最終更新:

9
Comment

【3650019】病弱なパートさん

投稿者: よそじ   (ID:JcY5EVOI7zQ) 投稿日時:2015年 01月 28日 19:04

職場にいるパートさんのことで相談させて下さい。

私は40代正社員、10人ほどの小さな部署で仕事をしています。
パートさんは月40時間勤務の契約でシフトは前の月に決めますが、月の途中で変更することも可能です。
午後だけ出勤×20日というパターンが定着していましたが、体調が悪い時などはお休みして、その分1日勤務で帳尻を合わせてきました。
5年契約で3年目になりますが、2年目くらいから体調がすぐれないことが多くなり、遅刻して出勤してきても休養室で休んでいることが増えました。
最近は頼んだ仕事もできていない事が多いのですが、体調の良い時はとても仕事がはかどる方なので、正社員が手分けしてフォローしている状態です。

以前、懇親会の時に不妊治療をしていて大変だという話をちらっと聞いたので、そういう事情もあるのだろうと思うのですが、飲み会だけは欠席したことが無いのがちょっとモヤモヤ・・・。

なんて書くと、パートさんのことが嫌いなんだろうと思われるかもしれませんが、歴代のパートさんの中では(調子が良ければ)一番仕事ができる人だし、一番性格が良い人なので、なんとか体調が回復してくれないものかと思っています。

実は部署の中で女性は私と彼女だけで、部屋にずっといる仕事ではないので、彼女が休養室で休んでいる事も私しか知りません。
(休養室は2部屋続きになっていて、人がいないときは奥の部屋の窓から見える外の明るさがドアの窓から見えるのですが、彼女が休んでいる時は中の仕切りを閉めるので暗くなるため、在室だということがわかります)

今私にできることは、昼休み後も休養室の暖房を切らないでおくことくらいなのですが、他に何かありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3650053】 投稿者: まず本人に確認  (ID:2Kqij08Na2M) 投稿日時:2015年 01月 28日 19:49

    働いて欲しいのなら本人に今後も仕事を継続したいのかどうかの確認をしてみては?

    仕事を続けたいのであれば、他の人の迷惑になる今の現状は出来るだけ避けてほしいと伝える。更に勤務態度が改善されないのであれば、自分から上司に報告をしなければならない日が来ることを伝える。

    数か月前まで同じように悩んでいました。私の場合は他の社員にも、休み癖がバレテいましたが、一緒に仕事をするとストレスが溜まる状況でした。もう我慢できないと思った時、本部からの命令で相手のシフトを減らす方向になりました。

    そして、仕事場に来ると必ず体調不良を訴え、自分はあまり動けないと言い出します。体調不良のシフト変更に周りの者が応じないようになって、自分の都合が悪くなってきたのでしょう。今は少ない日数ながら休まず出てきています。

    そうそう、飲み会には欠席した事がない人です。

  2. 【3650487】 投稿者: あのう  (ID:kATZwWUEiTA) 投稿日時:2015年 01月 29日 09:19

    体調管理も自己管理です。

    スレ主様
    ぐちゃぐちゃになってませんか?
    感情移入していませんか?

    体調が悪いのなら、事情をある程度聞けばいいのではないでしょうか?
    仕事ができるからって、そのパートさんだけが優遇されているように、ほかの方々は思いませんか?
    仕事ができれば、体調が多少悪くてもいいのでしょうか?
    ほかのパートさんには不協和音がでてきませんか?
    ほかの社員さんもそう思っていませんか?

    かかわりがなければ、知らないですむのでしょうが、時間の対価、労働の対価としてお金を払っているのです。
    5年縛りがあるから仕方ないのかもしれませんが、しかし契約の中に不都合があった場合は、それは適用されないでしょう。
    パートさんのせいで社員に負担がかかっているなんて、言語道断。


    厳しいことをいうようですが、そんなに体調が悪い人は私は願い下げです。
    今の時代、そんな職場で働きたいパートさんたくさんいます。

    もう少し、お互いに厳しくなれませんか?

    私には・・・
    こんな職場ラッキーとしか思っていない、パートさんに見えます。

  3. 【3650549】 投稿者: 逆です。  (ID:67SUj3uyzkw) 投稿日時:2015年 01月 29日 10:01

    スレ主さんのお悩みと逆なのですが。

    わたしは契約期限つき職員で、相手は正職員です。

    この正職員、体調が全く安定しないのです。週一くらいで病欠します。
    なのに、飲み会は絶対欠席しませんし、飲み会の翌日は大抵休み。

    で、ここからが問題。
    この職場、正職員は病欠でも給与は出るんです…
    有給とは別です。
    体調不良で理由が通るので診断書もなし、です。
    絶対にクビにならない職場です。

    有給と病欠合わせて、年間40日以上、休んでいます。

    でも、わたしには有給10日のみ。病欠は無給です。
    体調が多少悪くても出勤します。

    そんな中、わたしはこの正職員が休むと恐怖です、自分の負担は増える、でもこの方に無理して出勤しようという気はなく。体調不良で3日連続休まれると凹みますが、周囲は全く気にしていません。
    わたしが代わりをやればいいと思っているからです。

    彼女には広い心を持てません。

    でも調子がいい時は仕事は出来る。良い面も持っている。
    しかし、あろうことか、なんと休む人を悪く言う。

    あなただって、休むじゃん!人を悪く言うなよ!と喉元まで出掛かります。


    異動はあります。しばらくすれば彼女も異動でしょう。

    ただし、首に絶対ならない職場体質なので、他に誰が来ても多分、同じような人間しか配置されないと思っています。

    契約期限が来るまでの辛抱か、とも思いますが、モヤモヤします。


    自分の士気がどんどん下がる気がして、転職したほうがいいのか?とも悩んでいます。

    失礼しました、横でした。

    スレ主さん、別の方を雇っても同じような人がきたら、元の木阿弥ですよね。
    決定的な落ち度がないと簡単には人を辞めさせることは出来ませんし。

    これだけ世の中ブラックだ、就職難だ、と言われていてもどこ吹く風〜な職場もあるんですね。

  4. 【3650595】 投稿者: 逆です。  (ID:67SUj3uyzkw) 投稿日時:2015年 01月 29日 10:47

    追記します。

    スレ主さんは、パートさんの体調さえ安定してくれて、普通に仕事して欲しい、というのが一番の望みなのですよね。

    わたしもです。
    正職員さんが、毎日出勤してくれたらどんなに仕事がはかどるか、と思いました。
    席に座っていてくれるだけでいいのです。電話をとってくれるだけでも…。忙しい時はそれもままならなくなりますから。


    そんな中、忙しい日が続いて、ドタキャン的に何日も休まれると本当に裏切られた気持ちです。
    今、このタイミングかよ!と。

    この方は、うつで何ヶ月か休職されていたこともある方なのですが、うつというか躁鬱傾向にあるようです。

    体調が良い時、つまり、躁状態だと自分は全知全能であるかのように他人を攻撃しながら猛烈に仕事します。
    家でもほとんど寝ずに家事などしているようです。
    飲み会も連日、習い事も連日。土日も朝から晩まで外出。

    が、ひとたび落ちると、数日寝たきりになります。
    本当に熱が出たり、腹痛で起き上がれなくなったりするようです。

    調子の良い時に動き過ぎるのですよね、自分はもう治ったと思い込んで。職場うつにありがちな傾向だと思います。

    パートさんは、不妊治療をされているということで、おそらく、ホルモンバランスが安定しないのだと思います。


    不妊治療を継続されるのであれば、今の職場に沿う働きを期待するのは難しいと思います。
    ただ、ここで不妊治療者お断り!なんて言ったら社会的に大問題です。

    スレ主さんに異動はありますか?
    自分から離れる…というのも一つの解決方法ではないでしょうか?

    良い方法が見つかりますように。

  5. 【3650821】 投稿者: 経験あり  (ID:M3F8q8PiIII) 投稿日時:2015年 01月 29日 14:27

    勤務先の前責任者は病弱で出社して休憩室で寝てるかTV見てました。時間給契約なんで、出社はしたかったのだと思います。迷惑でした。その上架空残業する一方で、その他の社員の勤務時間カットしてました。

    他の契約社員と共に雑談がてら正社員の所属長に「勤務中に倒れなければいいのですが」なんて話したところ、所属長も腹に色々あったようで、彼女の契約更新時に、彼女を責任者から外し、勤務日数を減らしました。プライドが傷ついたのかまもなく退職されました。
    後味は悪かったのですが、仕方なかったと割りきってます。

  6. 【3651079】 投稿者: よそじ  (ID:TBH64sLhk2s) 投稿日時:2015年 01月 29日 18:24

    スレ主のよそじです。
    同じように病弱な方、正規非正規問わずいろいろなところにいるんですね。

    あのうさんがおっしゃるように、私自身もどうしたいのか少し混乱していました。
    ゆっくり考えてみたのですが、パートさんには任期いっぱい勤めてほしいと思いますし、矛盾していますが赤ちゃんも早くできるといいなと思います。
    逆ですさんがおっしゃるように、元気がある時にがんばりすぎてしまう反動もあると思います。

    うっかり時間を間違えましたが、月80時間勤務で手取りは10万を少し超えるくらいの待遇です。
    求人をかけると、定年退職後の男性や結婚しているけれど子どもがいない主婦の方などが応募してきて毎回20人以上の応募がありますが、少しだけ専門知識が必要な仕事なのでなかなか良い方がいないのが実情です。

    他にもパートさんはいるのですが、フルタイムの方ばかりなのと、仕事上全く接点が無いので不満は耳には入ってきません。

    以前かなり体調を崩してしまった際に「一度おうちでゆっくり過ごしては」と聞いてみたのですが、経済的な問題もあってできれば続けたいとは言っていました。
    とてもまじめで、体調さえ良ければ仕事もできる方なので、おそらく私以外の社員も「なんとか続けて勤めてほしい。できれば体調が安定してほしい」と思っているのではないかと思います。

    でも、職場はボランティアの集会所でも仲良しクラブでもないですから、どこかで線引きも必要なのでしょうね・・・。

  7. 【3651125】 投稿者: 不妊治療も色々あるけど  (ID:I59AQPWYWIA) 投稿日時:2015年 01月 29日 19:28

    不妊治療も色々ありますが、ホルモン療法を受けていた場合、注射してから数時間はぼうっとしてしまって動けない、ということがあります。個人差がありますが、もし原因がそうであるなら治療を毎月でなく例えばひと月置きにするという方法も考えられます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す