最終更新:

43
Comment

【4294785】結局、キャリアと子育ての両立はできるのかの件について

投稿者: 中華おこわ   (ID:X9uAMNLZygE) 投稿日時:2016年 10月 21日 20:02

娘は社会人2年目、私は時々パートほぼサラリーマン夫の専業主婦でした。
自営業の人との結婚を考えているようで、安定した娘の職を手放してほしくないと思い、娘も同じ考えです。
幸い職場はやりがいはあり、高給ではない代わりか転勤もありません。

そこで実際社会で働かれているみなさまに伺いたいのですが、何才ぐらいでの出産が現実的なのでしょうか。2人か3人子どもが欲しいそうです。もちろん本人たちが考えることですが、娘親として出番が多そうな昨今なので気になります。親の介護や他の子どもとの兼ね合いもあり。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【4294888】 投稿者: 個人差  (ID:liLVhYymOH6) 投稿日時:2016年 10月 21日 22:04

    子育てとキャリアの両立では、
    どのようなキャリアを目指したいのか、
    どのような子育てを娘さんがされたいのか等によって
    異なると思います。

    組織の上に行けば行くほど、忙しくなるのも事実。
    育児休暇制度が整っていたとしても、業種によっては1年以上休めば
    もうついて行けない場合もあります。
    戻った時に、同じ仕事が続けられるかもわからないです。
    保育園の送り迎え時間は、かなりのストレスになりますし、
    子供によっては手もかかります。

    周りの協力が得やすいならば、年齢は特に気にしなくても良いかもしれませんが、ほぼ夫婦だけでということならば体力がある若いうちに産んで、体力のあるうちに幼少期を乗り切る方が良いと思います。末子が30代前半なら可脳かと。

    私の周りには、子供は親に預けっぱなしで夜中まで働いていたWMもいれば、
    43歳で1人目の子供を産んだWMもいましたし、3人の子供を育てながら管理職やリーダーをこなしていたスーパーWMもいたりしますので、娘さん次第だと思います。体力、要領の良さ、考え方等個人によってかなり違うので、当時、正解は無いなと思った記憶があります。

  2. 【4294929】 投稿者: 中華おこわ  (ID:X9uAMNLZygE) 投稿日時:2016年 10月 21日 22:36

    早速レスをありがとうございます。
    若いうちがいいのですね!職場ではみなさんに可愛がられて順調なようですが1年まるまる研修させてもらってようやく配属になって半年、半人前にもならないのでまだ早いと思いながら。これから結婚の時期も相談しなくてはと親として考えています。授かりものとはいえ、仕事が絡むと行き当たりばったりでは無責任ですものね。私の時代は寿退社が普通だったので意識を変えなくてはと思っています。
    他にもご意見よろしくお願いします。

  3. 【4295211】 投稿者: まるこ  (ID:mwHD7sf13p.) 投稿日時:2016年 10月 22日 08:12

    お若いのにおめでたいお話、良いですね~。

    でも本当に人それぞれ。
    子どもが欲しいと思ってもすぐに授かるか分かりませんし、こんなことを言っては失礼ですが健康な子どもが産まれるかも分かりません。
    体が弱かったら?ひどいアレルギーを持っていたら?障害があったら?双子や三つ子だったら?

    状況によって、仕事と両立できるか変わってくると思います。

    もうこの辺りは親が心配することではないのでは?

    親としては「もし近くに住むなら、保育園のお迎えは行くわよ」など、できることを提示するくらいしかできないと思います。あとはお嬢さんと将来のだんな様が相談して決めることでしょう。

    私は早くに結婚したこともあり、しばらくは夫婦2人の生活を楽しみ、仕事にも貢献しようと思って、30歳前後で2人子供を産みました。2回育児休暇を取り、35歳くらいまで正社員で勤めました。今はフリーランスです。

    実家まで1時間くらいで、子どもが体調不良で保育園に行けないときなど時々サポートしてもらいました。

    でも早く産んで子育てして、あとで仕事を頑張りたいと言う人もいれば、ある程度、仕事の実績を残してから子育てしたいという人もいて、本当に人それぞれ。正解はありません。

  4. 【4295309】 投稿者: サラぽん  (ID:S8j7DkFDTnw) 投稿日時:2016年 10月 22日 10:01

    娘さん素晴らしいですね。おめでとうございます。

    2人3人子どもが欲しいなら、はやいうちをおすすめします。
    なぜかというと、私は3人の子育てをしているWMですが、
    「2人目不妊」だったからです。
    キャリアの件ですが、私は昇進ルートではなく、18時に退社できる、
    安定した組織に希望を出して移動しました。
    今でも職場は理解もあり、やりがいがありますが
    とにかく保育園からの呼び出しがすごいです。
    上の方も書いてますが、実家のサポートなしでは無理でした。

    ちょうど昨日、こんな記事を読んでいたのですが
    http://koarubiyori.jp/hoikuen/22508
    ほんと、この通り。
    何度も何度も呼び出されて、1週間お休みがザラでした。

    中華おこわさんというこころ強い味方がいらっしゃる娘さんなので
    大丈夫とは思いますが、
    キャリアとの両立ということにあまりとらわれず、長く安定してお仕事を続けることを目標にされることを
    オススメします。

  5. 【4295374】 投稿者: 中華おこわ  (ID:gVnJyUh20Fg) 投稿日時:2016年 10月 22日 11:30

    まるこさん、サラぽんさんも貴重な体験談をありがとうございます。
    実は娘が三人おりまして、それぞれどの程度サポートしてやれるものやら。結婚するか、も子どもを持つか、もわからないですが胸算用してるところです。
    三人育ててきた経験上、ほぼ専業主婦でも暇ではなかったので正社員との両立が想像できない現実です。まだ末の子は中学生。自分の子育ても完了していないのに孫の心配で嬉しい悲鳴というべきか…それこそ生まれるまで健康か病気がちか、手のかかる子かなんにもわかりませんし。
    世に言う女性活用だか、活躍だか、現実は悩ましいですね。
    働くお母様方、尊敬致します。

  6. 【4295498】 投稿者: にゃにゃにゃ  (ID:gTJ.dJQpsJQ) 投稿日時:2016年 10月 22日 13:46

    うちにも就職して2年目の娘がいるので同じような心配をしているところです。
    本人はせっかく希望の職についたので結婚してもずっと続けたいようですが、出産、配偶者の転勤などでどうなるかわかりません。
    子供がいる女性が仕事を貫くにはどうしても実家のサポートが必要になってくるでしょう。
    それには近くに住んでもらうこと、私がなるべく老いてしまわないうちに産んでもらうことが必須と思っています。
    さて、うまく行くのか…。私も体力つけておかなきゃ!

  7. 【4295510】 投稿者: 一般論  (ID:P.tgy7WKONg) 投稿日時:2016年 10月 22日 14:00

    一番大変なのは地方の一般家庭から出てきて誰にも頼れない子ですね。血眼に保育園探しをしているのはこの層が多いです。東京都民と言っても多くが地方出身者の集まりだから。

    スレ主さんのように親も都内や近郊にいる子は大分マシです。幼稚園の送り迎えを頼んてる方もおおいですしね。ただ他の姉妹と同等にできるかというと疑問ですね。まだ小さい娘もいるようですし。

    世の中ではあまりよく言われませんが、やはり残すもの残すのが確実です。親も元気とは限りません。やはり専業主婦で私立もとなると実家からそれなりの相続や利益を生み出す資産を受け取っている方が多いですよ。地方出身者でも同じです。

    あくまで一般論ですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す