最終更新:

221
Comment

【3702608】アジアインフラ投資銀行に日本は入るべきか?

投稿者: 中国共産党ご用達銀行   (ID:Kx816y6z/dw) 投稿日時:2015年 03月 30日 18:14

果たしてどうなる? どうする日本?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 3 / 28

  1. 【3703905】 投稿者: なんともしもし  (ID:h0v97LRr6.Q) 投稿日時:2015年 04月 01日 21:08

    >メリット(ID:u5nyPg2XuPM)

    英国も含む50カ国近い国が設立予定の国際銀行を「やみ金のようだ」と言うから、デマ誹謗中傷と言われる。また、これは延々といわゆる2ちゃんねるからデマをひっぱってくるから今後無視だ。

    >中国の借金28兆ドル(3446兆円)中国の債務はGDP比282%。(米マッキンゼー国際研究所より)

    それを公的債務というのなら間違い。その報告書はマッキンゼー国際研究所が世界47カ国の「政府、企業、金融機関、家計」による借入を合計し試算したもの。

    いわゆる中国政府の公的債務ではない。中国の場合、地方の債権発行に制限があり、一応。国の債務は約50%前後。アメリカ以下。いわゆる国と地方を合算して、各種データから最大100%と予測。いすれにせよ日本の国と地方を合わせた公的債務240%には及ばないだろう。

  2. 【3703908】 投稿者: なんともしもし  (ID:h0v97LRr6.Q) 投稿日時:2015年 04月 01日 21:12

    別にあせって設立メンバーになれば良かったと言っているのではなく、その後、資金需要が出るから、そのときにでも出資者になるのではないかと予測を書いている。ソブリン債として有利なら出資すれば良いだけ。何でもかんでもアメリカの顔色を見るのではなく、たこの共食いでもなく、ODAの金のばら撒くでも無く、現実を現実と認め、もっと自己改革を進めろと書いている。

  3. 【3703911】 投稿者: メリット  (ID:u5nyPg2XuPM) 投稿日時:2015年 04月 01日 21:19

    まぁ無視してもらって構いませんが、なんともしもしさんが中国大好き
    ということはわかりました。
    私は中国を信用できないし、AIIBの「融資案件を理事会で決めず、中国が決める」
    という私物化前提なものに参加すべきではない、と思っています。
    国際基準でありえない、ガバナンスが不透明すぎると考えます。
    そう考えない方は甘い、と思いますね。
    イギリスなどがどこまで中国独裁を防げるか、経済植民地とするのかお手並み拝見してればいいと思いますね。

  4. 【3704040】 投稿者: ふう  (ID:XGGBtpwoap6) 投稿日時:2015年 04月 02日 01:08

    メリット さん


    >国際基準でありえない、ガバナンスが不透明すぎると考えます


    チャイナクォリティーなのでしょうか(笑)
    私は諸国のインフラ整備の際に、欧州の企業や無法コピーの中国企業が幅を利かすようになるのではと懸念しています。
    EU圏では厳しく公正さを求める欧州勢も彼らの「植民地」となるアジアではその無法ぶりを発揮しないとも限りません。
    中国の陰にこっそりと隠れて(笑)

    投資銀行であれ、インフラ銀行であれ、資本主義の原理に基づき、利益を享受できればいいわけですから、その入れ物や
    システムにそれほどこだわる必要はないのでしょうね。

    ただし、その提唱者が共産主義者らだというところが「胡散臭い」わけで、その点「闇金」という表現も当てはまるかも
    しれません。

    儲け話をみすみす見過ごすことはないとは思いますが、バブルを経験した日本人金融屋さんのその経験に基づく「嗅覚」を
    信じてみるのもいいと思いますね。

  5. 【3704109】 投稿者: したたかな英国  (ID:CUGpNhY51HA) 投稿日時:2015年 04月 02日 08:37

    英国がアメリカの意向に反して?入ったとしたらオバマのアメリカは益々威信を落としましたね。

    現実主義の英国だからすべてアメリカの言いなりになるわけではない。フランスはなおさらだ。


    さあ、日本は忠実にアメリカの意向通りに動くのか?それとも少しは独自性を発揮できるのか? 4月の議会演説が過ぎたらアメリカと同時加盟する気もするが・・・ここは思案のしどころだ。

  6. 【3704155】 投稿者: 落ち目の英国  (ID:.WQq4jjZlfE) 投稿日時:2015年 04月 02日 09:50

    そうかな?
    アメリカもだけど、英国も落ち目だからこそ、経済的に中国に頼らざるを得ない状況ってことじゃないですか?
    訪英した李克強首相のごり押しで(?)、国家主席でもないのにエリザベス女王に拝謁したり。
    シティを人民元の取引拠点にしようと必死だったり。
    あの英国が、なりふり構わずって感じで、なんとも情けない気がします。
    そこまで中国に依存してしまったら、あとが怖いんじゃぁない?

  7. 【3704255】 投稿者: メリット  (ID:u5nyPg2XuPM) 投稿日時:2015年 04月 02日 13:05

    AIIB参加表明してる国も出資しなければ、そのまま脱退だし。
    投資に失敗したと言われたら、調査権限もなく紙切れ一枚でパァに。
    GDP比で強制的に出資させられ、中国が宣言どおり出資金を出したかどうか調査権限がない
    出資国にはわからない。つまり、日本の出資金を中国が各国に配分して恩を売り、
    運用責任のみ日本に押し付け、出資金を奪われる、という構図が見えるんですが。
    怖ろしくて参加など絶対反対です。

  8. 【3705308】 投稿者: 様子見が上策  (ID:Nh681Xnr2uc) 投稿日時:2015年 04月 04日 07:44

    中国の赤字企業や採算とれない事業への融資などやったらどうなるの?
    外国からの資金をあてて国内の景気浮揚にもっていかれたら他の国は抗議できるのかな?


    アメリカ次第だがここは様子見でアメリカと同時加盟がいいんじゃないか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す