最終更新:

26
Comment

【4293816】開業医か勤務医か?

投稿者: 華子   (ID:Bs9x7EoYv3I) 投稿日時:2016年 10月 21日 03:00

Aさんの夫。
三浪の末.三流私立医学部卒業後、地方の病院めぐりをされて39歳で開業。開業医。

Bさんの夫。
旧六大学医学部現役合格、大学院にて博士号習得、
国立病院 市民病院 赤十字病院 名だたる基幹病院にて最先端の治療を施されており30歳台の時に部長職に。


息子の同級生のお父様方の事です。

Aさん宅は開業されて数年された頃から、生活が華やかになられ、勤務医時はトヨタのプリウスだったのが1千万円超の外車を購入され2年ほどでまたまた超高級新車購入。ランチ会時や親睦会時の奥さんの服装は外資系ブランドスーツ。バックはエルメスバーキン。服装もお顔も以前と比べて別人のようにお綺麗です。息子さんは予備校や個別指導と塾も持ち物も全てが充実。息子たちも羨ましがっています。


Bさん宅は車は小ベンツ。奥さんはユニクロや無印良品がお好きなようでブランドにはこだわりのない質素な小綺麗な服装。息子さんは塾通いはされず成績は常にトップ。上のお子さんは今年現役で国立医に進学。

夫が会社員のママ友の仲間内で時々AさんBさんの話題になります。大抵の方が、「Aさん夫人(と、読んでいます笑)は開業医になられてお金持ち。羨ましいわよね〜
勤務医のBさん宅と生活レベルが全然違うわね。やっぱり娘を嫁がせるなら開業医だわ‼︎」です。

でも、なぜAさん夫よりかなり優秀であるはずのBさん夫は開業されないのでしょう?
Bさんがおっしゃるには、「主人は開業には興味が無いのよ〜 最先端の医療に興味がある人で学会ばかり行ってます。笑 将来息子が開業したいと言ったら分かりませんが」と明るくおっしゃいます。


私の疑問です‼︎
県で一番の救急病院の基幹病院部長と開業医ならどちらが医師の世界では上なんですか?
医師に勝ち負けがあるとしたら、開業医のAさん宅が勝ち組になるのでしょうか?

変な質問で申し訳ありません。
素朴な疑問です。他意はありません。
どなたかお詳しい方がいたら宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【4293823】 投稿者: 医学部父  (ID:nRbz6xi.LWA) 投稿日時:2016年 10月 21日 05:30

     「足るを知る者は富む」
     人それぞれでしょう。

     傍から見れば、両者ともりっぱな勝者。

  2. 【4293852】 投稿者: 例えるなら  (ID:7p0cXN2jrrs) 投稿日時:2016年 10月 21日 06:44

    開業医は個人商店の社長。
    基幹病院の部長は大手銀行の支店長みたいな感じ?
    住友銀行○○支店長と建築業で財布に常に100万入れてる社長と、どっちが勝ち組だと思います?

    たぶんそんな感じの比較だと思います。

  3. 【4293886】 投稿者: 時代  (ID:ZW18NHJCG8A) 投稿日時:2016年 10月 21日 07:24

    30年前に医学部に行けた時点で両方とも勝者。

    これから医学部に行こうとするのは敗者。
    時代が読めない愚か者。

  4. 【4293929】 投稿者: そんなことないですよ  (ID:yCvG2JRBTh6) 投稿日時:2016年 10月 21日 07:56

    ⬆︎の方、情報工作に乗せられてますよ!

    いつの世も同じことを言われて来ました。
    現場からみたら医師は不足しています。
    歯科医と医師は仕事内容が違います。
    実際、現場での医師は足りていません。
    今の歯科部はかなり低い偏差値でも合格が出来ますが、医学部の偏差値は私立といえど早慶合格域でないと合格は手にできません。

    歯科医の方はお子息を歯学部への進学をかなり悩まれますが、医師の方はご子息が医学部へ進学するのを迷われません。
    これが現場からみた事実です。

  5. 【4293950】 投稿者: ゲ  (ID:GNtF3NSnyBE) 投稿日時:2016年 10月 21日 08:12

    モノサシの違いで結論が変わりますね。

    投資家の視点では銀行支店長(ブレーキ役)より不動産営業マン(アクセル役)の方が上に思えることもあります。w

    講演会では病院の医師が発言側で開業医が聞き手側になる事が多いです。

    患者さんから見ると開業医は2人称として(疾患だけでなく生活や社会的なもの、精神的なものまで考慮)、また勤務医は3人称として(データやガイドライン、病院ルールなどを優先)それぞれ対応しています。同じガンの方でも治療を優先するなら病院へ、治療より生活を優先するなら開業医へ行くのが良いです。

    最後にお金に関して。真ん中に壺、脇は横顔が向き合った形の騙し絵があります。はじめはどちらか一方しか見えないものです。リスクとリターンもそれぞれ組みになっていますが何か行動を移すときにどちらが見えるか?既に勝ち組ならリスクが見え、負けを意識するものはリターンが先に見えるものです。開業医と勤務医もその結果だと思います。

    (最近知った言葉で勝者の呪いと言うのがあるので紹介したいけどまた後で。)

  6. 【4293981】 投稿者: 表面だけではわからない  (ID:b.JSuPeGYhg) 投稿日時:2016年 10月 21日 08:34

    国医教授、実家は大手企業創業者一族、大手企業の経営からは退いているが大株主、現在は長男(教授兄)が家を継ぎ複数の会社を経営。

    資産家の家に生まれながら、医学部に進んだ変わり者とまわりからは言われている知人。
    遺産相続で株・不動産をかなり持っているはずだが、公務員なので地味に生活。
    息子は理I、進振後の進路は不明。
    お金持ち過ぎて、お金に執着がないらしい。

  7. 【4293991】 投稿者: 情報操作か希望的観測か  (ID:DLt2BJPjyx2) 投稿日時:2016年 10月 21日 08:41

    ちなみに、医師限定サイトでは9割以上の医者が、今後、医師の待遇面での悪化を予想。

    もちろん開業医は自営なので必死に子供を医学部に入れる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す