最終更新:

37
Comment

【1774518】40歳からの鍼灸師免許取得って無謀ですか?

投稿者: はりこ   (ID:cQAukdspJAs) 投稿日時:2010年 06月 21日 17:00

今年40歳の専業主婦です。


とても甘い考えだ!というお叱りも覚悟の上でお聞きしたいと思います。


主人の仕事の性質上、あと数年のうちに退職となりますので、
私も仕事を見つけたいのですが、一生続けられる仕事をしたいと思っています。


鍼灸師免許のみでは、保険適用の治療ができず、大体は柔道整復師免許を取得、または両方取得して開院する・・という形らしいのです。
柔道整復師は、柔道実技もあるらしいですし、体力的にちょっと無理かな・・と思います。


私は、鍼灸の免許を取得できたら、どこかの鍼灸院に勤めて、いずれは美容鍼などを施術する院を開業できたら・・と思っております。


 鍼灸免許を取得する為の専門学校に3年通学し、学費も400~500万円くらいかかるそうです。
(柔道整復師も同様の費用がかかります。)
鍼灸に関しては、興味のあった事で、勉強意欲もありますが、いかんせん学費の面がきついです・・

 下の子は幼稚園年長で、上の子は中高一貫の私立中在学中で、学費もまだまだかかりますし。


 開院できず、勤務鍼灸師として一生勤めてもいいのですが、(お給料はとても薄給だと思います。)
この学費と3年間の通学の労力をかけて、この歳で取得は無謀でしょうか?


 開業できれば、ベストなのですが、いまや雨後の筍のように整骨・鍼灸院ができておりますし、
保険制度の改定などもあるようですし、3年後にどのような情勢になっているか見当もつきませんので、500万円という学費を投資するだけのメリットはあるのか・・・


主人が、取得すれば話は早いのですが、やる気はないようで・・
私よりかなり年上ですし、主人が先立った後、私一人で子供2人を育て、私の老後も考えなければいけないので、今とりあえずのパートで賃金を得るだけでは、いずれ立ち行かなくなります。
子供たちに迷惑になる事だけは避けたいので、自分の食扶ちだけは何とかしたいのです。


主人は生命保険などにもはいっておりませんし、無年金です。(無年金に関してのご批判は、この際ご容赦願います。)

もう主人をあてにはできませんが、結婚以来専業主婦で、(結婚前も1年しか勤めていませんでした。)何の資格もない私です。


 周りの方で、40歳以降で取得され、現在も働いていらっしゃる方をご存知でしょうか?
勤務・開業ともにです。

 どういった状況なのか、教えて頂けると嬉しいです。

スレッドはたてた事がないので、とりとめの無い書き方になってしまいました事をお許し下さい。
 どうぞ宜しく御願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【3168329】 投稿者: 40歳からの免許  (ID:uBqnsjiU5Dk) 投稿日時:2013年 11月 06日 21:34

    国立大学の看護学科はいかがでしょうか。年額54万円×4年の学費で卒業後確実に仕事があります。入試は得点がとれれば年齢制限もなく入学できます。

  2. 【3168516】 投稿者: そうですねえ  (ID:ADPSWBYFey2) 投稿日時:2013年 11月 06日 23:58

    私は、健康・美容ビジネスがらみの会社にいたことがあるのですが、健康ビジネスの最大のリスクは、「摘発」なんです。
    いわゆる薬事法があって、効能を露骨に謳うと摘発の対象になります。
    リフレクソロジーやマッサージ、エステなどで、効能を直接的にアピールし、繁盛していると、まず高い確率で摘発に合います。

    ところが、鍼灸院ビジネスは「あはき法」と呼ばれる法律に守られてます。
    あはき法とは、あんま・はり・灸のことで、もともと盲人向けの職業訓練であった歴史があり、保護されており、それ以外の分野のマッサージやエステが効能を歌うことに対して、厳しいく制限されています。

    そう言う意味で、鍼灸は割と摘発に対しては安全ではあるのですが、その区別が一般消費者に浸透しているとはいえず、開業は厳しいものがあります。

    500万円ものお金をかける余裕があるのでしたら、看護師になったほうがいいです。
    看護師は、確実に食べていけます。

  3. 【3812349】 投稿者: ヘタレ介護士  (ID:vT9fj0QbWWw) 投稿日時:2015年 08月 05日 07:43

    自分も今からお金を貯めて鍼灸師になるつもりです。取得は40過ぎになる予定です。
    申し訳ないが他人の意見で気持ちが変わる様なら止めた方がいいです。
    自分がやりたいかどうかです。
    自分を信じましょう。

  4. 【3956549】 投稿者: 48歳 鍼灸学生1年  (ID:PyLgMEU1LFk) 投稿日時:2016年 01月 12日 16:24

    会社(鍼灸院)を経営しながら、通っているものです。40歳からの鍼灸師はまず!止めた方がいいと思います。私がなぜ通っているのか?というと
    鍼灸師になって施術するつもりではなく、鍼灸免許を一応とっておきたいからです。免許を人から借りて、店の開業免許にすると月あたり10万近く支払いが出ますので・・年間120万 5年間で600万の経費計上になる為、ムダだから経費節減のために学校に通っている次第です。専門学校の先生と一緒に酒を飲む機会も多いのですが、30歳がリミットだと先生も言っています。鍼灸免許を取って・・・5年の修行で一人前なので、その5年間の間に支払い(奨学金や生活費)に追われると必ず鍼灸が出来ない職場にいくことになります。鍼灸をしようとすると月10万以下の収入が当たり前であり
    生活を抱えている人にとっては、かなり無謀な冒険になるから辞めた方がいいと言われました。特に奨学金が曲者であり、ただでさえ収入が少ない職業の上、奨学金が延滞になります。その後法定の延滞金が長年にわたって雪ダルマのように積み上がります。特に家を所有していたり不動産を持っている方だと・・・あっという間に「差し押さえ」になります。また、国保にしか入れない方が多い為、国保や市民税や固定資産税もあっという間に滞納になり、そこでも膨大なる延滞金が発生します。それが世の中の現実です。人生で一番大切なことは・・・マイナスになる要因を作らない、それに向かってマッシグラな職業に絶対に付かないということです。
    辞めたら・・・莫大なる借金と延滞金だけが残るだけです。
     その先生が言う鍼灸師になる条件を列挙しておきます。
    ① 国家試験後、鍼の修行をする為に、月5万以下の収入でも
       現在の生活と支払いが確保できる

    ② センスがある。特に経営のセンスが大事で、技術は3番目4番目

    ③ 親が金持ち

    この条件は、現代の鍼灸業界を示していると思います。
    国家試験後、100人が万歳!!合格となって5年後 5本の指以下です。
    鍼灸師だけで食べていける人は・・・それも同年代のサラリーマンの収入には
    全く追いつかないのが現状です。
     それでも、鍼灸の仕事をしたい人は、それはそれで凄いと思います。
    ただ、人生はマイナスを一度おったら二度と立ち直れないという現実を
    知っておくのも大切だと思います。 

  5. 【4069180】 投稿者: てきとう男  (ID:tonbtHA0nos) 投稿日時:2016年 04月 10日 18:09

    私は、昔鍼灸あんまマッサージ師を取得し今は公務員として働いる43歳男性です。公務員となってから夜間の柔道整復師の学校に通い資格を得ました。もう既に学校に行き資格を得たかもしれませんが、一応報告いたしました。思い立ったが吉日。則実行されてください。

  6. 【4114413】 投稿者: panda  (ID:NsNJS4tbDOg) 投稿日時:2016年 05月 17日 13:31

    私は今年47歳になりますが、漢方薬局を経営しながら夜間で鍼灸師の資格を取得しました。来年は鍼灸院を併設します。鍼灸学校はハートのある学生が多く、同世代のクラスメートも大勢おりました。
    私の周りには素晴らしい鍼灸師が大勢おります。鍼灸師は生涯現役で人の役に立つことができる仕事です。心から鍼灸師として生きて行きたいと思うのであれば迷わず突き進んでください!

  7. 【4304515】 投稿者: 隆  (ID:OBCJTHilAFM) 投稿日時:2016年 10月 30日 08:39

    頑張ってください。
    私は現在、40代、実際に鍼灸専門学校に通ってるものです。
    確かに、入学前は、学費の心配が一番でした。
    しかし、学費は奨学金、入学時割り増し給付金というのもあります。
    又、今は専門教育訓練給付制度というものがあり以外となんとかなりますよ。
    ハローワークが管轄ですので、調べて見てください。
    夢は諦めず頑張ってください。

  8. 【4304642】 投稿者: 私も美容系に一票  (ID:h1O80wzIVVo) 投稿日時:2016年 10月 30日 10:20

    鍼灸師、国家資格ですし、すばらしいお仕事ですよね。
    ですが、スレ主様が危惧されるとおり、初期投資と取るまでの労力・時間が、
    あまりにも大き過ぎるかと・・・。
    たとえば先に書き込みしてらした方のように、漢方薬局をしているとか、
    ご主人あるいは近い親族のどなたかが鍼灸院や整骨院を既に開業されていて
    そちらで共同事業者として働くとかのアテがあるとかでない限り
    (私の周囲でもそういう方はいらっしゃいます)
    スタートのお年がお年だし、コストパフォーマンスが、どうかな・・・と思います。

    美容関係とかスピリチュアル関係はどうですか?
    アロママッサージとか、リンパドレナージュとか、まつ毛エクステとか、
    スピリチュアルな何とかセラピーとか。
    占いとセラピーをミックスしたようなタロットヒーリングとか
    エンジェルカードヒーリングとかクリスタルヒーリングとか、
    中にはそういったスピリチュアルとアロママッサージをミックスしたような
    ものもあります。
    いずれも、あってないような民間資格でかなり怪しげですが、
    取るのに多少の費用は当然かかりますが、400万500万とはかからないし、
    自宅やカフェで開業できるので初期投資もそこまでかからないかと。
    それにあんまり若いよりスレ主様くらいの年代の方が、受けが良さそうです。
    経営手腕と場所、アイディアによってはけっこう流行ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す