最終更新:

156
Comment

【3000730】会社員の妻

投稿者: お金がない。。   (ID:NdXzT/Y.0CY) 投稿日時:2013年 06月 11日 18:56

毎日漠然と不安です。いつまでも精神的に大人になれません。今の自分を受け入れられません。
いつも落ち込んでいます。

学校の成績はまあまあ良かったのに、親に勧められて、国立大ではなく聞こえのいい女子大に入りました(結婚のため)。
バブルに遭遇し、就職はとてもよかったのに、総合職ではなく、結婚を勧められました。
私も、主婦になるのが夢だったので、お見合いをしました。親に勧められた人は、人格は悪くなかったのですが、会社員というのが不安でした。お金に余裕のない暮らしをする自信がなかったので。姉のように、地元の開業医のところに嫁ぎたかったのですが、母親が「お父さんが、一人くらい都会の会社員の奥さんにならないかなって言ってるよ。」というので、受けました。「大丈夫、大企業だし、出世する人だから。」と言われたので。

結婚の際、バブルの頂点で新居マンションを買い、主人の会社も大変になり、本当に大変な思いをしました。主人は悪い人ではありませんが、ケンカはよくします。私が、金銭苦でイライラしてしまうからだと思います。子どもの学費もかかるし、食費を切りつめなければ、とか、外食を控えようとか、少しづつ努力していると、とても疲れてしまうのです。お金に余裕があって、疲れたら気楽に美味しいお寿司の出前を取ったり、外食したりすれば、イライラしないと思います。限界で、そうすることもありますが、その時、胸が痛むのが、またストレスになるのです。収入が少ないのに、私が頑張ればいいのに、こんな無駄遣いをしてしまった。。。と。


世の中には、働き者でやりくり上手な奥さんっていっぱいいらっしゃり、私も資産のない会社員の妻として、同じようにしなくては、と思うのですが、やりくりがどうしても出来なくて、ストレスが貯まり、落ち込みます。下手で、頭が悪いなあと思います。計画的に家事を勧めるのも苦手で。小さい頃から、母が全くやりくりをせず、「今日は何を食べたい?疲れたから鰻丼でもとりましょうか?」という生活をしてきたので、1週間の献立を考えて、底値を覚えて、チラシをみて、、とか2~3日やると、ものすごくストレスになるんです。私ってダメだなあと落ち込みます。こんなことしているより、数学の問題集を解く方がずっと楽しいのに。

結局、私は会社員の妻は向いていないんだなあと心底思うのです。経済新聞を読んで、大きなお金の運用を考えるとか、税理士さんと経理をするとか、そういう仕事はやれる自信はあります。それで疲れて、(自分のお給料もあるし)今日は美味しいところに食べに行きましょう、という生活が向いていたなあと思います。

かといって、外に出て働くのはハードルが高いのです。家で経理をしながら、子供に「お帰りなさい」と言って、自分の都合でスケジュールを組んでという働き方ではなくて、外に出て通勤する、というのは自信がありません。

姉は、学生時代はべつだん努力家ではなく、成績もよくありませんでしたが、今は経理や人事(受付募集&採用)など普通にこなしています。子育て中は、「子供と2人で家にいるより、保育園に預けて、仕事(経理関係)をしている方がよっぽど楽だわ。」と言っていました。会社員の妻の入園までの子育ては本当に大変でした。その後は教育費が嵩み、お金のやりくりをしながら、教育をするのがもっと大変で。。

自分は甘いなとは思います。贅沢なことを思っている、与えられた環境に順応して頑張らないといけないんだとは思います。そう頭で思っても、すごく疲れるし、落ち込むし、哀しくなってしますのです。最後は、親を恨んでしまいます。。

ずっと親の言うとおりに生きてきたのです。「親のいうとおりにしていたら幸せになる。」と洗脳され、違う道を歩むのが怖かったのです。「親の言うとおりにしないと大変なことになる」と洗脳されていましたが、結婚して家を出て十数年経ち、やっと洗脳が解けたのです。「親に騙されたなあ。なぜ自分で考えなかったんだろう?」と毎日後悔です。結婚一番乗りでしたが、友人の結婚を見て、色々話を聞いて、考えればよかったです。つきあっていた医師もいました。育ちが似ていてお似合いだなとお互い思っていました。父が縁談を持ってきたので私からお別れしました。

両親は、「お金なんてそこそこにあれば十分、お金より大切なものはある」と言います。もちろんそのとおりですが、お金もなければ、私は幸せにはなれません。お金もあり、人格もいい人など山ほどいるし、逆にお金に余裕のある方が、人格もよくなる傾向があると思います。両親は、戦後の荒野で育ち、今はお金があるので、そんなことが言えるんだと思います。私は、育ったよりも下の生活が、時々大変つらいのです。医師である父には定年はありませんでしたが(もう疲れたと70で自分でやめたけれど)、主人には定年がある、その後の行先は不透明。。そういうことを考えると、不安で不安でたまらないのです。。。
実家からも遠く離れ、実家の両親は、老人ホームに入ってしまいました。子供が小さい頃は、遊びに来て、子供に美味しいものも食べさせてくれましたが、今は全くありません。私が子供たちに、美味しいところにつれていかなければと思いますが、なかなかできません。2人の塾代、学費、習い事代、、精いっぱいです。

私は甘い人間ですが、、そう思っても、時々大変落ち込んでしまうので、心の持ちようをアドバイスしてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 20 / 20

  1. 【3007455】 投稿者: カトリーヌ  (ID:3h7mR1BuUZ.) 投稿日時:2013年 06月 17日 14:40

    スレ主さま、ちょっと疲れてしまって愚痴りにいらしたんでしょうね。アドバイスは求めていない、ただ話を聞いてほしかったってところでしょうか。いいんですよ。ここで愚痴ってサッパリしてお帰りください。

    ただね、同居の話もまずは大きな2世帯を立てて人をやとって(お金は義理のご両親からということですよね)、介護をしている大義名分があるから大手を振って「たまには楽をしましょう」と言える…経理の話もご主人なりが会社を経営して(もちろん経営がうまくいってるという前提ですよね)そこに自分が迎え入れられて…全部お膳立てはほかの人なんですね。子どもの教育のためにもいいっていうのもよくわかりませんが?

    食費については、チラシをみて底値を覚えるよりも、今よりいくら切り詰めればいいのか決めて、美味しいものを食べる日、あるもので済ませる日、メリハリつけてみる。自分で考えて自分で決めて、自分の手で実行しましょう。

    今まですべてを決めてくださったご両親もお年を召しました。普通は自我の芽生え、反抗期、結婚などいろいろなプロセスを経て親の庇護のもとから離れると思うのですが、今こそ自分の人生は自分できめませんか。自分でいろいろやってみたら、自分でも思いもしなかった分野に適性があるかもしれませんよ。

  2. 【3007740】 投稿者: スレ主さんは充分幸せ  (ID:t1LEAl2oH9s) 投稿日時:2013年 06月 17日 19:02

    上を見ても、下を見てもキリがないと、いい加減大人になれば分かります。

    3,500円のランチに鰻重。充分幸せじゃないですか。

    申し訳ないのですが、スレ主さんは現実社会においては、真のお友達いないのでしょうね。
    傍から見たら充分恵まれているのに、会えば愚痴をタラタラ。
    そんな人、二度と会いたいとは思いません。あッでも、ママ友はいるのですよね。

    つくづく、今の時代幸せですよね。ここで長~い愚痴を書き込めば、たまたま時間に余裕が
    ある方々がきちんと相手をしてくれるのですから。

  3. 【3008540】 投稿者: 多忙ですが  (ID:eQ4wCLPyEDw) 投稿日時:2013年 06月 18日 12:40

    スレ主さま、最後に「心の持ちよう」と書いていらっしゃるあたり、十分にご自身の
    無力さ(すみません・・・)にお気づきかと思います。今更、外に出て働こうという
    のではなく、できるものなら現状で満足したいのですよね。
    ここで愚痴ってさっぱりすれば良いのですが。


    今ご自身がお持ちのものはどれも得難いものばかりです。
    人格の悪くない夫、可愛い子ども達、スレ主さまとご家族の健康、問題集を解くなどの
    知的な内面、会って気安く話ができるお姉さま、そして子ども達に迷惑をかけたくないと
    自らホームに入られた双方のご両親。


    そして、一番羨ましいのは、時間があることです。
    その時間で・・・もしお金がお望みなら、証券会社の勉強会などに参加して資産運用に
    ついて勉強したり、元手がないなら、とりあえず100万円貯めるまでパートに出たり、
    インターネットのモニターをやりまくるとか、いくらでも行動できますよ。


    今の私の生活はスレ主さまから見たら羨ましい生活かもしれません。
    自らの意思で努力して手に入れた専門職、2世帯住宅での義母の介護、遠隔に住む両親
    の病院の付添いや介護の手配。食事は週に一度の生協の宅配が基本ですが、鰻も時々
    買いますし、疲れた時には一流料亭のお弁当を義母の分も含めて購入します。
    でも、それは時間のある時だけ。スーパーの半額セールに間に合わないこともしばしばです。


    家に帰ってからも家事の後、仕事関連の本を読みますし、休む暇はありません。
    義母や両親の口癖は「私たちより先に逝かないでね・・・」。
    子ども達も一人は同じ仕事をしたがっていますが、もう一人は絶対イヤだと言います。
    同世代の同僚は病気になったり、すでに亡くなった方もいますので。


    お金はもらうものではなく、稼ぐもの。
    親にも言われましたし、子どもたちにも言っています。
    でも、何をして生業を立てるのか、本当に難しいですね。
    このまま「心の持ちよう」を模索するのが手詰まり状態なら、業種は限られるかも
    しれませんが、原点に戻ってスタートする方法もあるかと。今が最後のチャンスです。

  4. 【3008612】 投稿者: 板尾  (ID:e7c0T.yWHtY) 投稿日時:2013年 06月 18日 13:30

    今の主さんにぴったりのコントを思い出しました。

    ごろごろ~ごろごろ~。
    あああ。(鼻くそほじりながら)
    うちの父ちゃんがトムクルーズだったらよかったのに。

    設定は中学生みたいですけどね。

  5. 【3013970】 投稿者: 先回りする親  (ID:Up0L9WTcFhE) 投稿日時:2013年 06月 23日 11:59

    子育てについて考えさせらるスレです。

    親が先回りして子供にレールを敷いてあげて
    子供が何も疑うことなくそのレールの上を乗っかっていくと、
    スレ主様のようになってしまうのだと思いました。

    ところが、ご両親も高齢になり、娘にレールを敷くのを止めてしまわれた。
    スレ主様は、自分の人生を歩けなかった、親のための人生だったということに
    気づいたけれど、今さら自分の意志で自分の道を歩く力がない。

    スレ主様を責める気にはなりません。
    お可哀相だとさえ思います。

    スレ主様、心理学的なご自分に当てはまりそうな本(アダルトチルドレンとか?)を読んだり、
    もしくはカウンセリングを受けて
    自分の人生を自分で決めることが出来るように頑張ってみられてはいかがでしょう。

「働く母に戻る」

現在のページ: 20 / 20

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す