最終更新:

17
Comment

【3612100】学校行事に行くとその後体調を崩してしまいます

投稿者: ヨレヨレ   (ID:dIXs.82gCS2) 投稿日時:2014年 12月 18日 17:37

フルタイム正社員で働く40代前半の母です。
小学生の子どもが2人いますが、平日の学校行事(参観日、懇談会、運動会、PTAなど)に行くたびに、体調を軽く崩してしまいます。
その時に流行っている感染症をもらってきたり、感染症でなくても夜に38度近い熱が出たり、数日たってから片頭痛の大発作を起こしたり、数日後からめまい発作(良性頭位性・・・という持病)が出たり、さまざまなバリエーションがありますが、ほぼ必ずどこか不調になります。

子どもたちはトラブルを起こすような子でもなく、成績も不満は無く、2人とも先生からの評価は良いタイプです。
ママ友とも大きなトラブルは無く、PTA役員もそれなりにこなしてきたので、学校自体がストレスというわけではないと思うのですが。
仕事のスケジュールが非常にタイトで、半日とはいえ休暇を取るために前後に無理をしなければいけないのがいけないのかとも思います。
働く母なのだから、学校行事皆勤でなくても良いとはわかっていても、変に真面目(ガンコ?)なところがあって「働く母だからといって子育てをおろそかにしてはいけない」という意識があって、手抜きができません。

年々体力の衰えと、仕事の責任増と、夫の協力の減少と(もともと無いですが海外出張ばかりでさらにあてにならず)、ホルモンバランスと。6年生の子どもがいるので、中受のストレスもあり。

今日は個人懇談2人分行ってきたのですが、すでに頭がクラクラします・・・。
精神的にも余裕が無いので、自分ではうまく解決策がみつけることができません。助けてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【3612749】 投稿者: サイン  (ID:75ScqjNET9M) 投稿日時:2014年 12月 19日 12:05

    アラフィフです。
    働き方・生活を変えていきましょうというサインと思われたほうがいいと思います。
    ちょっと早いですが、無理ができる歳ではなくなってきたのですよ。
    自分なりに優先順位を付けて、切れるところは切らないと。
    縁起でもない話ですが、年に何人か子どもの同級生のお母様が脳出血などで戻らないでそのままということがあります。
    気をつけましょう。

  2. 【3612870】 投稿者: まだ小学生  (ID:V2dM2NlhSAc) 投稿日時:2014年 12月 19日 15:58

    仕事を減らすべきです。
    フルタイムの子供を何人か見ますが、授業参観の日はどうせ母さん来ないと寂しそうに言っていますよ。
    子供は見ています。

  3. 【3612959】 投稿者: なんて素晴らしいお母さん!  (ID:ShiuIudFq1E) 投稿日時:2014年 12月 19日 18:32

    お仕事を頑張るお母さんの背中もしっかり見ていますよ。

    私など子供の行事は3回に1回しか行きません。
    ヒドイ母かも…

    でも子供は特に気にしていないと思います。
    先生も意外と気にしてないかも?
    運動会や面談だけ年に2回くらいしか行かない年もありました。

    こんなに頑張っているお母様がいるなんて凄いなあと思いますが、身体を壊してしまったら行かなくてはいけない時にも行けなくなってしまいます。

    自分の身体がもう無理よ~と言っている声に耳を澄ましてみましょうよ。
    一生懸命頑張っている貴方をだれも責めませんよ。

  4. 【3612992】 投稿者: 職場の人が  (ID:I59AQPWYWIA) 投稿日時:2014年 12月 19日 19:13

    職場の人との間で、緊張高まってないでしょうか。

  5. 【3613010】 投稿者: 同じく40前半  (ID:MxZuDPxPZvk) 投稿日時:2014年 12月 19日 19:50

    働いてないけど、疲れが抜けません。
    学校の行事の次の日は寝るはめになります。
    めまい、吐き気、熱、 同じですね。
    疲れるとすぐ、そうなります。
    感染症ももらいやすいし。
    本当に嫌になります。
    こどもはひとりっこで、お受験、中受、と終えましたが、大変でした。塾の送り迎えだけでへとへと。
    なんで こんなに疲れるのか、、、
    きっと、遺伝なんでしょうね・・・
    諦めてます。
    頑丈にできている人と、そうでないひとがいるんだとおもいます。
    なるべく疲れないようにするしかないです。
    スレヌシさまは、フルで働かれてるとのこと、
    しかも、子供2人。
    とてもまねできません。
    まねしたら、きっと今頃死んでます。

  6. 【3613049】 投稿者: マリア  (ID:7gYhIDMidOU) 投稿日時:2014年 12月 19日 20:37

    昔々、母業に悩んでいた後輩に、
    「手抜きはしていいのよ!
    お母さんの一番の仕事は笑顔、二番目は美味しい食事。
    それ以外は上手く手抜きしてね。」
    と、アドバイスしたことがあります。

    彼女が、10年経って、
    「あの言葉に救われたんですよ。」
    と・・・

    スレ主さんが笑顔でいられるよう、学校行事は最小限の参加にすることを
    私もお勧めします。
    参観も途中参加でもいいと思いますし、
    クラス懇談も毎回でなくてもいい・・・
    運動会のお弁当を時にはデパート調達でもよいかも!?

  7. 【3613612】 投稿者: かつて同じでした  (ID:tAmF2S2Wh9A) 投稿日時:2014年 12月 20日 15:01

    フルタイム49才、子供は大学生2人(中受⇨大受)です。子どもが保育所、小学校時代は同じような状況で本当にきつかったです。先輩ママに、どうしたら元気でいられるのかを聞きまくり、結局、無理はしない、無理して私が疲れて不機嫌になるより、何かを手抜きしてでも子どもと楽しく会話ができる時間を作ろうと考えるに至りました。できない役回りや行けない行事は周囲に頭を下げ、掃除はたまに業者さん、塾の迎えの後は外食などで何とか乗り切りました。中学生になるとかなり楽になりますし、結果的に家族元気で親子ともに小学校時代からのお付き合いもそれなりに保ててます。職場でも若い世代を支える役となりました。優先順位をつけてみてはいかがでしょう。スレ主さんの何かヒントになりますように。

  8. 【3613727】 投稿者: 無理しないでね  (ID:nx9bFvPpK9.) 投稿日時:2014年 12月 20日 16:56

    お疲れ様です。

    私も以前仕事と家庭の両立が大変であちこち病院にかかっていました。
    めまいや耳鳴りで耳鼻科、胃の不調、婦人科…
    でも、体がどこか悪いわけではないと診断されちゃうんです。
    そんな時、「その神経(バランス)じゃ調子わるくもなりますよ」という本を読んでみました。
    自律神経の交感神経と副交感神経のバランスが崩れていると体へのサインでさまざまな症状が出るようです。
    どなたかも書いていらっしゃいましたが、人間、ずっと神経が張り詰めていると壊れてきますので、
    ほっと一息ついてリラックスできる時間をうまく作られることをお勧めします。

    性格的に、手抜きをすることがかえってストレスになる方もいらっしゃいますよね。
    でも完璧にするのはもう年齢的に無理なんだ、ということを自覚された方が楽になると思います。
    疲れがひどい日は出来合いの物を買って食卓に並べ
    「お母さん、今日は体調がよくないのでもう先に寝るね!」と早目に就寝しちゃうなど、
    たまにはご自分を家事、子育ての重圧から解放してあげてください。
    今は中学受験前で厳しいかもしれませんが、親があまり緊張状態だと子供さんにも影響しますので。。。
    私は夜早い時間に寝て朝早く起きると、だいぶ体がスッキリします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す