最終更新:

9554
Comment

【3771311】安保法制どうなる?

投稿者: 長田   (ID:XkytpUBMjiQ) 投稿日時:2015年 06月 19日 21:17

中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。
皆あの震災のこともう忘れちゃったの?
名前は民主党に変わっちゃなけど実態は土井たか子や村山富市がいたあの旧社会党よ!
あの震災の時村山内閣が何をやったのか
本当に皆忘れちゃったんかな?
自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせて多くの人々を死に追いやったこと
うちは忘れへん。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に薄汚い野次を飛ばした社会党議員。
そして自衛隊より先に現地入りした辻元清美らが私たち被災者に
「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていたこと。本当にみんな忘れちゃったの?

村山富市内閣時代に発生した事件は次のとおり。
1994(平成6)年6月27日: 松本サリン事件
1995(平成7)年1月17日: 阪神・淡路大震災
1995(平成7)年3月20日: 地下鉄サリン事件
1995(平成7)年3月30日: 国松長官狙撃事件

後に自衛隊派遣が遅れた理由を問われ、

『なにぶんにも初めてのことですので』
『自衛隊は合憲で〜す』

と答弁し、もって村山内閣支持率の急落、後の社会党解体へと繋がってんで〜

今村山元総理は中国は戦争しませんと言ってますから、シーレーンも尖閣も大丈夫ですよって

安保法制は違憲です。集団的自衛権は違憲です。

この爺ちゃんに言われても全然説得力ないねんけど?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3785761】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:R/QUIKwc5zI) 投稿日時:2015年 07月 06日 00:00

    >日本ローカルルール解釈の集団的自衛権である。


    日本の中で運用するのだからローカルルールは当然である。国際定義がどうあろうとも日本のルールで当てはまらないのであれば、それはできないか、憲法を変えるしかないという話。

    そもそも日本国憲法も日本だけのローカルルールではないか。笑





    w

  2. 【3785766】 投稿者: 自由  (ID:8zBht4p5HBw) 投稿日時:2015年 07月 06日 00:03

    >日本の中で運用するのだからローカルルールは当然である。国際定義がどうあろうとも日本のルールで当てはまらないのであれば、それはできないか、憲法を変えるしかないという話。


    というか、

    集団的自衛権なんて憲法のどこにも書いていない。

    国際紛争を解決する手段として、戦争と戦力を放棄すれば、国際法で言う集団的自衛権の行使は当然可能である。

  3. 【3785778】 投稿者: 自由  (ID:8zBht4p5HBw) 投稿日時:2015年 07月 06日 00:09

    音速君

    ほらほら、集団的自衛権なんてどこにも書いていない。

    要は、国際的紛争を解決する手段として、戦力を保持し、戦争を行えば違憲である。
    それをクリアすれば、集団的自衛権を行使しても違憲ではない。


    【憲法9条】
    1 国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
    2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

  4. 【3785782】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:R/QUIKwc5zI) 投稿日時:2015年 07月 06日 00:17

    >集団的自衛権なんて憲法のどこにも書いていない。
    >国際紛争を解決する手段として、戦争と戦力を放棄すれば、国際法で言う集団的自衛権の行使は当然可能である。






    それも過去のレスの繰り返しになり、時間の都合上堂々巡りだけは避けたい。あとは自由さんの母校、京大法学部教授に譲る。恐らく殆どの憲法学者が私と同じ意見だと思うので違う切り口からの理解を望みたい。笑






    w

  5. 【3785785】 投稿者: ふう  (ID:KQUAxC8q4SM) 投稿日時:2015年 07月 06日 00:20

    >殆どの憲法学者が私と同じ意見

    (笑)

    論破するという勢いはどこへやら。

  6. 【3785793】 投稿者: 自由  (ID:8zBht4p5HBw) 投稿日時:2015年 07月 06日 00:24

    しかも、その集団的自衛権の概念が、

    国民が選んだわけでもない内閣法制局の官僚の日本ローカルルールで決められていて、わが国が武力行使できないようにコントロールしてきた、それが実態ではないか。

    国際情勢に問題がない時代には、
    それはそれで、国家権力を縛る手段として実益はあったのだが、

    中国、北朝鮮の脅威が増大するなか、その縛りを防衛上緩めなければならない。

    緩めることはすでに規定路線で、どこまで緩めることを許すのか・・それが我々国民の課題ではないだろうか。

  7. 【3785794】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:R/QUIKwc5zI) 投稿日時:2015年 07月 06日 00:25

    あらら。


    私は政府見解が違憲から合憲に変節したことがおかしいといっているのであるから。

    憲法9条に集団的自衛権の概念はおろか自衛の概念すらない。しかし政府は憲法9条と集団的自衛権、個別的自衛権について見解を出していることに変わりはない。笑



    健闘を祈る。





    w

  8. 【3785801】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:R/QUIKwc5zI) 投稿日時:2015年 07月 06日 00:30

    >論破するという勢いはどこへやら。




    同じ論点については過去に一回論破すれば十分と考える。過去のレスを見返したまえ。笑





    w

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す