最終更新:

4325
Comment

【3857365】「女性宮家」創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 09月 23日 17:15

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3989834】 投稿者: ふふ・・・  (ID:OJBHaORuo86) 投稿日時:2016年 02月 08日 08:48

    >私は意味を重視し、表現の仕方には全くこだわらないタイプですが、 (もこもこ)
    そうですか。
    でも、正しい表現で伝えなければ正しい意味が伝わるはずもないと私は思います。
    ただ、今回の話は「表現」の問題ではなく、もこもこさんが言葉の「意味」をご存じなかっただけの話だと思いますが。
    そもそもその言葉の意味が分かっていれば、ここでもこもこさんが伝えたかったことを言うために「明治天皇から数えて」などという話はしないはずですよね?
    読む側に却って混乱を与えるだけですから。
    以前、もこもこさんはちゃんと説明しないとおばかに思われちゃうからという主旨のお話をされていましたが、ちゃんと説明したいのであれば、言葉の意味を正確に使わなければならないように思います。
    意味の違う言葉を使っておきながら、「私が言いたかったのはそんなことじゃない!」というような逆切れ的な言い方をされても戸惑うばかりです。
    それから、別に謝れなんて言ってないですから(私に謝られてもねぇ、、、)、悪いとも思ってないのに謝ることないですよ。
    どうしてそこまで頑なに「言葉の意味を取り違えていました」とはっきり認められないのだろう?とは思いましたが。

  2. 【3989848】 投稿者: ふふ・・・  (ID:OJBHaORuo86) 投稿日時:2016年 02月 08日 08:56

    >竹田さんは、後醍醐天皇の十何世(何十世?)でしょうね(北朝は正統ではないという前提です)。
    >なのに、何故、降嫁した皇女を数に入れているのでしょう?

    すみません。
    第102代・後花園天皇の十何代と言った方がよいですね(もっとさかのぼれば後醍醐天皇に行きつきますが)。
    それと、「降嫁」は正しくないですかね。
    当時、竹田家は皇族でしたから。
    大変、失礼しましたm(__)m

  3. 【3989876】 投稿者: ふふ・・・  (ID:OJBHaORuo86) 投稿日時:2016年 02月 08日 09:17

    >我々って、私(ふふ・・・さん)に向けるなでしょ。(もこもこさん)
    私もここを読んでいる者の一人です。
    それに、私は
    >一般市民に言われてもなんともしようがないので(ふふ)
    と言っています。
    もこもこさんは、我々に何を求めているのでしょう?
    ただのつぶやきですか?
    それにしては、「なぜ、そうしないの?」と詰め寄られている感じがしてしまうのですが。
    それから、もこもこさんは、以前から
    ・安全保障関連法案を戦争法案と呼ぶ人は、
    ・大阪都構想に反対票を投じた人は、
    ・ギリシャ国民は、
    勝手で自分のことしか考えていないという主旨のことを述べられていたと思いますが、少なくとも私は、個々人の考えを聞くこともなく自分の価値観(自分の正義)のみをもって人を括って「勝手な人」と決めつけることはしません。
    ちなみに、ここで議論している方に対して、「以前と言ってること違くない?」「その人(引用元)は、そんなこと言ってないでしょ?」「言ってることの辻褄あってないよね?」などという話はしますが、その人の意見を「おかしい」とか「不思議」などと思ったことはありません。
    人の考えなどみな違うということを私は受け入れていますので、その人の考え自体が「おかしい」とか「不思議」になることはないですね。


    >やっぱり600年前から数えろ!だったんですね。 (もこもこさん)
    もこもこさんは面白いですね。
    どうして、こういういやらしい言い方ばかりするのでしょう?
    別にいいですよ。
    あなたがそうとらえたのであれば、それで。
    私は、こういうやり口は相手にしませんから(^^)


    >十何世か知らない男系男子と明治天皇の皇女を結婚させて、
    「男系男子の宮家」をつくり、皇位継承順位もついたはず。 (もこもこさん)
    「はず」、、、ですか。
    そんなはずはない!とは言いませんが、ずいぶん都合のよい前提ですね(^^;
    こんな前提にしなければ旧皇族の復帰はならないのですかね?
    まあ、いいですよ。
    あなたがそう思いたければそれで(^^)

  4. 【3989894】 投稿者: ふふ・・・  (ID:OJBHaORuo86) 投稿日時:2016年 02月 08日 09:41

    連投すみません。

    ちなみに、
    第七条 皇伯叔父及其ノ子孫皆在ラサルトキハ其ノ以上ニ於テ最近親ノ皇族ニ伝フ
    旧皇室典範にはこのような条文があります。
    但し、
    第一条 大日本国皇位ハ祖宗ノ皇統ニシテ男系ノ男子之ヲ継承ス
    となっています(このあたりは現状の皇室典範でも同じですが)。
    よって、皇位継承制度における「最近親ノ皇族」に女系を含むというのは無理があるのではないでしょうか。
    男系支持の方が「女系を含む」と考えるのは矛盾した話だと思うので、本来、「600年前に遡れば」と主張しなければならないのは男系固執の方たちだと思います(そう主張している方もいますよね)。
    反対に「女系を含む」というのであれば、その方たちが女性宮家創設・女系天皇に反対する理由はなくなってしまうはずですね。

  5. 【3990587】 投稿者: もこもこ  (ID:Fg21HknJ0SI) 投稿日時:2016年 02月 08日 19:40

    ふふ・・・さん
    こんばんは。
    >でも、正しい表現で伝えなければ正しい意味が伝わるはずもないと私は思います。

    それはそのとおりですが、説明しても伝わらないとは思っていませんでした。

    >ただ、今回の話は「表現」の問題ではなく、もこもこさんが言葉の「意味」をご存じなかっただけの話だと思いますが。

    それなら「私(ふふ・・・さん)の見立てが正しい」と思ってていいですよ。
    私には他人が思うことを変えようがないですから。

    >ここでもこもこさんが伝えたかったことを言うために「明治天皇から数えて」などという話はしないはずですよね?

    正統な5世ならば、わざわざ明治天皇から数えてを加える必要はないです。
    単に竹田氏の下の世代はもう宮家をつくれない世代だから、
    旧皇族は「無理」という話になるのかなと考えていたのです。
    逆切れなんてしてますか? そんなことしても何の意味もないよね。

    >それから、別に謝れなんて言ってないですから(私に謝られてもねぇ、、、)

    表現の仕方が悪かったとは認めました。それで気をつけるとも言いました。
    それでもまだ続くのは、この目的以外に何があるのかな・・・。

    >少なくとも私は、個々人の考えを聞くこともなく自分の価値観(自分の正義)のみをもって人を括って「勝手な人」と決めつけることはしません。

    集団なら、勝手な人もいれば、そうでない人もいるんだから、
    単にそういう傾向があるってことしか言えないでしょう。
    ふふ・・・さんは決め付けに妙にこだわっているし、
    決め付けてると感じてしまうのは仕方がないけど、
    「私は決め付けることはしません」なら、それでいいんじゃないの?
    正直、決め付ける人って勝手に決め付けないでほしいと思うけどね。

    >「以前と言ってること違くない?」「その人(引用元)は、そんなこと言ってないでしょ?」「言ってることの辻褄あってないよね?」などという話はしますが、その人の意見を「おかしい」とか「不思議」などと思ったことはありません。

    「おかしい」「不思議」と思わないなら、指摘や質問すら発生しない気がします。
    他人に寛容な人が、表現の仕方一つでここまで話を長引かせるとは思えないけど、
    そういうこともあるってことなんですね。
    ある意見に至る背景には、その人自身が見聞きしてきた経験や感性があるから、
    自分とは違うその当たり前の不思議さを少し考えてみたいと思うだけですよ。
    不思議に思ったら、その人の意見を認めていないことになるんですか?
    それは別物でしょう。私は誰かの意見を認めていないのでしょうか?

    >どうして、こういういやらしい言い方ばかりするのでしょう?

    600年前の数を出されたので、そのままのつもりでしたけど、すみません。
    いちいち指摘してませんが、そこはお互いさまということでご容赦を。
    何か話がずれていくのがちょっと気になっています。
    ひまわりさん、申し訳ないです。

  6. 【3991277】 投稿者: ふふ・・・  (ID:DKpEoqLf38o) 投稿日時:2016年 02月 09日 08:55

    もこもこさん
    おはようございます。

    >単にそういう傾向があるってことしか言えないでしょう。 (もこもこさん)
    そういう傾向にあると考えていること自体が「思い込み」であり。
    ある「括りの人たち」に自分の考える傾向を紋切型に当てはめてしまうことを「ステレオタイプ」と言うのだと思います。
    「言えない」って、そう思うのは仕方がないのでしょうが、それをあえて、ここで言う必要はないですよね。
    しかも、あなたが「勝手な傾向にある」とここで明言する相手は、決まって、あなたの意見と異なる意見を持つ方ですよね。
    人はみんな違う考えをもつ。
    あなただってそう言っていましたよね。
    であるのならば、ただ一つの言動をもって人を括って、紋切型にその方たちの傾向を決めてしまうことはないんじゃないかと思います。


    > 正直、決め付ける人って勝手に決め付けないでほしいと思うけどね。(もおこもこさん)
    そう。
    自分がされていやなことは、人に対してしない。
    それがいいと思います。
    今後、もこもこさんは、人を勝手に括って、勝手に決めつけるようなことは言わないと、私は信じています(「決めつけ」です (^^))。

    ということで、この話はこの辺で終わりましょう。

  7. 【3991311】 投稿者: ふふ・・・  (ID:DKpEoqLf38o) 投稿日時:2016年 02月 09日 09:16

    私は、秋篠宮殿下のお誕生日(平成22年)でのお話の中に「想い」を感じとりました。

    「今までの経緯,蓄積,それからまた伝統など,そういうものを踏まえることは大事だと思いますけれども」とおっしゃり、その上で、「その時代に即した,どういう在り方がふさわしいかということを,常に考えていかなければいけない」とおっしゃっています。(質問やご回答の全文をご覧になりたい方は、宮内庁のHPでどうぞ)

    「男系が伝統であり、その伝統を維持し続けることが皇統である。」
    とお考えなのであれば、このようなご発言はなさらないであろうと思っています。

  8. 【3991518】 投稿者: ふふ・・・  (ID:AZX/Fw2MnZY) 投稿日時:2016年 02月 09日 11:42

    書き忘れましたが、上記のお言葉は、「将来の皇室像」についてのお考えです。
    また、皇太子殿下も平成22年のお誕生日の記者会見で
    「将来の皇室の在り方についての私の考えは,前の質問とも関係しますが,その時代時代で新しい風が吹くように,皇室の在り方もその時代時代によって変わってきていると思います。過去から様々なことを学びながら,将来の皇室の在り方を追い求めていきたいと考えています。」
    とおっしゃっています。

    「時代時代で」「その時代に即した」
    これらのお言葉からは、「敗戦がなかったとすれば」などという、仮定の話を根拠に歴史の針を巻き戻すかのようなお考えは全く読み取れませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す