJ1shPwEY) 投稿日時:2015年 04月 06日 00:33

    ひまわりさん、

    お返事、遅くなりました。春休み中も繁忙期でして、先ほど未読の一週間分の新聞を読み終えたところです。

    さて、ひまわりさんの原爆投下や都市への無差別空爆への釈然としない気持ちは理解できます。

    >しかし、それが民間人に向けられた行為であることで、その行為は野蛮であったとアメリカに自覚して欲しいんです。

    アメリカの件の攻撃が市民大量殺戮行為であったことはアメリカ政府や軍は承知していると思います。冷静に考えるとさんが指摘されるように、あれは暗黙的な軍事戦略だからです。では、アメリカ国民はどう考えているかと問われれば、陸戦、空戦規定に対する不知ゆえに、原爆投下や都市への焼夷弾攻撃を正当化しているようです。アメリカの社会の教科書には正当化する記述もありましたし、スミソニアン博物館にはエノラゲイが展示されています。

    日本の戦時中の侵略行為に対して、以前シンガポールのゴー・チョクトン首相が、「許すけど、忘れない」とコメントを出しましたが、正鵠を得た言だと思いました。日本がアメリカに対し、韓国が日本に対し、このように考えることが必要ではないのかと思います。(中国の意図は別にありますから、中国は外しますね)

    とにかく今は、中国のAI IB 設立と、陸・海シルクロード構想との関連が脅威です。アジア地域が軍事的にも経済的にも中国の覇権に征されてしまうのか・・・。

  8. 【3707038】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2015年 04月 06日 13:26

    スレヌシ様、スレ違いで申し訳ないです。

    外野様、お久しぶりです♪

    >私も、皇室外交のため、英語教育を考え、ICUにご進学された、という報道に怒りを感じていました。

    いえ、私は怒りとまでは思っていませんが、学習院を退学されたことは個人的に残念に思っています。、成人された内親王が決められたことですし、ご本人の努力や葛藤は私たちにはわかりません。
    新しい大学での成果を発揮くださること、勝手ながら個人的にお守りしたいと思います。

    反日国様

    >ひまわりさんは内親王という立場で学習院を中退するという重さはお考えですか?

    そうなのです、内親王だけが特別だとは思いませんが、最近になってその重さに気づかされました。

    紙つぶて様
    すみません紙つぶて様だから甘えるわけではないのですが、時間切れなので後日に書き込みます。ごめんなさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す